From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、今日の新年一発目は
パー3でワンオンさせたい方へ
のレッスンです。
パー3のホール、うまいこと1打で
グリーンに乗せたいと思いますよね?
ですので何とかうまく攻めたいところなんですが
そのための方策を、お伝えしたいと思います。
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、今日の新年一発目は
パー3でワンオンさせたい方へ
のレッスンです。
パー3のホール、うまいこと1打で
グリーンに乗せたいと思いますよね?
ですので何とかうまく攻めたいところなんですが
そのための方策を、お伝えしたいと思います。
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
ジャンボさんに教わったこと
についてお伝えします。
昔、私がジュニアの頃に「ジャンボ尾崎杯」という
ジャンボ尾崎さんが設立した
ジュニアトーナメントに出場しました。
その時に練習していて、運がいいとジャンボさんに
一言かけてもらえるという大会なんですけれども
そこでもらった一言が…
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
ドライバーが急にスライスしたり急に当たらなくなる
とお悩みの方に向けたお話です。
それまでは結構いい感じで来ていたのに
ドライバーが急に当たらなくなってしまう…
どうしたらいいか分からないということ、
これは上級者とかでもありがちなことなんですよね。
では、そういう時にどうしたらいいか?
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
ショートパットが入らない
とお悩みの方に向けたお話です。
パッティングが決まらないと
なかなかスコアになりませんよね。
せっかくグリーンまではいい感じできていても
最後のところでスリーパットしたり
フォーパットしてしまったり…
そんな方はぜひ、こちらのビデオを
ご覧になってほしいです。
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
左足が踏ん張れずスウェーして飛ばない
という方に向けたお話です。
まず、スウェーとはどういう状態かを
あなたはきちんと説明できますか?
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
ツアープロでも間違える
「向き」の話についてです。
「アライメント」なんていう言い方もしますが、
アマチュアの方で真っ直ぐ構えられないと悩む人も
少なくありません。
ですがこれはアマチュアの方だけの話ではなくて
実はツアープロでも同じなんです。
そんな、まさかって思うかもしれませんが…?
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
ボールに対しての立つ位置が不安
の悩みを解消する方法についてです。
ドライバーでのボール位置は
「左のかかとの内側」というのを
なんとなく聞いたことある人は多いと思うんですけどれも…
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
なぜ、ドライバーでダウンブローはダメなのか
についてです。
「ドライバーでダウンプローになるとなぜいけないのか?」
というご質問を受けました。
結論から言うと、ダメなんですが
あなたはその理由について答えられますか?
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
午前と午後でスコアが大きく変わってしまう
という方に向けた内容になります。
前半良くて、後半めちゃくちゃ良くなるというなら
まだ後味はいいですけれど、
前半が良くて、後半が悪くなると
なかなか後味が良くないものですよね。
では、そうならないためには
どうしたらいいのかというと…?
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
ヘッドスピードが上がらない
という方に向けた内容になります。
ヘッドスピードをアップさせて
飛ばしたいと思っているあなた…
もしかしたら、逆のことをやって
ヘッドスピードを落としてしまっていませんか?
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
パターを真っ直ぐ振りたい
という方に向けた内容になります。
パッティングをする時に
いくつもの要素がありますが…
まず、あなたはちゃんと
真っ直ぐ振れている自信がありますか?
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
さて、ご承知の通り
松山英樹選手がパリオリンピックで銅メダル
を獲得しました。
松山選手、おめでとうございます!
なんですが、今回の松山選手は
見ていていつもとは少し違う印象を受けました。
それは…?
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
アイアンでボール上がらない
というお悩みを解決したいと思います。
アイアンでボール上がらないという方、
多いのではないでしょうか?
よく世の中のゴルフレッスンでは、理想として
「アイアンはハンドファーストで打ちましょう」
と言われていると思うんですけれども…
これ、私はあまりなくてもいいと思っているんです。
なぜかというと…?
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
アイアンの精度を決める「FTP」とは?
についてです。
ところで「FTP」という言葉に
あなたはすぐピンと来るでしょうか?
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
60、70歳になっても疲れず回るには?
についてです。
年齢が60歳、70歳ぐらいになると
「なるべく疲れないように回りたいなあ」
というお声を聞きます。
といっても、私もあと10年経ったら60歳なので
疲れずに回りたいとは思っているんですが…
続きを読む