
From:徳嵩力一
千葉の自宅より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
最近よくやっているテレビのCMで
「自動車保険なんて、どれも同じでしょう?」
みたいなセリフがあったと思いますが、
それと似たような感じの質問をいただいたので。。。
今日はその質問について、お答えしたいと思います。
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉の自宅より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
最近よくやっているテレビのCMで
「自動車保険なんて、どれも同じでしょう?」
みたいなセリフがあったと思いますが、
それと似たような感じの質問をいただいたので。。。
今日はその質問について、お答えしたいと思います。
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉の自宅より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
ちょっと今日は趣向を変えて。。。
あるところにアップされたお客様の
フィッティング体験の記事を、
ご紹介したいと思います。
ご自身のクラブについて、本当に詳細に
書かれていらっしゃるので。。。
普段、自分がお話しする内容よりも
役に立つかもしれません(笑)。
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉の自宅より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
前回のメールマガジンで
シャフトの硬さの選択について
ご質問をいただきました。
回答させていただいたのですが、
もう少しこれについては補足的な情報を
お伝えしたほうがよいかなと思いました。
(とはいえ、今回単発でも楽しんでいただける
内容ですので、どうぞご安心ください)
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉の自宅より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
このメールマガジンをお読みの方は
ゴルフのギアに興味のある方が多いと思うので
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
実はこの春先に、松山英樹プロが
シャフトをガラッと替えたことがありました。
そのシャフト、当時とても話題になって、
結構売れたんですが。。。
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉の自宅より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
前回のメールマガジンで、
こんな質問をいただきました。
> 何故、カーボンシャフトの方が
> 直進性に優れているのですか?
このような質問が出てきたのは、
自分がこんなことをビデオでお伝えしたからです。
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日なんですが、あなたに
「本当?歳とったらカーボンシャフト」
という話を、動画(ビデオ)でさせていただきます。
今日はみなさんお待ちかねの、
ビデオでのアドバイスになります。
アイアンのカーボンシャフトとスチールシャフトには、
それぞれにメリットとデメリットがあります。
もし、今日のタイトルのようなことを
量販店などのお店で言われたことがあるのなら。。。
今回の内容は必見です。
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉の自宅より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日はシャフトの選び方について。。。
シャフトについては以前にも何回か
折に触れてお話をさせていただいています。
ですがやはり、自分の力が至らないのか
正しい知識が広まっているとは言い難い状況です。
こんな質問を、いただきましたので紹介いたします。
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉の自宅より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日だけれども、あなたに
「HS42なので振動数250位のシャフトが欲しい」
という話をしたいと思う。
まさにこのタイトル通りの質問が来た。
だけれども。。。始めに言ってしまうけど、
この考えはスタートの地点から間違っている。。。
なぜか???
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日なんですが、あなたに
「実は間違いだらけ!? のクラブシャフト選び」
という話を、動画(ビデオ)でさせていただきます。
お待たせしました。
今回は久しぶりのビデオでのアドバイスです。
実は今回の「シャフトの硬さ」についての質問は
お客さまからの一番多いのですが。。。
ですがそもそもシャフトについて、
この「真実」だけは、知っておいてほしいんです。
それは何か?
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日なんですが、あなたに
「スチールがしならない…カーボンに変更?」
という話をしたいと思います。
今回も質問をいただきました。
おそらくアイアンで同じような悩みをお持ちの方も多いと思います。
ですので今回、このメールマガジンで取り上げてみました。
あなたのアイアンシャフトは、スチールですか?
そともカーボンですか?
しなりという点で確かに、シャフトの材質選びは重要なのですが、
実はそれ以外に原因があるという場合も多い、という話です。
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日なんですが、あなたに
「徳嵩のツアー巡回時にやっていた企業秘密…」
という話をしたいと思います。
今日の話というのはズバリ
「自分がツアーで自社の製品を使ってもらうために
どんな工夫でツアープロたちに使ってもらったのか?」
という話になります。
この話は何となく野次馬的な、あなたにはあまり
関係ない話にも聞こえるかもしれません。
ですがそこには、あなたのゴルフ上達、
スコアアップに直結するクラブ選びに役立つ話も
しっかり含まれています。
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日なんですが、あなたに
「別のシャフトを勧められて、迷っています…」
という話をしたいと思います。
このメールマガジンでは珍しく、具体的なシャフトについての
お悩みにお答えしてみました。
もしかしたら「シャフトのマニアックなことはわからないから」と
今の時点で思った方もいるかもしれません。
ですが、今回の話をお聞きいただくことで
「へえー、シャフトによってそんなに違いが出るものなのか」
ということが何となくわかっていただければ、
それだけで今回の話は、聞く価値があると考えます。
ということで、こんな質問をいただきました。
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日なんですが、あなたに
「ワンレングスのアイアンって、いいの?」
という話をしたいと思います。
ワンレングスのアイアンといえば、
2016年にプロデビューしたPGAプロゴルファー
ブライソン・デシャンボーが有名ですね。
デシャンボーは独自の理論を持っていて、
すべてのアイアンの長さを同じ長さ
(ワンレングス)にしています。
では、同じ長さのアイアンにすると
一体どんなメリットがあるのでしょうか?
続きを読む
From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、
こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
今日なんですが、あなたに
「シャフト調子の特徴とスイングの相性の関係」
という話をしたいと思います。
今回のタイトルにある「調子」というものは、
シャフトの「キックポイント」とも呼ばれるもののことです。
クラブのことをあまり意識したことがない人には
ちょっとマニアックな話になるかもしれません。
ですが、今後のために知識として知っておいて
損はないと思いますし、できるだけ優しく説明するので
ぜひ聞いていただければと思います。
続きを読む