【30セット限定】
大好評のTKアイアン!2021年内にお届けできる最後のご案内


もし、飛んで曲がらないアイアンが存在するとしたら、 あなたのゴルフが大きく変わると思いませんか?

ょっと信じられないと思うのですが、無理に信じなくてもいいのですが、 事実何もしなくても勝手にダウンブローで打ててしまい、結果的に飛んで曲がらないアイアンが出来ました。 なぜそんなことが実現出来たのか、それをこれから一つずつ説明いたしますので、 3分だけ時間をください。無駄な時間を過ごさせはしません。 もしあなたがアイアンがミスショットが多くでスコアを崩しているのなら、 本気で上達したいと思っているのならこのページを最後までお読みください。 ではいきます…

業界初のアイアンを手にした方から
喜びの声が続々届いています



■クラブが正しい打ち方を教えてくれます

易しさ、ミスへの寛容性、操作性の良さ、飛距離そんなものを含めてまさに第一級のアイアンだと思います。アスリート系の某大手ブランドを使っていましたが、当たらなくなり始めたらとことん当たらなくなってしまい、この難し過ぎないアイアンに救いを求めました。シャープ過ぎないトップラインも、わずかにグースの掛かったネックも、スランプに陥った者にとっては優しく感じられ、このアイアンを手に入れてよかった、と思わせてくれます。まさに基本に立ち戻ることが出来ました。自然と良いアドレスに構えさせてくれるソールが処方箋のような役目をしてくれます。これで弱った身体に徐々に元の感覚が戻ってくれればいい、と思っています。(匿名 U様 71歳 男性 ゴルフ歴40年以上)


■飛ばしているという感覚が伝わってきます

ゴルフ歴32年にしての購入。非力でありスウィープにしか打てないのですが、試打してみたところ、以前のような飛距離や高さが出たので直ぐにP社のアイアンから買い替え。ちなみにいままでのクラブ7アイアンで140ヤードほどが160ヤードも飛ぶようになりゴルフが楽しくなりました。それぞれの2番手分は飛ぶようになりました、飛ばなくなって以前の飛距離を求めるのには最適なクラブです。パーオン率が高まり、バーディートライも増えて、ゴルフが更に楽しくなりました。
(匿名 H様 63歳 男性 ゴルフ歴30年以上)


■スパッと心地良い音や柔らかい打感、打つたびに喜びを感じます

初TKアイアンを手にしての感想です。ここ最近、BSやフォーティーンを使ってきましたが、何かしっくりこず、徳嵩フィッターにフィッティングしてもらって購入しました。バックフェースの見た目と雰囲気のみで購入した為、実際打つまで不安でしたが、練習場で打て不安は一気に解消されました。
【良い部分】
①かまえやすい
②程よくつかまりそうなネック
③抜けのよさ(めちゃめちゃいい)
④打感最高
⑤操作性
⑥見た目かっこいい
⑦とにかく飛ぶ

悪い部分は見当たりません。当分アイアンを買い換える気がおきない 私にとって良いアイアンと巡りあいました。
(匿名 T様 53歳 男性 ゴルフ歴20年以上)


■今後ズーッと使い続けられるものに出会ったと感じています。

アイアンの弾道が変わって、ショートホールは安心して打てます。飛距離は私の場合は各10ヤード前後の伸びでした。課題はシャフトでして少し軽かったので差し替えました。ウエッジもTKですので、今後ズーッと使い続けられるものに出会ったと感じています。
(つるた 様 60代男性)


■アイアンが大好きになったし、ゴルフもさらに好きになった。

ベタピン率が上がった(グリーンの硬さや落としどころにもよるが。)
バンスが効いている分、多少のダフリをカバーしてくれる。トップも出にくい。振り抜きが良い。
アイアンが大好きになったし、ゴルフもさらに好きになった。
13W,11W,9W,7W,3Wをセカンドショット用に入れていますが、最近はTKアイアンを楽しくパーオン用に使っています。
(KOアイアン 様 40代 男性)


■今年はこの「武器」でスコアー改善を図ります。

クラブが届いたのが12月でしたので、コロナ禍でのゴルフは今週(2月8日)がコースデビュウでした。結果は久しぶりにコースに出た割には、普段より5打改善し満足でした。

アイアンは筆おろしにつき無理せず、8割の力で打ったのでトラブルは少なかったと思います。またシャフトもしっかりとしていて安心感がありました。今年はこの「武器」でスコアー改善を図ります。
(JO 様 60代 男性)


