作成者別アーカイブ: 江連忠

江連忠

江連忠 について

江連忠ゴルフアカデミー(ETGA) 所属 1968年東京都生まれ。 中学高校と故・棚網良平プロに師事。アメリカの3大コーチのひとりであるジム・マクリーンの元で学び日本初のマスターインストラクターを取得。 プロを教えるプロとして日本の第一人者となる。 教えたプロは片山晋呉、伊沢利光、星野英正、諸見里しのぶ、上田桃子など、賞金王やツアー優勝プロを含むツアープロが多数。1996年に、ゴルフダイジェスト社のレッスン・オブ・イヤー受賞。「江連忠ゴルフアカデミー(ETGA)を主宰し指導にあたっている。 2016年、長年のゴルフ界への貢献が認められ、皇室から賜る宮賞「日本三大賞」のうちの一つである「東久邇宮記念賞」を受賞。

コレができるようになると上達が加速します

2025.03.27
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「コレができるようになると上達が加速します」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

もしあなたが、ゴルフがうまくなりたい、
90切りぐらいのスコアを目指したい。

そんなふうに思っているのなら
ぜひ、やってほしいことがあります。
それは。。。
続きを読む

カッコよく低いボールを打ってスコアUP

2025.03.25
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「カッコよく低いボールを打ってスコアUP」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

もしあなたが、
 

 「この前のラウンド、風が強くて
  セカンドショットが流されてOBを打っちゃって…」

 「せっかくスウィングもいい調子だったのに
  それでスコアを崩してしまって。。。」

 

そんな経験が一度でもあるのなら
今日の話で、スコアアップが可能です。
続きを読む

【祝日再放送】ハーフ30台と40台の分岐点…

2025.03.20
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「特別ビデオ再放送!」
 

今日は祭日(春分の日)とのことですので
「特別編」で行きたいと思います。
続きを読む

アプローチがダフる人のための処方箋

2025.03.18
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「アプローチがダフる人のための処方箋」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

もしあなたが、
 

 ・アプローチがダフる…

 ・ヘッドが思った通りに動かない…
 

こんな悩みを抱えているのなら、
今日の話は必聴の内容です。
続きを読む

アプローチのミスでスコアが不安定な方へ

2025.03.13
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「アプローチのミスでスコアが不安定な方へ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

当然のことながら、アプローチで大事なのは
 

 ・狙った方向に正確に打つこと

 ・適切な距離感でコントロールすること
 

なのですが、どうしても「打ち急ぎ」や「力み」が原因で
思い通りのアプローチが打てないという方は多いです。
 

では、そうしたアプローチのミスの原因を取り去るには
どうしたらいいかというと。。。?
続きを読む

[緊急配信]あなたのパターはなぜ外れるのか

2025.03.11
ezure

From:江連忠
東京の実家より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「あなたのパターはなぜ外れるのか」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

この前の週末、横浜で行われた
ゴルフフェア2025のトークショーに出演しました。

始まる前の雑談で話していた内容を
この場でこっそり公開します。

開始前の前座的な雑談なのですが、
パターの上達に欠かせない重要なこと
お話ししています。

今回もスタッフの撮影が
お見苦しい点が多々あるのですが、
そこは目をつぶって、ご覧になって下さい。

(続きはビデオにて)
続きを読む

何をやっても手打ちにまた逆戻りのあなたへ

2025.03.06
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「何をやっても手打ちにまた逆戻りのあなたへ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

 「ザクッ…」「またか…」
 

アプローチのミスで、ダフったりトップしたり。。。
 

その根本の原因として多いのが
「手打ち」なわけですが、

いつまで経ってもそんな悩みから抜け出せない方に
今日の話はぜひ聞いていただきたいです。
続きを読む

今スグ出来る!スライスOBを防ぐ準備とコツ

2025.03.04
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「今スグ出来る!スライスOBを防ぐ準備とコツ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ズバリ、スライスしてしまう原因を
事前につぶしていくことができれば。。。

いわゆるスライスOBの可能性は
限りなくゼロのレベルにまで減らせます。

では、それを行うための具体的な方法はというと。。。?
続きを読む

[緊急配信] ナイスショット連発の方法

2025.02.27
ezure

From:江連忠
愛知のホテルより、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「ナイスショット連発の方法」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

今、撮影で愛知のほうに来ていまして
私のアカデミーで緊急ビデオを撮りました。

ゴルフ上達にとても重要なことをお話ししています。

ですがスタッフが撮影をミスってしまい
お見苦しい点が多々あるのですが、
そこは目をつぶって、ご覧になって下さい。
続きを読む

「右だけはダメ!」なのに右に行く…なぜ?

2025.02.25
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「『右だけはダメ!』なのに右に行く…なぜ?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

 「このホール、右が全部OBか。
  朝イチから嫌なホールだなあ。。。」

 

朝イチにそんな状況で、
「右だけには絶対行かないように。。。」
と強く思った結果、
 

 「わーっ! またやっちゃった」
 

ボールは無情にも右のOBゾーンへ。。。
 

こんな経験、あなたもありませんか?
続きを読む

飛ばそうとすると曲がってOBはもうイヤ!

2025.02.20
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「飛ばそうとすると曲がってOBはもうイヤ!」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

 「飛ばしたい!」
 

ゴルファーなら誰しもが願うことでしょう。

ですが飛距離を求めるあまり
ボールが大きく右に曲がってしまいOB。。。(T_T)

そんなふうにスコアを崩してしまうことはありませんか?

そうした悩みを抱える方に共通する
スウィングの特徴があります。それは。。。?
続きを読む

キュキュっと止まるアイアンが打ちたいなら

2025.02.18
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「キュキュっと止まるアイアンが打ちたいなら」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

グリーンに乗せるだけで、満足していませんか?

もちろんグリーンに乗ったら嬉しいんですが
アプローチやアイアンショットで、
狙った位置に落とすだけでは。。。

ズバリ、スコアアップには不十分です。

そこで「キュキュっ、ピタッ」
止まる球が打てるかどうかが、
スコアアップのカギになります。

では、そのためにはどうすればいいか?
続きを読む

スウィングはバランスが命! でも…?

2025.02.13
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「スウィングはバランスが命! でも…?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

 「バランスよく振りましょう」
 

私もこの場で、スウィングの
バランスの重要性をことあるごとに
お伝えしていますが。。。?
続きを読む

グリーンにピタリと止まる球を打つ方法

2025.02.11
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「グリーンにピタリと止まる球を打つ方法」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

はい、まず基本的なところの確認です。
 

アイアンショットで球をグリーンに
ピタリと止めるためには、何が必要でしょうか?
続きを読む

ドライバーの芯を1cm外すと何yロスするか?

2025.02.06
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「ドライバーの芯を1cm外すと何yロスするか?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

はい、タイトルにもあるこのクイズ、
あなたは答えられますか?
続きを読む