2018.10.30

From:江連忠
神戸の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
ゴルフについてはよく
「ゴルフは静止したボールを打つから難しい」
などと言われます。
ですが多くのアマチュアゴルファーにとって、
止まったボールを打つのが難しいと感じてしまうのは。。。
球筋(=目標)に対してではなく、
ボールに対して身構えてしまうためです。
どういうことか?
続きを読む
From:江連忠
神戸の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
ゴルフについてはよく
「ゴルフは静止したボールを打つから難しい」
などと言われます。
ですが多くのアマチュアゴルファーにとって、
止まったボールを打つのが難しいと感じてしまうのは。。。
球筋(=目標)に対してではなく、
ボールに対して身構えてしまうためです。
どういうことか?
続きを読む
From:江連忠
神戸の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今日のお話のタイトルにもなっている
「目をつぶって打ってみて下さい」
もし私からそんなふうに言われたら、
あなたはどう思いますか?
続きを読む
From:江連忠
神戸の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今日あなたにお話したいのは、
「ゴルフスウィングはワッグルが8割」
です。
私は以前から、いろいろなところで
こんなふうにお伝えしています。
「いいワッグルができれば
スウィングの8割は完成したも同然」
もしこんなことを言ったら
あなたはちょっとビックリしてしまうでしょうか?
ではそもそも、ワッグルの目的って何か、
あなたはご存知ですか?
続きを読む