■距離もいい感じで気持ちよく使ってます。

クラブのスタイルがいい。ベッドもコンパクトで振り抜き安く、扱い安く、打感もいい。距離もいい感じで気持ちよく使ってます。カーボンシャフトが初めてなので扱いに気を付けています。
(sankiti 様 60代 男性)


■安心してクラブに任せてスイングできます。

1年通して、ラウンドではとても使いやすく、ダウンブローで打っていけるので、安心してクラブに任せてスイングできます。
また、TKウェッジも使っているため、クラブの重さも違和感なく使っていける点も良かったです。練習場では、やはりなんとなく上手く打てない事もあり、いつもハーフトップで打つように練習してます。失敗した点は、オプションの5番アイアンを購入しておかなかった事です。
今からでも追加で購入できるなら、購入したいくらいです。
(楽ちん 様 50代 男性)


周りに比べて自分だけ飛んでない…
どうして自分だけアイアンが飛ばないのか?

ョートホールに行っても自分だけ1番手から2番手大きいアイアンを握っている。 どんどん飛距離が落ちてきてじつは7番アイアンが120ヤードくらいしか飛ばない。 同組に何か言われるわけではないけど「飛ばない人なんだな」と思われていたらなんか嫌だな… そんなことを思いつつ158yのパー3でユーティリティを握る… それだけではありません。さらにうんざりすることに、 ・アイアンを握ってもナイスショットがイメージ出来ない ・ショートホールで1オン出来ない ・いい感じで捉えてもボールが上って思った以上に飛んでない ・ダフリとトップが交互に出る ・シャンクが出てしまう などなど、悩みは尽きるどころか、むしろ増えていく一方です。 「何かが間違っていると思いませんか?」 だからこそ、あなたもアイアンが上手く打てないと様々なアイアンを試したり、 アイアンが上手く打てるようになる方法を試すと思います。 しかし それで満足行く結果が得られたでしょうか? 答えはNOのはずです。なぜか? その原因は大きく3つに分けることができます。 それは、、、

なぜ、ほとんどのゴルファーは
満足にアイアンが飛ばせないのか?
3つの原因

原因1
アイアンはそもそもミスに強くない

アイアンはウッドとは異なり、重心深度が浅く、重心が高く、 インパクトでヘッド重心がボールの下に入るように打たなくてはいけません。 最近はレベルブローという言葉も出回っていますが、ダウンブローとレベルブローの違いは クラブの入射角に対する考え方が違うというだけで、どちらにせよフェース面を上手に使ってボールを打つことが求められます。 なぜなら、アイアンというクラブはスイングの最下点を迎える前にインパクトするクラブだからです。 ですが、プロのようにいつも練習出来るわけではない一般ゴルファーにとっては、 ダウンブローを習得するのはとても大変。せっかく習得したとしても、数ヶ月クラブを握らないだけですぐに元通り。 だからこそ、ダフリ、トップ、シャンクといったミスが出てしまうんです。 中でも特に恐いのがダフリ(チャックリ)といったミスショット。 アイアンショットって、もちろんトップしたらマズイ状況もありますが、 上手いこと転がってそこまで傷は深くなかったという経験はゴルファーならば一度はあると思います。 少なくともOBやロストボールにはなりにくいでしょう。 一方、同じミスショットだとしてもダフった方がいい状況なんて滅多にないですよね。 飛距離も出ない、手も痛い、ラウンドの進行も遅れ、グリーン手前のバンカーや池に入ってしまったり、 何より恥ずかしいと全くいいことがありません。なので、アイアンを打つ上では、ダフリこそ最も警戒すべきミスなのです。

原因2
どんどんロフトが立ってきているから

アイアンはクラブの構造上、キャビティタイプはまだしもマッスルバックに至ってはもう20年以上進化していません。 むしろアイアンはどんどん難しくなっています。 なぜなら、最近のアイアンはストロングロフト化が著しく、現在の7番アイアンは大体30度です。 ロフト角30度というのは、上級者向けのマッスルバックアイアンや、一昔前のアイアンセットで比較すれば、5番と6番の間くらいの角度です。 ゴルフクラブは、ロフトが立っている(角度が少ない)ほど サイドスピンが掛かりやすい=ボールが左右に曲がりやすくなります(既にドライバーで経験済ですよね)。 また球が上がりづらく、ある程度以上のヘッドスピードで振って「芯」で捉えないと、まともな飛距離すら得られません。 確かに大型ヘッドとキャビティバック形状の効果で、低重心&スイートスポットは広くなっていますが、 それでもロフト角が立っている影響は相殺しきれません。平たく言うなら・・・ そもそもアマチュアゴルファーにはアイアンは難しいんです。

