カテゴリー別アーカイブ: ゴルフ業界

35オーバーからの逆転劇。メジャー優勝…

2025.05.01
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「35オーバーからの逆転劇。メジャー優勝…」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ご存知の通り、西郷真央選手が
アメリカ女子メジャーの「シェブロン選手権」
見事優勝しました。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マスターズ、レジェンドたちの予言…

2025.04.15
ezure

From:江連忠
大分のホテルより、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「マスターズ、レジェンドたちの予言…」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

みなさんご存知の通り、今回のマスターズは
ロリー・マキロイ選手の優勝で幕を閉じました。

松山選手はショットはよかったが…

松山選手に関しては、今回のプレーを見ていて
勝つにふさわしいショットの内容でした。

ですが、パターが打ちきれていなかった。

もちろん、そこそこいいパットをしていましたが、
そのほどんどがショートしているように見えました。

スコアを伸ばした二日目でさえも
やはりその点が見ていてもう一押しの感じがありました。

グリーンも例年よりもスピードは出ていなかった可能性も
あるかなとも思ったのですが、他の選手の転がりを見ていて
必ずしもそうではないようにも見受けられたので。。。

とはいえ、あれだけの実力のある選手が
しっかりと準備をしてきた結果なのですから、
それについて外の人間がどうこう言うことではありません。

パターを除けば、一番ショットがよかったのは
松山選手だったと思います。

タラレバですが、3日目の2番ホールで
バーディーパットが入っていたら、
全く違った流れになっていたかもしれませんが

最終日はマスターズ自己ベストに迫るスコアで
流石のゴルフでしたし、
次のメジャー大会につながる内容だったと思います。

レジェンドたちもマキロイ優勝を「予言」

そしてやっぱり。。。
今回のローリー・マキロイはすごかった。

4日間を通して4つのダブルボギー。

 「最終日にダボ二回叩いて優勝した人はいない」

というデータがある中で、
それをはねのけての優勝でした。

それができるのは、今シーズンですでに2勝している
「世界一」の選手だからでしょう。
(2025年度FedExCupポイントランキング1位)

今回、その世界一が見せる素晴らしいショットも、
多数ありましたが。。。

そんな中で、私の一番の素直な感想、そして驚きは
3人のレジェンドたちの「予言」が当たったことです。

ジャック・ニクラスも、ゲーリー・プレーヤーも
そしてトム・ワトソンも、

 「マキロイが勝つ」

と、プレスインタビューで言っていました。

(事務局より:23:20~26:20をご参照下さい)

今年に入ってマキロイがすでに2勝していて
ショットのバリエーションを得て調子がいいとの判断からの
コメントだったのかもしれませんが、

レジェンドたちがみんなそろって
マキロイのことを推していたのは、
彼らの偽りのない「直感」だったのでしょう。

実際、その通りになったとはいえ、
初日、15番と17番でダボ。

最終日も1番と13番のダボ2回で勝つというのは
メジャー大会では信じられないことです。

それでも最終日、マキロイらしからぬ球の曲がりから
林からのあんなスーパーなリカバリーショットを打つのは
(確か5番と7番)タイガーでも出来ない芸当でした。

垣間見えた、マキロイの落ち着き

今回のマキロイは、松山選手が優勝したときに似た
落ち着きをしなやかさをまとっているように見えました。

メンタルが安定しているというか、
安定しているように見える集中力が垣間見えました。

大会中に家族、娘さんと過ごせたとのがよかったとか
メンタルコーチと毎日連絡してメンタルの調整をしていたなど
いろいろな要素があるのかもしれませんが、

超一流のプレイヤーであっても
メンタルのキープは本当に難しいです。

11年間、勝ちたくても勝てなかった重圧は
一般の人間にはわからない世界です。

昨日は、その重圧をはねのけた
歴史的な日だったわけですが。。。

本当なら、今回のマキロイには
5打差6打差をつけて、ぶっちぎりで勝ってほしかった。

なぜかというと。。。

その方が、2位のジャスティン・ローズのことを
かわいそうと思わないだろうから、です。

マキロイとは対象的に、
ローズは4日間を通してのダブルボギーなし。

最終日のローズのゴルフも、本当に見事でした。

ダボ4回のマキロイが勝ち、
ダボなしのローズが苦杯をなめる。。。

こういうことがあると、
「オーガスタには魔女がいる」の言葉を
信じたくもなってしまいます。

マキロイにとってジャスティン・ローズは
ライダーカップでのチームメートであり先輩なわけですから
元々、仲はいいと思うのです。

実際、マキロイが優勝を決めた後
二人は熱い抱擁をし、
お互いを称え合っていました。

この事実によって、次回以降のメジャー大会では
ジャスティン・ローズのことを
応援したくなるのではないでしょうか。

私個人としては、
11年越しにマキロイが勝って
個人的には幸せです。

そして、こういうジリジリした試合が素晴らしいのは
全ゴルファーにとって、上手くなるヒントを
与えてくれる
ということです。

そこに、プロやアマチュアという垣根はありません。

見る人それぞれが、個々に受け取ったものが
間違いなくあったと確信できる試合でした。

大げさに聞こえるかもしれませんが、
今回のマスターズは、全世界のゴルフのレベルを
上げてくれる、いい試合だったと思います。

もちろん、松山英樹以外の
日本人選手のレベルを上げてくれることも
今後期待しつつ。。。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

