「ザ・ビジネスゾーン書籍」
10万部突破の大ベストセラー!
5月23日(金)まで1,000円OFF&特典付き

注意!:Amazonや、書店では手に入りません。

商品説明

30万円のゴルフレッスンが予約でいっぱい… これは、ゴルフレッスンスタジオを展開するプロゴルファーの小原大二郎プロの現状です。 現在は、予約で半年待ちの状況。レッスン自体も忙しくほぼ超満員のスタジオでは 小原プロのレッスンをもう受けることは出来ないかもしれません。 もし、あなたがそんな30万円相当のゴルフレッスンで活用される、ゴルフ理論「ビジネスゾーン」の上達法の秘密が、たった2,000円で手に入るとしたら、とてもお得だと思いませんか? 本ページでは、そんなプロゴルファーの小原大二郎プロが開発した、「ビジネスゾーン理論」を解説した、ゴルフレッスン本を紹介させていただきます。 この本は、他の書店やAmazonでは取り扱いがなく、このページからしか手に入れることができませんので、ご注意ください。

難しいゴルフを簡単に
上達するためには?

あなたも、ゴルフが上達しないと悩むお一人だとしたら、今回のご案内は、あなたのためのものです。 難しいゴルフをよりシンプルに、わかりやすく上達するために開発されたゴルフ理論。 それがこの本、小原大二郎の『ザ・ビジネスゾーン』のメインのテーマです。 これは日本、いや世界中で累計10万本以上もゴルフ教材を売ってきた「100切り専門ゴルフレッスンプロ」小原大二郎の上達のエッセンスを本にしたもの。100切りができずに悩むアマチュアゴルファーに大きな影響を与え、ゴルファーの間でも超有名人となりました。 彼は今、アマチュアゴルファーの上達を支援するレッスンプロとして知られ、教材やゴルフギアの監修を行うこともあれば、自身が主宰するレッスンスタジオのプロデュースや、スタジオに所属するレッスンプロの指導を行っています。その的確な指導は、石川遼プロのキャディを務める佐藤賢和キャディからも一目置かれていて、日本中のゴルフ専門家、指導者たちからも注目されています。 (佐藤キャディは永久シード選手の片山晋呉プロの例を出して、腰から腰までの小さなスイング幅で、30ヤードぐらいのショットをひたすら練習することの重要性を指摘しています。そして小原大二郎プロもこの練習の重要性を示していることに「この方法が日本のアマチュア界の基準になることは間違いない」と述べています) また、小原大二郎プロが直接指導したゴルファーは5万人以上。その多くがベストスコアを達成し、189人のゴルファーをシングルプレイヤーに導いています。

「ほとんどのゴルファーは
上達の方法を
間違って教えられている

小原プロはこのように言っています。そしてこれが、あなたが練習場の打ちっぱなしで時間をムダにする原因になったり… あなたのスコアが安定しない原因になったり… あるいは、思うような結果が出ないことに対して漠然とした不安を感じてしまう原因になったりしているのです… たとえば、ゴルフにはこのような伝統的な教えがあります。 それは「オンプレーンにクラブを振りなさい」というものです。オンプレーンで振ることにできるスイングを身につける。そしてそれを実際にゴルフ場で実現するための対応を学び、ラウンドでも同じことが出来るように慣れていく。そうすればスコアもよくなってゴルフも楽しくなる… というようなことです。でも…

