カテゴリー別アーカイブ: クラブ

[本当?] 前作比○%軽量化→HS○m/sアップ…

2022.04.14
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「前作比○%軽量化→HS○m/sアップ…それ本当?」
 

という話をさせていただきます。
 

よくメーカーさんとかのカタログや広告に
 

 「前作よりも○パーセント軽くなった結果、
  ヘッドスピードが○m/sアップしました!」

 

というふうな言葉を
あなたも目にしたことがあるかもしれません。

でもコレ、くれぐれも気をつけて下さい。
どういうことかというと。。。?
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

飛ばし屋だった私が、飛距離ダウンした理由

2022.04.07
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「飛ばし屋だった私が、飛距離ダウンした理由」
 

という話をさせていただきます。
 

お客様から、このようなご質問をいただきました。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[Video] 徳嵩がTaylorのステルスをガチ採点

2022.03.17
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「徳嵩がTaylorのステルスをガチ採点」
 

という話をさせていただきます。
 

先週もお知らせしていた通り、先週末は
「Japan Golf Fair 2022」(ゴルフフェア)
パシフィコ横浜で開催されました。

今回は自分も出展者側だったのですが
(ご来店いただいたお客様、どうもありがとうございます)

その時間の合間を縫って、今話題のドライバー
 

 STEALTH DRIVER(ステルス ドライバー)
 

を、テーラーさんのブースに行って見てきましたので
今日はその風景をビデオでご紹介したいと思います。

(続きはビデオにて)
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

なぜ、姫路にはクラブメーカーが多いのか?

2022.03.03
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「なぜ、姫路にはクラブメーカーが多いのか?」
 

という話をさせていただきます。
 

お客様から、このようなお声をいただきました。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お客様からの「悪口」が届きました

2022.02.10
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、
 

 「お客様からの『悪口』が届きました」
 

という話をさせていただきます。
 

以下のような、質問をいただきました。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ヘッドスピードがバラつく…測定器のせい?

2021.06.03
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「ヘッドスピードがバラつく…測定器のせい?」
 

という話をさせていただきます。
 

以前にもヘッドスピードについては
テーマとして何回か取り上げたことがあるのですが、
やはり質問が多いので、再度取り上げてみます。

さて、お客様からこんな質問をいただきました。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

芯で捉えても飛ばない…体力の衰えが原因?

2021.05.20
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「芯で捉えても飛ばない…体力の衰えが原因?」
 

という話をさせていただきます。
 

さて本日は、このようなご質問をいただきました。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自分にもっと合うクラブがあるのでは…?

2021.05.06
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「自分にもっと合うクラブがあるのでは…?」
 

という話をさせていただきます。

実はお客様から、
こんなお便りをいただきました。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スコア110~120…フィッティングは必要?

2021.04.01
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「スコア110~120…フィッティングは必要?」
 

という話をさせていただきます。
 

もしかしたらあなたも
今回のタイトルのようなことで
悩んでいらっしゃるかもしれませんが。。。

以下のような質問をいただきました。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

形の違うアイアン…どう選べばいい?

2021.03.25
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「形の違うアイアン…どう選べばいい?」
 

という話をさせていただきます。
 

もしかしたらあなたはいろいろ形のあるクラブ、
特にアイアンをどのように選べばいいのか
悩んでいらっしゃるかもしれません。

以下のような質問をいただきました。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

鉛はどこにどれぐらい貼ればいいですか?

2021.02.04
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「鉛はどこにどれぐらい貼ればいいですか?」
 

という話をさせていただきます。
 

まず、謝らなければいけないんですが。。。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

体の柔軟性でクラブ選びは変わりますか?

2021.01.21
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「体の柔軟性でクラブ選びは変わりますか?」
 

という話をさせていただきます。
 

このような質問をいただきました。
 

 「年齢や柔軟性、ゴルフレベルに応じた
  クラブ選択について教えてください」

 

まず、これについての回答は。。。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ユーティリティーのシャフト、どう選ぶ?

2021.01.07
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

2021年、自分にとって最初のメールマガジンになります。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「ユーティリティーのシャフト、どう選ぶ?」
 

という話をさせていただきます。
 

そもそも一口に、ユーティリティーという言葉で
ひとまとめにしてしまう方が多いんですが、
実はユーティリティというのは。。。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

徳嵩の「FWの秘密」こっそり教えます…

2020.11.25
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「徳嵩の『FWの秘密』こっそり教えます…」
 

という話をさせていただきます。
 

実は今まで、黙っていたんですが。。。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本当!?ウェッジ選びでダフリ対策は出来る

2020.07.16
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「本当!?ウェッジ選びでダフリ対策は出来る」
 

という話をさせていただきます。
 

71歳の男性ゴルファーの方から
このようなお便りをいただきました。
 

> 100ヤード以内でのダフリが多い。
> 70ヤードまではSW使用。
> 70~100ヤードはAWを使用している。
> アドレス時ソールを浮かしているが直らない。

 

はい、ウェッジのミスということなんですけれども。。。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加