あなた、どっちのタイプ?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2014.10.21
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

私は過去に5万人以上、
アマチュアの方にレッスンしてきました。

中にはスグに上手くなる人もいれば、
なかなか上手くならない人もいます。

この違いって何だとおもいますか??

ちょっと考えてみてほしいんですね。

仮に2人の男性がいたとします。

この二人は年齢もゴルフ歴も同じ。
運動神経やセンス、才能も同じ。
学んだゴルフ理論も、練習量も同じ。

でも2人にの上達スピードには差がありました。

全てのゴルファーはこの2人の
どちらかのタイプに当てはまります。

2人を分けたこと、それは・・・

「自分の成長を発見できるかどうか」

にありました。

ほとんどの人は何を練習するか考える時、
コースで上手くいかなかったことから
見つけようとすると思います。

例えば、この前はスライスが多かった。
パターで4パット、5パットしてしまった、とか。
だからその練習をしよう、と。

でもこれは上達するためには、
決してやってはいけないことです。

この前のラウンドで良かった点はどこか?
そう考えることが重要なんです。

上達できる人の思考は、
この前はこんなことが良かったから、
次はこうすればもっとよくなる。

上達できない人の思考は、
今日はこんなところがダメだったから、
ここを直さないと、ダメだ。

こんな具合です。

どうしても自分へのダメ出しって
してしまいがちですよね。

でもそれが慢性化してしまうと、
上達しないし、楽しくなくなります。

私もそうでした。

私は普通の人からしたら、
ものすごく上手くなりましたけど、
全然ゴルフ楽しくなかったんですよ(苦笑)

ここがダメだ、プロとして飯が食えない、
そんなことを言い続けているうちは
結局まったくプロには届かなかったんです。

私のレッスンにくる方でも、
上達が早い人、遅い人を一発で見分ける方法があります。

それは、レッスンに来た時、
「この前のこんないいショットが打てた!」
と報告してくる人。

逆に、レッスンに来た時、
「この前のラウンドでこんな風にダメだった」
と報告してくる人。

前者の方が圧倒的に上達します。

これは精神論でもなんでもなく、
私が現場で見てきた経験です。

ここで重要になるのは、
課題を見つける順番を考えることです。

ダメだった点を課題にするのではなく、
その順番を入れ替えてみましょう。

その具体的なステップはこうです。

(1)直近のラウンドで良かった点をあげる
(2)改善すればもっと良くなる点をあげる
(3)実際に練習する

(1)と(2)はすぐにでも実践しましょう。

そして大事なのは(3)。

練習することを決めたら
最低1か月間は継続するようにする。

頭を動かさないという課題なら、
それだけやるということです。

それ以外はやっちゃだめです。

なぜならそれが良い練習だったかどうか、
効果があるかどうか、判断が付かないからです。

上達できないという人の9割は
練習を継続していないことが多いです。

人間、誰だって一発で上手くいかないもの。

ましてや新しいことをやっても
慣れてないから結果が出ないことは
往々にしてあることです。

課題の見つけ方を変えてみる。
そして練習の取り組み方を変えてみる。

これだけを今日からやってみてください。

あなたのゴルフが大きく変わるでしょう。

またメールします。

<本日のおすすめ>
なぜ、30歳・元OLが300y以上飛ばせるのか?

http://g-live.info/click/shinko141016/

※新古品をキャンペーン割引中

The following two tabs change content below.
小原 大二郎
1976年2月生まれ  ジャパンゴルフツアープレイヤー兼レッスンプロ 「100切り・最短シングル専門レッスン」を提唱。18歳で初めてゴルフを経験し、殆どの時間を練習場で過ごしながら26歳でプロデビューを果たすという異例の上達を遂げる。その経験とこれまでの指導経験、海外での研究経験を元に「5ラウンド以内に100を切る」「半年でシングルを達成する」わかりやすいレッスン内容と、温厚で頼りがいのある人柄が人気を呼び、運動神経に自信がない女性や高齢、80台に到達できないアマチュアから絶大な支持を得る。また実践レッスンには芸能人をはじめ、連日多くのアマチュアから問い合わせを受ける。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カテゴリー: メルマガ | 投稿日: | 投稿者:
小原 大二郎