ゴルフを上手くなるための
逆算的スイング練習法

もちろん、ボールを芯でとらえるためにオンプレーンで振ることはゴルフにおいて大切であることには違いありません。でも、オンプレーンは単なる結果ではなく、ゴルフスイングにおける一要素にすぎません。 その他にも、◯◯で上達する方法、◯◯をやってスコアを縮める方法、新しい◯◯ゴルフ理論… など、やり方は色々あり、それを教えている人たちはそれである程度の成果を出した経験のある人なのでしょう。 でも、そのやり方があなたに「向いている」かどうかは、もっと重要な問題です。 たとえば、飛距離を伸ばしたいと思っている人は、パターやアプローチの練習をしようとはしないかもしれません。とにかくボールを前に飛ばすことしか考えていない人であれば、コースマネジメントのことなどはあまり頭にないでしょう。にもかかわらず、多くの人は「こうすればゴルフがうまくなる」と人から教わったやり方で上達しようとします。 ゴルファーによって考えていることが違うのですから、誰がやってもうまくなる普遍的な方法でなければ、上達する上で不利な戦いになるのは目に見えています。

もやもや悩み続ける日々から
今日限り「スッキリ」卒業

あなたのゴルフを上達させるために最も大事なことは、あなたが結果を出せる再現性のある方法を選ぶこと。誰がやっても同じ結果が出るような、そんな方法を選択すること、です。 もしあなたが、再現性のある方法を選んでいないとしたら、それはあなたのゴルフにとって破滅への道です。やってもやってもほんの少ししか前に進みません。イライラしてストレスがかかります。面白くないのでやる気はどんどん下がってしまいます。しかも、今より結果を出すためには、より多く練習をしなければいけません… 一方で、誰にでも通用する再現性の高いゴルフ上達の道を選べば…

  • 最小の労力で最大の成果が得られるようになる、だけでなく、あなたがゴルフで苦手なことや 嫌いなことが自然に消えていきます(まるで今までウソだったかのように)…
  • 今まで伸び悩んでいた飛距離がアップします(20~30ヤードのアップは確実です)…
  • ゴルフが楽しくてたまらない。そんなワクワクする情熱ある毎日を過ごすことができます…

どうすればそれができるのか? その答えは、どんな「ゴルフ上達本」や「ゴルフ教材」にも書かれていません。小原大二郎が語る上達の秘密… それはビジネスゾーンの中にあります。

ビジネスゾーンとは?

あなたは「ゴルフの練習」と聞くと、まずグリップ、次にアドレス・・・と、パーツごとに順を追って練習するものだと考えていませんか?そしてひとつひとつの繋がりが理想的なショットを生むものだと考えていませんか?実はこの考え方が、上達の弊害を生む可能性があります。 考えてみてください。どんなユニークなスイングをする方でも、ボールとクラブが当たるのはたったの一瞬、つまりインパクトの時だけ。

実は、このインパクトとその前後のゾーンが安定していなければ、どんな練習をしたとしても、決してあなたの思い通りにボールは飛んでくれません。言い換えれば、理想的なインパクトゾーンを身につけるという「結果」から作り上げる上達法が必要です。 そしてこのことを別名*『ビジネスゾーン』とも呼びます。 *このゾーンさえ安定すれば、ゴルフで食べていけることからプロの間で使われ始めた言葉 結果の部分(=ビジネスゾーン)を最初に作り上げてしまうことで、スイングは安定していきます。 そして、ゴルフが変わるでしょう。

片山晋呉プロもゴルフを始めて
半年間はこの練習しかしなかった

世界の一流どころは、いくら独特のスイングに見えても、最後は共通の軌道を通ってクラブヘッドが下りてきます。それがビジネスゾーンです。ナイスショットのための最重要ポイントとされ、賞金稼ぎのゾーンとも呼ばれます。 ダウンスイングの右腰の高さから、クラブを振り下ろしてインパクト、そしてフォロースルーの左腰の高さまでのエリア、スイング軌道の下半分を指します。 その入り口となる右腰の高さで、右手とシャフトの向きが正しければ・・・ 片山晋呉プロもゴルフを始めて半年間はビジネスゾーンの練習しかしなかった、と*著書で発言しています。*著書【賞金王 片山晋呉―「勝ち戦」からしか本当の勝ち方は学べない】出版社: 池田書店


まさにこの、小原大二郎プロの書籍『ザ・ビジネスゾーン』は、あなたからそれを引き出してくれます。今すぐ、この本をお試ししてその答えを見つけ、楽勝で上達できるゴルフを正しくスタートしてください…



