
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「パッティング劇的安定ドリルで3パットゼロ」
というテーマで、お話ししたいと思います。
パッティングで3パットをなくすために
用意してほしいモノが一つあります。それは。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「パッティング劇的安定ドリルで3パットゼロ」
というテーマで、お話ししたいと思います。
パッティングで3パットをなくすために
用意してほしいモノが一つあります。それは。。。?
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「飛距離UPはこの左脚ドリルでOK」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
インパクトに向かう左脚は
ちょっと使い方をよくするだけで
飛距離アップに直結します。
ところが、多くのゴルファーはダウンスイングからの右脚や、
さらにインパクト近辺での左脚の間違った使い方で
飛距離を落としています。
そして、スイングでやろうとしても
脚の動きはなかなか良くならないので、
今回はちょっとした運動で
左右の脚が最高にパフォーマンスアップできる
ドリルをやってみましょう。
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「江連の恥ずかしい話を聞いて下さい」
というテーマで、お話ししたいと思います。
この話、以前から片山晋呉プロや
特に弟子の女子プロたちには
よく言われていたことなんですが。。。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「ゴルフ上達を決める『決定的要因』はコレ」
というテーマで、お話ししたいと思います。
今日のテーマについては、
もしかしたら異論もあるかもしれませんが。。。
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「腕の正しい使い方を学ぶ最強のドリル」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
インパクトに向かって両腕は無意識の中で
いろいろ複雑な動きをやってしまい、
スイングの正しい動きを殺しています。
ですが、その間違いをなくすことができる
最強のドリルがあります。それは。。。
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「コレひとつあればスランプ脱出&劇的上達」
というテーマで、お話ししたいと思います。
「今、とても調子が悪い」
「でも、何をどうしたらいいのかわからない」
そんなあなたにオススメしたいのがこちらです。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「問答無用。もうコレだけやって下さい」
というテーマで、お話ししたいと思います。
ズバリ、私がアマチュアの方に
何を一番練習してほしいかというと。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「誤解してませんか?『ゆるゆるグリップ』」
というテーマで、お話ししたいと思います。
「グリップは緩く持ってくださいね」
「ゆるゆるグリップで!」
そんな言葉を、あなたもレッスンや本などで
聞いたことがあるかもしれません。
実際私も、そんなふうにお伝えすることがあります。
ですが、自分で言っておいて何なんですが
コレには、注意が必要なんです。
どういうことか?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「えっ、ティーアップしてパターを打つの!?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
はい、もしあなたがパターを芯で打てていないなら。。。
ぜひ、ティーアップして打ってみてほしいんです。
どういうことか?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「たったコイン1枚だけでパター上達!?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
コインを一枚、用意して下さい。
どんなものでも構いません。
それだけで、パターの入る確率が
グンとアップします。どういうことか?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「パターの距離感がグンとUPのドリルはコレ」
というテーマで、お話ししたいと思います。
パッティングの距離感については
素振りが大事だということをお話ししましたが、
では、実際にはどのような素振りをしたら
よいのでしょうか???
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「なぜ、パターで距離感が合わないのか?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
アマチュアゴルファーの方を拝見していると、
パターの距離感が合わないことに悩まれていらっしゃるのを
よく目にします。
パターの距離感が合わない最大の理由、それは。。。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「ミケルソン、片山晋呉も実践のパタードリル」
というテーマで、お話ししたいと思います。
今日の話はちょっと短めです。
ですが、上達のためにはとてもパワフルな内容で
必ずやあなたのスコアアップに役立つはずです。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「真っ直ぐスクエアに立てている自信のない方へ」
というテーマで、お話ししたいと思います。
「狙ったラインに対して
スクエアに立ててないんじゃないか。。。?」
そんな悩みをお持ちであれば、
今日ご紹介するコチラのドリルは
一度ぜひやってみていただきたいです。
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「あなたの家にもあるアレでヘッドスピードUP」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
さて、その「アレ」とは。。。?
(続きはビデオにて)
続きを読む