原因3
すくい打ちをしてしまうから

ティアップして打てるドライバーと違い、アイアンは地面上のボールを打つためのクラブです。 ドライバーはアッパー軌道で打った方がナイスショットの確率が上がり、 アイアンはダウンブロー軌道で打った方がナイスショットの確率が上がって距離も出ます。 言い換えると、アイアンが苦手なゴルファーの多くは、アイアンがダウンブロー軌道になっていません。 本人に自覚がなくてもすくい打つ感じになっています。

だから、バーディーチャンスが増える
ベタピン連発アイアンを作りました

そこで今回あなたにご紹介するのが、 徳嵩フィッターが監修した「TKアイアン」です。 このクラブを監修した徳嵩フィッターはこれまでにも ・TKウェッジ ・ビジネスゾーンウェッジ といった、独自設計の新作クラブをこの世に送り出してきましたが、 このTKアイアンも、それと同じく徳嵩イズムを継承した全く新しいアイアンです。 先程もお伝えした通り、アイアンはクラブの構造上、ウッドに比べて制約が多いので、 進化させることが難しいにもかかわらず、市場のニーズに応えてストロングロフトの軽量クラブになることによって、 ますます打つのが難しいクラブになっていたことが問題だったのです。 そこで徳嵩フィッターが考え出したのが、 ・たとえ練習時間が少ないゴルファーでも ・ダウンブロースイングでボールを芯で捉えて ・飛んで曲がらない快感を味わえるクラブ でした。 これを全て叶えようとするなんてなんて、なんともワガママに感じるかもしれませんが、 それはではここで、徳嵩フィッターからTKアイアンの開発秘話をあなたにお伝えします。

こんにちは、徳嵩です。
徳嵩さんの写真 まずはこのアイアンをあなたにこうして発表出来ることを心からうれしく思います。
この度製作したTKアイアンは、従来のアイアンとは似て非なるものです。
通常、ゴルファーがアイアンを苦手とするのはショットが不安定でここぞという場面でミスを起こしてしまうからですよね。その上、スライスも出てしまうので、飛距離も落ちてOBも出てしまって安定性に欠けてしまう。そういったミスショットがゴルファーを苦しめていました。
そこで、どうすればミスが出づらく飛距離が出て曲がらないアイアンが出来るのか、、、そこで私はバンスに着目しました。通常、バンスを気にするのはウェッジの時だけかもしれませんが、アイアンにおいてもじつはバンスは非常に重要な役割を果たします。
そうして、普通ならばありえないバンスを付けてクラブを設計した結果、、、オートマチックにダウンブローが打てるアイアンが完成しました。長年ゴルフクラブを作り続けている藤本技工さんには「こんなアイアン見たことない」と言われましたが、確かに見たことが無いほど、高性能なアイアンが完成しました。
自分自身がそうであるように、良いクラブを使うと本当に練習量が少なくても良いスコアを永久的に維持出来ます。その証拠に、私は月に一回練習するかどうかの練習頻度ですが、コーチ達とコンペをしても大体、上位5番以内には入れます。
なぜなら、クラブが仕事をしてくれるので私が余計なことをする必要が無いからです。このTKアイアンも忙しいゴルファーでも結果を出すために、そのように設計しました。
このクラブを作るのに、小原さんには企画を立ち上げた時から参加してもらい、何百球と試打してもらいました。ビジネスゾーンをより有効に活用するためのアドバイスをもらい、より優れたアイアンの完成に繋がったと確信しています。きっとあなたにも気に入って頂けるでしょう。 是非、試してみてください。

商品イメージ

このTKアイアンが他のアイアンと何が一番違うのか… もしそう聞かれたのなら私達は「バンスが違う」と答えます。 ウエッジ同様、アイアンを設計する際にもバンスはとても重要視されるパーツです。 このTKアイアンでは、通常のアイアンに比べて遥かにバンスの効きを強くしました。 そうすることで、インパクトの時にソールが地面を捕えた瞬間、 ロフトが飛球線方向に回転し、よりダウンブローに捕えやすくなるからです。 例えば7番アイアン。バンス角1度とバンス角8度のアイアンを比較すれば、 後者の方がダウンブローに打ちやすい(打ちたくなる)アイアンなんです。 なぜなら、バンス角が小さいアイアンはミスの許容範囲が狭いので、 ダフった時に土の中にズッポリと突き刺さってしまう「大ダフリ」になりやすいという危険性があります。 一方、ハイバンスのアイアンは、ソールが跳ねて突きささりにくいので、 ダフっても飛距離のロスが少ないのです。 プロのように常にダウンブローにボールコンタクトできれば、どちらでもいいかもですが、 ミート率が低いゴルファーは、手前からクラブが入ったとしても ハイバンスがミスを軽減してくれるので、 積極的にハイバンスのクラブを使うことでミスショットが激減するのです。

