2020.02.07
From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、
おはようございます、
小原大二郎です。
先日、友人とコンペにいったときの話を少しします。
その日は4バックで、
アベレージ90台が2人とまだゴルフを初めて2年にもならない1人、
それから私というメンバーでした。
すごくいい天気で風も寒さもそこまでなく、絶好のコンデションの中、
初めてのコースだったのでキャディさんをつけてラウンドすることに。
とても気の利くキャディさんで、
いい雰囲気でのラウンドだったのですが、、、
事件が起きたのは7ホール目でした。
まだゴルフ歴の浅い彼が、
前のホールにクラブを忘れてきてしまったのです。
キャディさんが息を切らしながらも、
急いでクラブを探しに行ってくれたのですが、
クラブをなくした彼もものすごく申し訳なさそうな様子。
この事件が起きてから、彼のプレーが激変しました。
ティーショットでは2連続の地面をえぐるような大ダフリ…
その後も過度にトップしたり大プッシュを出したり、
まともなショットが打てていませんでした。
後から聞くと、今まで
そこまで過度にメンタルが崩れた事はなかったらしく、
彼にとって苦い経験となりました。
この様に、メンタルが崩れてしまった際には、
「もう帰りたい…」と思ってしまうような
状況に陥ることもあります。
今回のようなケースでは
メンタルが崩れてもおかしくありませんが、
自分のミスなどでメンタルが崩れてしまうのは避けたいものです。
ゴルフを楽しむためにも大切なこのメンタル。
いい状態を保つために、
私から動画でアドバイスさせていただきます。 続きを読む →