
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「飛距離UPの足かせは右腕でした」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
ズバリ、実は簡単に直せるのに
スイングにかなり大きな影響を与えている、
そんなことがあります。それは。。。?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「飛距離UPの足かせは右腕でした」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
ズバリ、実は簡単に直せるのに
スイングにかなり大きな影響を与えている、
そんなことがあります。それは。。。?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
ツアープロでも間違える
「向き」の話についてです。
「アライメント」なんていう言い方もしますが、
アマチュアの方で真っ直ぐ構えられないと悩む人も
少なくありません。
ですがこれはアマチュアの方だけの話ではなくて
実はツアープロでも同じなんです。
そんな、まさかって思うかもしれませんが…?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「典型的な『ゴルフが上達しない』タイプとは」
というテーマで、お話ししたいと思います。
これをお読みのあなたも、もしかしたら
このタイプに当てはまっているかもしれません。。。
何をやってもゴルフが上手くならない
典型的なタイプのゴルファーとは?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「練習でミス→すぐ打ち直しは何故ダメなの?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
もしあなたが練習をしていて
ミスショットが出たとしましょう。
ほとんどの方は、ミスが出たら
すぐにもう一球、打ちたいと思いますよね。
でもそれ、ダメなんです。なぜか?
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「スイング省力化してヘッド激走り」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
スイング中の上半身の余計な動きのやりすぎで
スイングを難しくしているばかりか、
手打ちをやめたいと思ってもやめられず
飛距離や方向性も悪くしているゴルファーは多いです。
では、そこから抜け出すためには
どうすればよいのでしょうか?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「コレがアマチュアとプロを分ける意外な盲点」
というテーマで、お話ししたいと思います。
ズバリ、アマチュアの方は
コレができないのために脱力ができません。
それは。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「コレが上手かったら『ハンデ3以下』です」
というテーマで、お話ししたいと思います。
この場で何度もお伝えしているように
私がすごい好きなベン・ホーガンやタイガー・ウッズ、
その他の歴史上のメジャーを勝ってきた人。。。
あるいはツアーでもパーオン率が高いプロはもちろん
アマチュアで上手な方には、ある共通点があります。
それは。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「誤解してませんか? ハンドファースト」
というテーマで、お話ししたいと思います。
ハンドファーストということが言われますが
時々誤解している方がいらっしゃいます。
それは。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「ゴルフの『基本』勘違いしていませんか?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
あなたはゴルフの「基本」と聞いて
真っ先に思い浮かぶのは、なんですか?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「スライスしないで飛ばせるグリップとは?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
ズバリ、スライスしないグリップとは。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「打つ前、本気の素振りをしてしまうあなたへ」
というテーマで、お話ししたいと思います。
ティーイングエリアで、ドライバーを手にして
打つ時と同じぐらいのスウィングスピードで
素振りをしてしまっていませんか?
ですが、そういう素振りをするプロは
ほとんどいないんです。なぜか?
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「左手パンチ一発でゴルフ上達」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
えっ、左手パンチで上達って、
一体何を言っているの?
そんなふうに思ったあなたには
ぜひ続きをお読みいただきたいです。
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「ミケルソンのこの動き…絶対マネして!」
というテーマで、お話ししたいと思います。
冒頭のタイトルの通り
フィル・ミケルソンがよくする動きで、
あなたにもぜひマネしてほしいことがあります。
それは。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「コレやるだけで方向性良くなってスコアUP」
というテーマで、お話ししたいと思います。
ショットの方向性をよくしていただくために
普段からやっていただきたいことがあります。
クラブ一本あれば、自宅の中であっても
いつでもどこでもできる方法です。それは。。。?
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「手打ち撲滅→しなりで飛ばすにはコレ」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
つい手でクラブを振ってしまう手打ちの原因は多く、
それらをひとつずつ取り除いていくことでしなりと
しなり戻りを使った体で振るスイングを手に入れることができます。
そこで、セットアップで絶対チェックしておきたいことがあります。
それは。。。?
(続きはビデオにて)
続きを読む