「ゴルフの実力はアドレスに出る」 というのは、あなたもご存知かもしれません。 それほど、アドレスというのはゴルファーの腕前を知る上でとても重要なのです。 しかし、あなたは「じゃあ良いアドレスとは何?」と思ったことがあるかもしれません。 そこで、このTKアイアンは自然とハンドファーストにアドレス出来るような秘密の設計をしました。 その秘密は…じつは「リーディングエッジ」にあります。 というのも、このTKアイアンは間違ったアドレスをすると、 リーディングエッジの「刃が浮く」構造になっています。 つまり正しいアドレスをしないとトップが出そうなアドレスになってしまうのです。 そうすることで自然とハンドファーストインパクトが出来るアドレスになってくれるのです。 再現性が高まることでスイングの安定性も向上します。

アイアンのスライス…主な原因は振り遅れてしまうことが多く、 ボールが曲がってしまうことが要因でした。 そこで、TKアイアンではセミグースネックにすることによって、 インパクトでフェースをスクエアに戻したことで、ミート率が上がり、 今まで以上にボールを捕まえやすく、飛距離を伸ばしやすくなっています。 また、セミグースにすることでシャンクも出づらくなります。 なぜなら、このTKアイアンはアドレスした際に リーディングエッジがネックよりも後方へ位置するため、 インパクトでヘッドが若干遅れて入り上から打ち込むようなインパクトになります。 つまり、セミグースにすることで、ネックにボールが当たりにくくなり シャンクが出る可能性も低くなるんです。 さらに、ハイバンスに加えてラウンドソール… つまりソールに若干の丸みをいれることで地面との接地面積を少なくし、 ソールの抜けを重視しました。 そうすることで、初心者から小原プロのようなベスト62のゴルファーまで 幅広く扱えるクラブ設計を施しました。末永くお使えいただけます。

ゴルフはマネジメントをしなければいけませんよね。 そのためには「何番アイアンで何ヤード打つ」をコンスタントに出していかなければなりません。 でないと、いつもどおり7番を握ったとしても、 120yしか飛ばないと思ったら次は150y飛んでしまう…では困ってしまいますよね。 そこで、このTKアイアンはフェースとトゥ部の重心設計をイチから設計し直すことにより、 上下の慣性モーメントを大幅に増大させることに成功しました。 そうすることで、ヘッドがブレにくく、ボールがばらつく可能性を削減することが出来ました。 また、ミスヒットをしたとしても、一見、ミスしたようには思えないほど直進性能が向上。 ゴルファーのコースマネジメントをより容易にすることで、 ピンをデッドに狙える攻めるゴルフをお楽しみいただけます。

多くの大手メーカーがその製造先を、中国・台湾に移す中、 徳嵩フィッター実現したかったのは、日本製にこだわったアイアン。 金属の質と、精錬・加工されて出来上がる日本製としての品質は、 他のアイアンとは比類なき性能と美しさを醸し出します。 例えば、数千本を一気に作るクラブでは検品漏れする粗悪品や、 指定の規格とはそぐわないライ角、ロフト角のクラブがまざります。 それが検品でも気付けずに市場に流れてくるということがあります。 しかし、今回目指したのは、スペック精度の高さとしっかりとした検品体制のもと、 全てのゴルファーが美しいと認める品質のもと、スコアにつながる素晴らしい商品をお届けすること。 そのため、このTKアイアンも兵庫県の歴史のある クラブメーカー『藤本技工』に依頼して、完全受注生産を行います。 小ロットでしか製造出来ませんが、その分大手メーカーには真似出来ない 圧倒的精度の高いアイアンの開発・生産を可能にします。 ちなみに、この藤本技工は日本の軟鉄鍛造の祖とも呼ばれる老舗メーカー。 あの三浦技研、共栄ゴルフとも親戚同士の存在。 アイアン職人の手による軟鉄鍛造は、プロゴルファーや研修生の間でも話題で、その品質は折り紙つき。 あのジェット尾崎プロとも提携し、その他約20名のプロゴルファーが藤本技工のクラブを使用して活躍しています。 (中には、ヘッドは藤本技工で、マークは提携メーカーという形でこっそり使用しているプロも…) その他、火造り製法を今に伝える唯一の職人として、伝統と技術を職人から職人へと受け継いでいます。