「70代でゴルフ歴10年以上ある方は
 必ず250y飛ばせるんです。」

「ただやり方を知らないだけ
 ちょっとしたきっかけさえあれば飛ばせます。」

服部プロの“ドライバー250yチャレンジ”
【マスタードライブ】が
今だけ67%オフの大幅値引きで手に入ります。

詳細はコチラをクリック

期間限定のご案内。どうぞお早めに
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

37歳女子プロの「進化」そして春の祭典へ…

2025.04.10
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「37歳女子プロの『進化』。そして春の祭典へ…」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

あの女子選手が、久々にやってくれました。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】女子ツアー開幕!注目選手は…?

2025.03.04
ishii-150x150

From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、

こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。

私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
 

さて、今日は
国内女子ツアー開幕!注目選手は…?
についてお伝えします。

いよいよ今週から
日本のJLPGAツアーが開幕します。

第1戦は、沖縄県の琉球ゴルフクラブで行われる
「ダイキンオーキッドレディス」です。

ゴルフファンの方々はオフの間、
かなり待ったのではと思いますが…
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年は辛いニュースが多かったですが…

2025.01.09
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「2024年は辛いニュースが多かったですが…」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

昨年、2024年のお正月は
能登半島地震や飛行機の事故など
痛ましいニュースが多かったです。

改めて、亡くなられた方々に
哀悼の意を表するとともに
ご遺族の皆様にお悔やみを申し上げます。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたが石川遼プロの優勝から学べること

2024.11.12
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「あなたが石川遼プロの優勝から学べること」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ご存知の通り、石川遼プロが
おとといの三井住友VISA太平洋マスターズで勝利しました。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

女子プロゴルフが他競技と100%違うのは…?

2024.11.07
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「女子プロゴルフが他競技と100%違うのは…?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

もう先週のことになりましたが、
今年の女子プロテストが行われました。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今活躍する女子選手に「足りないもの」

2024.09.03
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「今活躍する女子選手に足りないもの」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

日本の女子選手たちが海外に出て活躍する一方で
ほんの少しだけ、気になっていることがあります。
それは。。。?
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【祝優勝】松山英樹プロ、勝利のジンクス!?

2024.08.20
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「松山英樹プロ、勝利のジンクス!?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ご承知の通り、PGAツアーのプレーオフシリーズ第1戦、
フェデックス・セントジュード選手権で
松山英樹プロが優勝しました。

今回の松山プロを見ていて思ったのは。。。?
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私が宮古島で叶えたい、大きな夢

2024.08.08
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「私が宮古島で叶えたい、大きな夢」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

今日はお盆も近くて、お忙しいでしょうから
いつもとは違う話をしたいと思います。

よく、いろいろな人に質問されます。
 

 「なんで江連さんは今、宮古島にいるんですか?」
 

についてです。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

古江彩佳プロ優勝にゴルフ上達のヒントあり

2024.07.18
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「古江彩佳プロ優勝にゴルフ上達のヒントあり」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

すでにご存じの方も多いと思いますが、古江彩佳プロが
先日の女子メジャー「アムンディ・エビアン選手権」
日本人四人目のメジャー制覇を果たしました。
 

実は古江選手については、
以前とても印象的なエピソードがありまして
それがあなたの上達にもつながる話でもあります。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

杉浦悠太の優勝にコレだけは言いたい!

2024.07.08
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「杉浦悠太の優勝にコレだけは言いたい!」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ご承知かもしれませんが、
江連忠ゴルフアカデミー出身の杉浦悠太プロが
初出場の日本プロゴルフ選手権大会でプロ初優勝を飾りました。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

岩田寛の優勝を素直に祝いたかったけど…

2024.06.12
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「岩田寛の優勝を素直に祝いたかったけど。。。」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ご存知の通り、先日の日本ゴルフツアー選手権で
岩田寛プロが優勝してくれました。

なんですが。。。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

笹生優花の全米優勝にコレだけは言いたい!

2024.06.04
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「笹生優花の全米優勝にコレだけは言いたい!」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ご承知の通り、笹生優花プロが全米女子オープンで
二度目の優勝を飾りました。
 

笹生選手、優勝おめでとうございます。
 

実はこの全米オープンについては。。。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「江連理論」に質問をいただきました

2024.04.25
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「江連理論について質問をいただきました」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

タイトルの通り、質問をいただきました。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加