小原 大二郎 について

1976年2月生まれ  ジャパンゴルフツアープレイヤー兼レッスンプロ 「100切り・最短シングル専門レッスン」を提唱。18歳で初めてゴルフを経験し、殆どの時間を練習場で過ごしながら26歳でプロデビューを果たすという異例の上達を遂げる。その経験とこれまでの指導経験、海外での研究経験を元に「5ラウンド以内に100を切る」「半年でシングルを達成する」わかりやすいレッスン内容と、温厚で頼りがいのある人柄が人気を呼び、運動神経に自信がない女性や高齢、80台に到達できないアマチュアから絶大な支持を得る。また実践レッスンには芸能人をはじめ、連日多くのアマチュアから問い合わせを受ける。

 

あなた、どっちのタイプ?」への4件のフィードバック

  1. べ~

    いつも拝読させて頂いています。
    良いアドバイス、参考にさせて頂きます。

    ということで、長らくシングル手前で止まっています。(笑

    返信
  2. ヨッシー

    時間があればアプローチ練習、これはずっと続いています。
    もちろんビジネスゾーンの実行も。
    左右に曲げる事も覚えてきました。
    あとは距離感ですね。ピン手前、時には10ヤード以上手前
    に付けてしまう事がありますので、そこの調整が出来れば
    コンスタントな90切りは行けそうです。

    返信
  3. 田中弘泉

    20日のブートキャンプレッスンありがとうございました。

    DVDを購入して、自分で練習をしてきましたが、「本当にこれでいいのか?」「自分のよいところや悪いところは何?」というふうにやっていることに自信が持てずに今まできました。

    素直に自分の悩みというか思いを伝えてから、小原プロからの直接のアドバイスはやはり効きました。

    今までやってきたことが間違っていなかったことやもっとよくなるために取り組んだほうがよいことなど適切にアドバイスいただき、さらに自信がつきました。

    練習メニューについても、「正しい方法で正しい練習を一定期間繰り返すことで、自分の進化がわかる。」という今回のメルマガと同じ趣旨のことを直接お聞きでき、ますます自分が進む方向がはっきりしました。

    今回のメルマガにあるようにラウンドレッスンであったよかったことを思い出し、改善すればもっとよくなる点を考えて日々の練習に生かしていきます。

    まずは、2ヶ月間 がんばります。

    追伸:こちらの地域ではこれから降雪の時期になります。
    練習場がクローズになって実際に球を打つ練習ができなくなることもありますが、その場合は室内練習プログラムの内容から、練習メニューをピックアップすることになると思います。
    実際に球を打てなくても練習効果があがる(もしくは同等の効果があると思われる)方法があるなら紹介していただけませんか?

    返信
  4. 佐藤宏義

    ショートアイアンで練習をしてます。
    参考になり振りが安定してきました。
    ただ腰の回転と腕の振りが、いつも上手くタイミングが、合うとは
    限らず、たまにダブったり、します。
    プロでもいつも、同じ位置での打点は難しいと言われてます。
    そんな折、御社の動画で、スタック&ティルトと言う左足に重心を
    置いて、スイングすると、打点位置が安定してきました。
    スタット&ティルトとは最近流行と聞いてますが、詳しく知りません
    どういう練習方法ですか?

    返信

コメントを書く

投稿コメントの反映までは、3営業日ほどお時間がかかる場合がございます。

おすすめ商品

Z3 SOFT クラウドファンディング発 Z3 SOFT

20%OFFゴルフライブ限定
¥3,610定価¥4,480
複数購入で特別割引・税込3,971円

ARK ゴルフ特化型偏光サングラス ARK サングラス

63%OFFゴルフライブ限定
¥12,800定価¥35,000
税込14,080円

e-PuttGate 小原プロ開発の飛距離+ミート率アップのスイング改善特化アイテム

25%OFFゴルフライブ限定
¥16,280定価¥21,780
(税込・送料無料)

PIN STRIKER PIN STRIKER - ピンストライカー -

ゴルフライブ限定
¥17,800定価¥21,780
税込19,580円