もしあなたが、TKウェッジか
ビジネスゾーンウェッジをお使いなら…
このTKアイアンはそれらにもマッチします

よくお客様から  「私は徳嵩フィッターの『TKウェッジ』を紹介されて   使っているんだけれど、それと一緒に使って大丈夫?」  「徳嵩フィッターが作った『ビジネスゾーン』を買ったんだけど、   それとは合うの?」 このような質問をいただきますが、ご安心下さい。もしあなたが今、徳嵩フィッターが監修した『TKウェッジ』もしくは『ビジネスゾーンウェッジ』をお使いで、その使用感にご満足いただけているのであれば、 今回ご紹介の「TKアイアン」は、そのどちらにもマッチする形で商品を設計しております。ですのでどうぞ安心してお買い求め下さい。

あなたに合った
クラブシャフトの選び方

ここ最近のゴルフクラブには、1つの大きなトレンドとして「軽量化」があります。 こちらのグラフをご覧下さい。

このグラフは、フィッティングに来店されたとあるお客様がお持ちになったクラブセットの、各番手の「総重量」と「長さ」の分布をグラフで表したものです。 ドライバーにしろアイアンにしろ、最近の傾向として 「クラブ重量を軽くすることでヘッドスピードが上がり飛距離が伸びる」 というようなことを全面に押し出したモデルがたくさん出回っています。 ですが、これは本当に正しいのでしょうか? まず先に結論を言いますと、 クラブを軽量化して飛距離が伸びる人はいます。 ただ、それによって、いわゆる「手打ち」のスイングになってしまうのです。 もちろん、これはすべての方に当てはまることではありません。 ですがほとんどの場合、軽すぎるクラブは手打ちになりやすく、 いわゆる身体を使ったスイングにはなりにくいのです。 もしあなたが、  ・いわゆる「ビジネスゾーン理論」に根ざした安定した軌道のスイング  ・手打ちではなく、しっかりと身体・体幹を使った再現性の高いスイング  ・今、飛距離が出ていればいいという、手打ちとは逆の「将来展望型」のスイング を目指すのであれば… ゴルフクラブは、あなたが振れる範囲で重いクラブが良いのです(下記のグラフの囲んだ範囲)。

なので、アイアンが上手く打てないと悩んでしまうことは当たり前。 あなたのスイングが悪いからということでは無いんです。

今回フジクラのダイヤモンドスピーダーで組み上げるTKアイアンは、まさに上のグラフの赤枠で囲まれた重量帯に位置します。重さの差は比較的少ない(7番アイアンで7グラム程度)ので、「柔らかい振り心地」が好みであればRシャフト、「硬い振り心地」が好みであればSシャフトといった具合に、大まかに選んでいただく形で問題ありません。女性の方については基本、Rシャフトをおすすめしています。 今までに軽い重量のクラブを使っていた場合、はじめは多少重く感じられるかもしれません。ですがこのTKアイアンでビジネスゾーンスイングの練習を続けていくうちに、重さがあることによって「自然とクラブに振らされる」感覚に気づくはずです。その頃にはきっと、今までの手打ちスイングとは違う、再現性のある「将来展望型」のスイングになっていることでしょう。