目次・章立て

プロローグ/ ゴルフが上手くならない人たちへ・・・・・14

100 を切れないゴルファーへ・・・・・17 実は、私も"100切り"で苦しんだ一人です・・・・・18 あなたが上達しない理由・・・・・21 "レッスン"の落とし穴・・・・・25 無駄な時間を費やすのは、もう、やめましょう!・・・・・30 ひとつの"パーツ"をマスターすれば、すべてが良くなる!・・・・・36

理想の「ビジネスゾーン」をマスターする・・・・・39 ビジネスゾーンに、ゴルフスイングの全てが詰まっている!・・・・・40 【Grip】 『ゴルファー人生を左右するグリップ』・・・・・42 〈変なグリップしている人は上手くなりません!〉・・・・・42 左手の親指チェック!・・・・・44  ①オーバーラッピング・グリップ・・・・・48  ②インターロッキング・グリップ・・・・・48  ③テンフィンガー(ベースボール)・グリップ・・・・・49 親指と人差し指の作る"V字"の向きもチェック・・・・・49 【Address】 『スイングの土台となる"アドレス"』・・・・・53 スイングがブレない理想の前傾角度とは・・・・・53 グリップは左太ももの内側が理想・・・・・58 ハンドアップ&ハンドダウンもチェックしてみよう・・・・・60 アドレスにおける左右の重心位置・・・・・62 アドレスの最終チェックは、前後の重心位置・・・・・65 【NINE BALL RULE】 『ボールの方向性を決める「9ボールルール」とは?』・・・・・69 スイングの問題点を自分でチェックすることが簡単にできる・・・・・69 【Half away-Back】 『腰位置までの"バックスイング"』・・・・・73  ①前傾角度・・・・・75  ②腰の動き(左右)・・・・・77  ③頭部の軸(左右)・・・・・78  ④頭の動き(前後)・・・・・79 1 . フェースの向き・・・・・81 2 . シャフトの向き・・・・・83 3 . シャフトの位置・・・・・85 自分の個性を受け入れることも必要・・・・・86 【Impact】 『弾道の良し悪しに直結する"インパクト"』・・・・・87 正しいハンドファーストは左腕とクラブが一直線・・・・・88 インパクト時、胸のラインとターゲットラインは平行・・・・・90 【Follow-through】 『打ち終わった後も大事な"フォロースルー"』・・・・・92 アドレスからフォロースルーまで、 前傾角度は変わらないのが理想・・・・・92 バックスイングとは違う、 腰の高さのフォロースルーチェック!?・・・・・94 正しいボール位置は、どこ?・・・・・98 ショートアイアン、ミドル・ロングアイアン、 そして、ドライバーのボールの位置は?・・・・・100  ①ショートアイアンのボール位置・・・・・101  ②ミドルアイアンのボール位置・・・・・102  ③ロングアイアンのボール位置・・・・・103  ④ドライバーのボール位置・・・・・104 4種類のクラブを同時に構えると!?・・・・・105

「ビジネスゾーン」を極める・・・・・106 ビジネスゾーンのスイングを体で覚えよう・・・・・107 "滑らかなスイング"をつくる "ティーの連続打ち"をやってみよう!・・・・・109 【ティーの連続打ち】①スイングの振り幅について・・・・・110 4時―8時の振り幅・・・・・110 「腰から腰」の振り幅[ビジネスゾーン]・・・・・112 「肩から肩」の振り幅・・・・・113 【ティーの連続打ち】②アドレスの前傾の維持について・・・・・114 【ティーの連続打ち】③スイングのリズムとテンポについて・・・・・117 規則正しい"リズム"を刻もう・・・・・118 規則正しい"テンポ"を刻もう・・・・・119 【ティーの連続打ち】④スイング軌道について・・・・・120 【ティーの連続打ち】⑤目線の固定について・・・・・121 自宅で簡単にできるボールを使った"スイングチェック"・・・・・123 "4時―8時"のボール練習・・・・・124 "腰から腰"、ビジネスゾーンのボール練習・・・・・126  ①ボディドリル・・・・・127  ②真っ直ぐボールをバックスイング方向に投げる・・・・・128  ③ボールをターゲット方向に投げる・・・・・130 "肩から肩"のボール練習・・・・・133 "フルスイング"でのボール練習・・・・・135

