カテゴリー別アーカイブ: ウエッジ

【ビデオ】自宅で簡単OK!アプローチ練習

2025.02.18
ishii-150x150

From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、

こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。

私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
 

さて、今日は
自宅で簡単OK!アプローチ練習
についてお伝えします。

アプローチを練習したいとしたら、
できれば芝の上で練習したいですよね?

コースで練習したいですよね?

と言ってもなかなか環境作りが難しい…
では、そんな時にどうしたらよいか?
続きを読む

グリーン外した…おめでとうございます!?

2024.12.05
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「グリーン外した…おめでとうございます!?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

突然ですが、はじめにクイズです。
続きを読む

コレが出来ていなかったら死んだと思え

2024.09.12
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「コレが出来ていなかったら死んだと思え」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

「死んだと思え」なんて物騒な
と、思うかもしれませんが、

ゴルフにおいて、コレができていないと
もう本当に致命的なんです。それは。。。?
続きを読む

9番アイアンでバーディーを取る方法!?

2024.08.06
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「9番アイアンでバーディーを取る方法!?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ズバリ、あなたには9番アイアンを
一番得意になってもらわないと困るんです。。。
続きを読む

片山晋呉、若き日の驚きの勘違い!?

2024.07.30
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「片山晋呉、若き日の驚きの勘違い!?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

私が片山晋呉を教え始めた頃に
彼がものすごい勘違いをしていたことがありました。
それは。。。?
続きを読む

アプローチでクラブの使い分けは必要?

2024.06.27
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「アプローチでクラブの使い分けは必要?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

アマチュアゴルファーの方から
よくこんな質問をいただきます。
 

 「アプローチに使うクラブは、
  一本に絞ったほうがいいですか?
  それとも、複数のクラブを使ったほうがいいですか?」

 

これについては。。。?
続きを読む

なぜ、素振りは絶対失敗しちゃダメなのか?

2024.04.16
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「なぜ、素振りは絶対失敗しちゃダメなのか?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

たとえば、こんなシチュエーションを考えてみて下さい。
続きを読む

プロでも直すのに苦戦する「ミス」とは?

2024.04.02
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「プロでも直すのに苦戦する『ミス』とは?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

今日お話しするミス、エラーについては
たとえそれがプロであったとしても
直すことが難しいと思っています。

それは。。。?
続きを読む

ウォームアップの仕方、間違えてませんか?

2024.03.05
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「ウォームアップの仕方、間違えてませんか?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

もしあなたが、朝のゴルフ場の練習場で
 

 「じゃあ、ウォームアップして下さい」
 

と言われたとしたら、
最初に手に取るクラブはどれですか?
続きを読む

プレー開始まで10球しか打てない…ならコレ

2023.09.07
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「プレー開始まで10球しか打てない…ならコレ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

問題です。
 

もしあなたが、朝のゴルフ場に遅く着いてしまい
プレー前の練習でたった10球しか打てないとしたら。。。
 

何を練習しますか?
続きを読む

ボールが曲がる時にスグできることって?

2023.08.22
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「ボールが曲がる時にスグできることって?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

これはリー・トレビノも言ってたんですが。。。
続きを読む

なぜ、バンカーは簡単と言い切れるのか?

2023.05.23
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「なぜ、バンカーは簡単と言い切れるのか?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

実は、プロゴルファーの中で
バンカーショットが嫌いという人は、
あんまりいないんですね。

なぜかというと。。。
続きを読む

ズバリ、コレ打てたらスコアUP確実です

2023.05.02
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「ズバリ、コレ打てたらスコアUP確実です」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

理屈はさておき、ショット感覚を研ぎ澄まして
ゴルフ上達を実現させたかったら。。。

コレをやってほしいんです。
続きを読む

スコアUPには、スウィングが全てじゃない

2023.04.27
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「スコアUPには、スウィングが全てじゃない」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ゴルフをうまくなるために、
多くの方はスウィングを教わろうとします。

まずはスクールに行ったら
たいていの場合は、スウィングを教わるはずです。

ですが、スコアを良くするには
スウィングじゃないものを身につける必要があるんです。
それは。。。
続きを読む

距離感に悩んだらコレやって

2022.12.06
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「距離感に悩んだらコレやって」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

はい、今日はゴルファーの最大の悩みの一つである
距離感の作り方についてです。

どのように、距離感を打ち分けるか?

これについては、基本的に私の考えとしては。。。
続きを読む