小原プロも愛用!
TKアイアンインプレッション


ただし、TKアイアンにも1つだけ
デメリットがあります

ここまで、このTKアイアンのメリットをお伝えしましたが、 あなたにこのアイアンを手に入れることを真剣に考えてほしいので、 TKアイアンのデメリットもお伝えします。 このTKアイアンは、市場に出回るアイアンよりもはるかにバンス角が大きいので、 じつは練習場の人工マットの上では少々打ちづらいです。 というのも、人工マットで打つ場合、大抵はマットの下はコンクリート。 このため、バンスが強いアイアンで打つとソールが跳ねすぎてハーフトップが出やすくなります。 その上、練習場のマットはバンスが無くてもソールが滑るので、 バンスが少ない方がハーフトップしづらい分だけ打ちやすいのです。 次にクラブの座りですが、バンス角が大きいクラブはアドレスした時にフェースが被りやすく、 例えば硬い地面にポンと置いた時、多少なりとも「引っかかる」イメージがしてしまうかもしれません。 対して、バンス角が小さいほどソールが邪魔をしない分だけ、 硬い地面に置いてもフェースはスクエアな状態をキープします。 人工マットでのアドレスのしやすさを求めると、バンス角は小さくなってきます。 さらにバンス角はインパクトロフトにも影響します。 バンス角が大きくなるほどインパクトではロフトが立ちやすくなります。 このため、最近流行りのストロングロフトのアイアンでバンス角を大きくしてしまうと、 ボールの打ち出し角が低くなり過ぎて、飛距離を出しづらくなるのです。 対して、バンスを少なくするとインパクトでロフトが減りづらくなる分だけ、 ストロングロフトでもボールを高く打ち出せていけます。 こういった理由があるため、バンス角の大きいTKアイアンは コースでは120%の性能を発揮しますが、 練習場では100%の力を発揮出来ないかもしれません。 ですが、、、 このTKアイアンはコースで使った時、 大きなバンス角がミスの許容範囲を広げてくれます。 ミスしても飛距離の落ち込みが減ります。 ダフり気味にヘッドが入ってもソールが滑ってくれミスがミスになりづらい。 加えて、バンス角が広い方がハンドファーストの状態でインパクトを迎えやすくなります。 クラブに何を求めるかはゴルファーによって違うでしょう。 なので、もしあなたが練習場でナイスショットを打ちたいのであれば、このTKアイアンはオススメ出来ません。 しかし、あなたがコースでナイスショットを打ちたいのなら、、、このTKアイアンはあなたのためのものです。

あなたはこのアイアンにどれくらいの魅力を感じますか?

以上が、このTKアイアンの全貌です。お伝えしたように、 このアイアンはフィッティングの専門家、レッスンの専門家、クラブ作りの専門家が 三味一体となって製作された、究極にこだわったアイアンです。 だからこそ、上達に本気なゴルファーにこそ使って欲しいと考えています。 このTKアイアンを使ってかつてない打感と飛距離、 そしてベタピンを連発してスコアを減らしていってほしいと思います。 それこそが徳嵩フィッターの思い描くTKアイアンの理想像です。 想像してみてください…最高の品質で作られたアイアンで あなたのゴルフに劇的な変化が訪れ、スイングが変わり、あなたのスコアがどう変わるのか? そして、あなたのゴルフライフがどう変わるのでしょうか? このアイアンセットは6~Pの5本セット。 (オプションで5番アイアン入手可) 単純に5本分の製造に加えて、日本最高峰のアイアン職人が作り上げているので、 工場のライン作業で組み立てられる大量生産のアイアンと同じに扱うことは出来ません。 名前を明かすことは出来ませんが、ゴルフ好きでなくても知っている 超有名プロゴルファーもお忍びで藤本技工のクラブヘッドを使っているくらいなので、 じつは同組の中で一番良いクラブを使っている…くらいのクオリティは保証します。 そのため、今回のアイアンセットは1本10万円、計50万円は覚悟してほしいと思います。 高いと思うかもしれませんが、この先シングルになるまでこのアイアンさえあればいいと思えば、 「このアイアンは本当に自分に合っているのか」 なんて信用出来ずにあれこれアイアンを買い替えるより、 むしろ安いとは思いませんか? それだけ、自信を持ってお届けするアイアンなのです。 とは言え、値段を理由にこのアイアンを見送るなんてことはしてほしくありません。 なぜならこのTKアイアンを使うことが、あなたのスコアに即効果が出て、 もっと簡単にゴルフを楽しむための秘密兵器になると徳嵩フィッターは知っているからです。 ただ、、、あなたの心の中に不安があるのもわかります。 新しいことをするのは勇気がいることです。 それに、そもそも使ってもらわなければ このクラブの価値を感じていただくことも出来ません。 そこで、日頃からご好意にしてくださる ゴルフライブ会員であるあなたのためだけに 1本5万円、計25万でご提供しようと思います。 もちろん、このアイアンは徳嵩フィッターによる完全オリジナル設計ですから、 このページ以外では決して手に入れることは出来ないでしょう。