基本スイングの流れ・・・・・139 "ビジネスゾーン"がマスターできたら、 より完成度の高いスイングをつくろう!・・・・・140 【Half away-Back】 『肩位置までの"バックスイング"』・・・・・142  ①肩の回転角度・・・・・143  ②シャフトの向き・・・・・144  ③フェースの向き・・・・・146 【Top of Swing】 『クラブが一番高く上がる"トップ"』・・・・・148  ①シャフトの向き・・・・・148  ②トップの高さ・・・・・150 【Transition&Half away-Down】 『切り返しからの"ダウンスイング"』・・・・・152  ①切り返しの順番・・・・・153  ②シャフトの向き・・・・・155 【Follow-through】 『肩までの"フォロースルー"』・・・・・158  ①重心の位置・・・・・159  ②シャフトの向き・・・・・161 【Finish】 『疎かにしてはいけない"フィニッシュ"』・・・・・163  ①右足かかとの向き・・・・・164  ②両足の締まり・・・・・165  ③ひじの高さ・・・・・167  ④前腕の向き・・・・・168 上達するには、ミスの原因を自分で見つけ出せることが必要・・・・・169

"さらなる進化"を目指すために・・・・・170 自分のスイング精度をさらにアップさせる・・・・・171 スコアアップに直結する4 つのトレーニング・・・・・172 『①片手打ちトレーニング』・・・・・173  片手打ちのボール位置は、真ん中・・・・・175  100切りを目指す人は"腰から腰"をしっかり練習・・・・・177  左手1本が終わったら、右手1本も・・・・・179 『②アプローチ・トレーニング』・・・・・183  ランニングアプローチ[ 低い球] を打つポイント・・・・・186   ピッチエンドラン[中弾道の球]を打つポイント・・・・・189  ピッチショット[ 高い球] を打つポイント・・・・・191 『③足を揃えて打つトレーニング』・・・・・195 『④わざとミスするトレーニング』・・・・・197  わざとトップボールを打つ練習・・・・・199  わざとダフリを打つ練習・・・・・202 【エピローグ】・・・・・206

「推薦の声」・「喜びの声」・・・・・208 『推薦者の声 』 ツアープロキャディ・佐藤賢和プロ・・・・・209 全日本シニア選手権優勝・岩井正一氏・・・・・210 『100を切った喜びの声』 〈私にとってビジネスゾーンは"救いの神様" 〉辻岡終二さん・・・・・212 〈シャフトの向きを意識しただけで"100"切り!〉 川村淳さん・・・・・213 〈自分が"器用"になったのが、分かる!〉磯部真美子さん・・・・・214 〈「アプローチが良くなった」と言われ、自分でも実感!〉 加藤孝志さん65歳。・・・・・215 〈170 叩くスポーツ音痴の私が、1年で100切り達成!〉 川口和洋さん48歳・・・・・216 〈シンプルで分かりやすいプログラムで100 切り達成!〉 新堂義幸さん、44歳・・・・・217 〈OBの数が、格段に減って、びっくり!〉福長尚斉さん・・・・・218 〈アマチュアの"悩みのポイント"をおさえている!〉 モネ・アンド・リリィさん・・・・・219 〈仲間から驚愕の声が上がるくらいの、急成長!〉 山本秀之さん・・・・・220 〈調子が良すぎて、怖い!〉川崎仁美さん・・・・・222 〈ゴルフの楽しさが初めて分かった!〉宮本鈴子さん・・・・・223 〈チーピンの悩みが、すっかり消えた!〉北川義弘さん・・・・・224 〈あれだけ苦しんだ"100の壁"が、簡単に崩せた!〉 石川記夫さん・・・・・225 〈"100切り"どころか、一気に"86"が出た!〉原田学さん・・・・・226 〈60歳になってやっと、自分の間違いに気付いた!〉 秋吉譲さん・・・・・227 〈コンスタントに、あっという間に100切り!〉鈴木智之さん・・・・・228 〈ゴルフがこんなに楽しかったなんて!〉竹山吉博さん・・・・・229 〈リズム、タイミング、スピード、インパクト…、すべてが変わる!〉 江口清さん、83歳・・・・・230 〈アベレージゴルファーだけじゃもったいない!〉保志敦さん・・・・・231 〈1ヵ月後、気付いたら98に!〉平井惠美さん・・・・・233 〈ゴルフ歴1ヵ月、初ラウンドのスコア96 !〉林千恵さん・・・・・234 〈スライス改善、スコア20短縮!〉木下沙織さん・・・・・235 〈とっても分かりやすく簡単!〉山本恭子さん・・・・・236



