
From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日なんですが、あなたに
「徳嵩の『FWの秘密』こっそり教えます…」
という話をさせていただきます。
実は今まで、黙っていたんですが。。。
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日なんですが、あなたに
「徳嵩の『FWの秘密』こっそり教えます…」
という話をさせていただきます。
実は今まで、黙っていたんですが。。。
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日なんですが、あなたに
「ホント?ウソ? 大きいヘッド=やさしい」
という話をさせていただきます。
「ヘッドが大きいクラブはやさしい」
そんな話を、あなたも聞いたことがあるかもしれません。
ですがそれって。。。
ホントにホントなんでしょうか???
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日なんですが、あなたに
「なぜ?最近アイアンが重く感じるんですが…」
という話をさせていただきます。
お客様から、このようなメッセージをいただきました。
(どうもありがとうございます!)
> クラブフィッターの徳嵩さんのメルマガ
> 楽しく拝見させていただいております。
>
> 今、ゼクシオ8のアイアン(950スチールR)と
> ドライバー(R)を使用しています。
>
> スプーン、クリーク、4Uはバラバラですが、
> 重さは合わせています。
> ですが最近、アイアンが少し重く感じる時があります。
>
> これからもクラブに関するお話を楽しみしております。
はい、今回のメッセージに
「最近、アイアンが重く感じる時があります」
ということなんですけれども。。。
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日なんですが、あなたに
「接着剤、何でもいいわけじゃない」
という話を、動画(ビデオ)でさせていただきます。
今日はビデオでのお届けとなります。
以前にご紹介した「工房シリーズ」なんですが、
「ヘッドとシャフトをくっつけるのに
どういう作業がされているのか?」
@チーム徳嵩の工房から
ということで、千葉店にある工房から
お届けしたいと思います(カメラ初潜入)。
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日なんですが、あなたに
「パーツ交換だけで何とかならないの?」
という話を、動画(ビデオ)でさせていただきます。
よくフィッティングにいらっしゃるお客様から
「シャフトを替えたら、何とかなりますか?」
「パーツを変えるだけで、何とかなりませんか?」
という相談を受けることがあります。
確かにそうしたパーツ交換だけで済むお客様も
実際にいらっしゃいます。
もちろん交換で済めば、クラブを買い換えるよりも
安くはなるわけですが、その条件とは。。。?
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉の自宅より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日は、
「なぜ?ウェッジは4度刻み、アイアンは5度…」
ということで、お話ししたいと思います。
今日のメールマガジンは少し短めです。
ですので、気軽にお読みいただけると思います。
実は先日、過去にフィッティングをさせていただいた
お客様から、このような相談を受けました。
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉の自宅より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
さて、今日は63歳のゴルファーの方から
こんな質問をいただきました。
「愚生、63歳になりましたが、
まだ50歳の時に買ったクラブを使っています。
だんだん距離も出なくなり、
先日クラブメーカの人に聞いたら
シャフトは軽めでヘッドは重めにしたほうが
いいかもしれませんと言われました。
探しているのですが、
なかなか良いクラブに出会えません。」
どうもありがとうございます。
そういうご相談でしたら。。。
続きを読む
From:江連忠
神戸の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
今回は、
「もっと大きなフィニッシュを取りたい方へ」
というテーマで、お話ししたいと思います。
今日はフィニッシュについてなんですが、
こんな質問をいただきました。
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉の自宅より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
さて、今日もお客様から質問をいただいていますので、
ご紹介したいと思います。
「3番ウッドでもユーティリティでも良いですが、
フェアウェイでの振りやすいウッドを紹介してください。
フェースが大きいものが良いです。
(フェード、ドローのコントロールしやすい物)」
うーん。そうですねぇ。。。。
続きを読む
From:大森睦弘
岐阜の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「ヒールヒットだとリリースが早すぎ」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
特に、ドライバーショットで
ヘッドのヒール寄りにボールが当たることが
ありませんか。
時々ヒール寄りにヒットすることもありますが、
常にヒール寄りもあります。
実は、脚が使えずクラブのリリースタイミングが
早すぎると、手元が浮きます。
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉の自宅より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
最近よくやっているテレビのCMで
「自動車保険なんて、どれも同じでしょう?」
みたいなセリフがあったと思いますが、
それと似たような感じの質問をいただいたので。。。
今日はその質問について、お答えしたいと思います。
続きを読む