完全30セット限定です

ただし、1本1本手作りで仕上げているので、 本当に限られた本数しかご用意することが出来ません。 しかも今、ゴルフ業界は世界的に 原料となる軟鉄不足で品薄に陥っています。 ヘッドの制作をお願いしている藤本技工さんの工房も 徳嵩フィッターの工房も繁忙期に入り大忙しです。 しかし、ゴルフライブには、 前回のご案内から半年以上も経過しているTKアイアンの 入荷を心待ちにしているお客様がたくさんいます。 そこで、藤本技工さんと徳嵩フィッターに、 「週に2セットずつでも良いから…」と頼み込み 年内のお届けで30セットをなんとか確保しました。 ただし、本当に工房がいっぱいいっぱいなため、 そして品質のためにも制作にはお時間をいただきますが、 この30セットを逃すと次手に入れるチャンスは さらに半年後か、1年後にもなるかもしれません。 なので、もしTKアイアン興味をおもちなら、 今すぐこの30セット限定のご案内にお申し込みください。 ちなみに、お申し込み順でクラフトを始めますので、 お申し込みが早ければ早いほどお手元にも早く届きます。 小原プロも常々言っていますが、 成功のスピードと決断の早さは比例します。 決断の早い人ほど次から次に成功していきます。 もちろん、 今回は行動しないことを否定しませんが、 1つだけ言えることは、今までと違ったことをしなければ 今のまま変わることはないということです。 そこでですが、、、 今すぐこのアイアンを手に入れると決意してくださった方のために、 限定キャンペーンとしてさらにお値引きして、、、

限定キャンペーン 250,000円→
180,000円(税別・送料無料)

本体価格と組立費、送料など、全てを含めてこのお値段でご提供します。 もちろん、クレジットカードの分割決済もご用意しております。 例えば、24回分割払いの場合、 月々8,100円からお申し込みが可能です。 (クレジットカード分割手数料はお客様負担となります。) ただし、申し訳ございませんが30セット目が売れた瞬間にこのページはシャットダウンします。 無いものはお届け出来ませんので例外は一切認められません。 完売次第、このページも即座に閉じる関係上、ページにアクセス・申し込みが出来なければ、 その時はすでに終了したのだと思ってください。 これまで、どのアイアンを使っても満足出来なかったのなら、 これまでのアイアンとは全く異なるTKアイアンはきっとあなたの役に立てるはずです。 今までアイアンのミスショット、飛距離に悩んでいたゴルファーも、 このTKアイアンを使うことで、芯を捉える快感を味わいながら上達してください。 そして、、、自分史上最高のゴルフをスタートさせてください。

スペック

素材原産国詳細仕上げ
SS400 軟鉄鍛造 CNC加工日本アイアン5本組 #6-P (#5はオプション)ニッケルクロムサテン仕上げ
#5#6#7#8#9#P
ロフト角25度28度32度36度40度45度
ライ角61度61.5度62度62.5度63度63.5度
         ※5番アイアンはオプションになります(申込決済画面にて選択)
シャフト(カーボン)フジクラ社
ダイヤモンド スピーダー DIA SPD IRON 8
フレックスRS
重量84g86g
キックポイント中調子
グリップSTM社 T1 ブラック(バックライン有)
クラブ重量408g408g
バランスD0.5±1D0.5±1

商品イメージ

徳嵩フィッター監修TKアイアン
本数限定キャンペーン30セット限定

6~P:5本セット

250,000円180,000円(税別)

↓フレックスをお選びください。↓

※ご注文を頂いてから徳嵩フィッターが組み立てますのでお時間をいただきますが、
その分品質の高い商品のお届けを約束致します。ご注文から1週間~2週間のお届けとなります。

ご注文を頂いてから徳嵩フィッターが組み立てますのでお時間をいただきますが、
その分品質の高い商品のお届けを約束致します。
ご注文から1週間~2週間のお届けとなります。

特典

特典1 小原プロによるアイアンレッスン TKアイアンの性能を引き出すアドレス
TKアイアンは通常のアイアンとは似て非なるクラブです。 今回のTKアイアンのポイントは、 通常のアイアンにはありえないバンスが設計されていること。 今まで自然とスイングやアドレスを 変えていた方も、そんな努力は全く無くなるでしょう。 そんなTKアイアンをあなたに使いこなしていただく上での ポイントを小原プロによる解説でご説明いたします。 (特典動画は後日視聴ページをご案内いたします。)
特典2 小原プロによるアイアンレッスン ダウンブロースイングで重要な3つのポイント
アイアンでの基本の打ち方となるダウンブローですが、 基本と言っても難易度が高く、技術が必要になります。 このTKアイアンはそんな技術も不要にするほどのクラブ設計とはなっていますが、 どうすればプロのようなターフを取るスイングが出来るのか? 小原プロが解説します。 (特典動画は後日視聴ページをご案内いたします。)

Q&A

どれくらいで発送されますか?