このように、この「ザ・ビジネスゾーン」は大量のゴルフ上達のノウハウを写真付きで公開しています。 通常のゴルフ上達本では教えていない、具体的なテクニックを図解しながら解説。 1回の練習場に行くよりも安い金額で、あなたのゴルフを改善することができます。 満足のいかないゴルフを繰り返していた自分から解放され、豊かなゴルフライフを歩むために必要なゴルフ上達のためのノウハウを手に入れてください。

最も致命的な思い込み
(これがアマチュアゴルファーをダメにする…)

ほとんどのゴルファーは勉強熱心であることが原因で、ゴルフを上達させることについて間違った思い込みをしています。それは、自分の望むスキル、スコア、飛距離などの望む結果が得られないのは、自分にはまだまだ知識が足りないからだ、という思い込みです。 もちろんある程度の知識は必要です。ですがその何倍も大事なことがあります。 それは「自分が」上達する方法を、流行り廃(すた)りのある普遍的でない方法に求めてはいけない、ということです。もっとたくさんの新しいノウハウを知ればうまくいくわけではありません。先ほども言った通り、ただでさえやりたいことをやるだけの時間も余裕はないのに、誰にでも再現性のないことで上達しようとするのはナンセンスです。 答えは普遍的なことの中にあります。 上達するために大事なのは、再現性のある方法を知り、それを続けていくことです。 小原大二郎の『ザ・ビジネスゾーン』は、あなたにそのきっかけを与えてくれます。

今、本を買ってくれた方だけに
ドライバーショットの秘密もお話しします…

特典 ボーナス特典:ビデオ動画ファイル(動画配信形式)

・新ビデオ「300y飛ぶドライブゾーンの秘密」(約42分) さらに、今日この本を手に入れたあなたは、 ボーナス特典がもらえます。 このビデオ動画は、小原大二郎がドライバーを真っすぐ、遠くに飛ばすために欠かせない"ある考え方"を伝えています。 この考え方無くしては、飛距離アップというのは容易に実現できません。にも関わらず、巷のゴルフ教材や雑誌、ビデオではまったく語られていません。 この特典のノウハウは、小原プロ自身が300y飛ばすために考案した内容です。 今のドライバーに不安がある・・・悩みを抱えたまま、この先もゴルフを続けるより、この特典ドリルを今すぐ試して、新しいドライバーの武器を手に入れてください。

5万部突破記念キャンペーンが
終了する前に
今すぐ手に入れてください。

繰り返しますが、ザ・ビジネスゾーン書籍5万部突破記念キャンペーンとして、この書籍「ザ・ビジネスゾーン」を特別価格でご紹介しています。 さらに、今回プレゼントとしてお付けしているドライバーショット特典は、有料で販売を検討している内容ですし、今回の5万部突破記念キャンペーンが終了し次第、明日にでもこの特典プレゼントの配布を中止するかもしれません。 プレゼントを受け取るのに、あなたにリスクはほとんどありません。