ご注文を頂いてから制作に入らせていただく完全受注生産です。お届けまでに、1週間~2週間ほどお時間をいただきます。


違反クラブですか?

適合クラブです。ご安心下さい。


シャフトは選べますか?

FUJIKURA DIAMOND SpeederのフレックスSかR、どちらかをお選びください。 フレックスR:HS38m/s前後のゴルファー フレックスS:HS42m/s前後のゴルファー


左利き用はありますか

申し訳ございませんがご用意がございません。


対象スコアはどの位ですか?

シングルゴルファーから100切りを目指すゴルファーまで幅広くお使いいただけますが、ゴルフを始めたばかりの方には少々扱いづらいかもしれません。ですが、あなたがこのアイアンを手にして上達を目指すのであれば、手に入れてみてください。


シニアゴルファーでも大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です。特にシニアの方には、長い間アイアンセットを全く替えていない方も多いので、変えるには絶好の機会だと考えています。ヘッド自体はキャビティアイアンですので、やさしめな構造になっています。70代以上の方でも、カーボンシャフトのため安心です。


ビジネスゾーンをメインに練習しているのですが大丈夫ですか?

このTKアイアンは小原プロと徳嵩フィッターが監修しているので、あなたがビジネスゾーンで上達を目指すゴルファーであれば問題なくご使用いただけます。


分割払いで申し込みたいのですが?

もちろん、承っております。クレジットカードのご契約によりますが、最大24回分割までご使用になれます。なお、クレジットカード分割手数料はお客様負担となりますのでご注意下さい(お支払い総額はクレジットカード会社の規定に準じます)。


返金保証はありますか?

完全受注生産のため、返金保証はお付けしておりません。国内工場による、高品質な検品体制をとっておりますので、初期不良はほぼありえませんが、万が一不良品がございましたら、無料にて交換させていただきます。


注文について不明な点があるのですが、、、

ご注文に関するご不明点につきましてはゴルフライブお客様サポートページをご確認下さい。 https://g-live.co.jp/faq/

商品イメージ

徳嵩フィッター監修TKアイアン
本数限定キャンペーン30セット限定

6~P:5本セット

250,000円180,000円(税別)

↓フレックスをお選びください。↓

※ご注文を頂いてから徳嵩フィッターが組み立てますのでお時間をいただきますが、
その分品質の高い商品のお届けを約束致します。ご注文から1週間~2週間のお届けとなります。

ご注文を頂いてから徳嵩フィッターが組み立てますのでお時間をいただきますが、
その分品質の高い商品のお届けを約束致します。
ご注文から1週間~2週間のお届けとなります。

追伸

小原さんの写真

こんにちは小原です。
このTKアイアンは私と徳嵩フィッターで作り出した、量販店では決して手に入らないアイアンです。アイアンショットが不安定でお悩みの方も、練習時間がなかなか確保できず悔しい思いをしているゴルファーに、もっと簡単にゴルフを楽しんで欲しいという思いで製作いたしました。
そうして、ひたすらベタピンを連発出来るアイアンを突き詰めた結果、藤本技工さんに「本当にそんなアイアンを作るつもりですか?」と言われたこともありましたが、メーカーとしても私達としても近代ゴルフクラブ理論を完全無視したかのような禁断のアイアンが完成しました。他のアイアンには無い魅力がたくさん詰まっているので5つの特徴だけは忘れないでくださいね。
もう一度言いますが、このTKアイアンは世界中のどこを探してもここでしか手に入りません。あなたのアイアンの悩みはこのクラブで全て解決することが出来るでしょう。是非このアイアンを手に入れて、ベタピンを連発する快感を堪能してください。

小原 大二郎

商品イメージ

徳嵩フィッター監修TKアイアン
本数限定キャンペーン30セット限定

6~P:5本セット

250,000円180,000円(税別)

↓フレックスをお選びください。↓

※ご注文を頂いてから徳嵩フィッターが組み立てますのでお時間をいただきますが、
その分品質の高い商品のお届けを約束致します。ご注文から1週間~2週間のお届けとなります。

ご注文を頂いてから徳嵩フィッターが組み立てますのでお時間をいただきますが、
その分品質の高い商品のお届けを約束致します。
ご注文から1週間~2週間のお届けとなります。