90日間
完全保証

気に入らなければ全額返金。しかも本を返品する必要もありません! 今日、この本を試してみてください。もし内容が気に入らなければ、今日から90日以内なら無条件で返金します。電話一本メール一通いただければ速やかに対応します。 しかも、本を返品する必要はありません。手元においていただいても、処分していただいても構いません。 通常の書店やAmazonでは、本に保証なんてものはありません。本の内容が気に入らなかったからお金を返してもらう、なんてことはどこの本屋でも出版社でもやっていないことです。しかも、返品すらしなくていいなんて、業界の人が聞いたらバカだと思うでしょう… でも、私たちはそうは思いません。 理由は簡単です。本の内容に本当に自信があるからです。役立ついい本だったら、返金しようなんて思いませんよね?でも、底がポイントなんです!つまり、本当に役立ついい本じゃない限り、私たちがゴルフを教える意味がありません。実際に、この本を手にとって見て、読めば納得してもらえると思います。 もし、読んでみて、しっくり来ない…あるいは、使ってみたけど全く役に立たなかったなど理由はなんでも構いませんが、気に入らなければ90日以内に知らせてください。全額、無条件で返金します。本を送り返す手間も費用もかかりませんから、あなたにリスクはありません。 圧倒的に優れたゴルフ上達の知識を体系的に手に入れられることをお約束します。 これが私たちの「満足保証」です。

3つの保証で安心して試せます

このページから申し込むと
1,000円オフ

今日、このページからお申込みいただければ、通常価格2,980円のところを1,000円OFFの1,980円という最も安い金額で手にすることが出来ます。 飛距離アップの特典動画、236ページに及ぶ膨大なゴルフ上達の知見が手に入ることに比べれば、とてもお得だと思いませんか。 今すぐ下のオレンジ色のボタンをクリックして、90日間のお試しを知らせてください。

提供サービス

商品:ザ・ビジネスゾーン 料金:無料 提供方法:メール (毎日) 内容:小原大二郎プロをはじめとするレッス ンプロのノウハウ、上達のヒント、 商品のご案内などをお届けします。
商品:書籍 「ザ・ビジネス ゾーン」 料金:2,980円 (税別) 提供方法:書籍 内容:直接指導したゴルファーは 5万人以上の小原大二郎プロの書籍を ご提供します。
商品:ゴルフレッスン スタジオ 「ゴルフパフォー マンス」 料金:198,000円~ (税別) ※通学回数に より異なる 提供方法:対面 レッスン 内容:小原大二郎プロが監修、プロデュースするゴルフスタジオで、ゴルフの基礎から実践までを幅広い レッスンが受けられるコースです。
商品:ゴルフ 通信講座 「GOOプロジェクト」 料金:5,800円 (税別) ※月額 提供方法:DVD 通信講座 内容:DVDを視聴しながら、メンバーサイト やメールを介してレッスンを提供。 小原大二郎プロのスイング診断なども 受けられる本格ゴルフ通信講座です。

カスタマーレビュー

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

著者紹介

100切り専門のレッスンプロとして、過去15年間、5万人以上に指導をしてきたプロ。それが小原大二郎です。日本には約5,000人のプロがいると言われます。ほとんどが幼少期からゴルフをやってきた中で、小原プロがゴルフを始めたのは18歳からでした。 大きな遅れを取り戻すために、彼は誰よりも早い期間で基本をマスターし、応用テクニック、そしてライバル以上の結果を出す必要がありました。 そこで編み出した「ある上達法」を使って、彼は26歳の時にプロデビューを果たしました。そのある上達法は彼自身のみならず、その後のレッスンでも多くのアマチュアを上達に導いている方法でもあります。それがビジネスゾーンという上達法です。