
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「ダフりたくないならココをチェック」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
たくさん練習場へ通ってもダフりが多いと、
気持ちも落ち込みます。
ダフりの原因は色々言われ、
それらをしっかり直してきたつもりでも
まだダフりが消えないので嫌気がさしたりします。
では、どうしたらいいのか?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「ダフりたくないならココをチェック」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
たくさん練習場へ通ってもダフりが多いと、
気持ちも落ち込みます。
ダフりの原因は色々言われ、
それらをしっかり直してきたつもりでも
まだダフりが消えないので嫌気がさしたりします。
では、どうしたらいいのか?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「大きな筋肉で効率よく飛ばす秘密」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
上半身のパワー発揮のためには
肩周りの関節を安定化させて、
大きな筋肉でパワーを出そうとしたときに
関節に安全に効率よく力を伝えて
動かすことが重要です。
そのために日頃から
やっておくとよいことがあります。
それは。。。?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「左手パンチ一発でゴルフ上達」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
えっ、左手パンチで上達って、
一体何を言っているの?
そんなふうに思ったあなたには
ぜひ続きをお読みいただきたいです。
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「しなりで飛ばすならココを意識」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
あなたにズバリ、質問です。
スイングでしならせやすくして飛ばすために
意識するべきところは、一体どこでしょうか?
答えは。。。?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「なぜ、飛ばしてはいけないのか?」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
ドライバーをフルスイングして飛ばす練習も重要ですが、
その前に「飛ばさない練習」によって
本来あるべき動きを身に付けたいものです。
それが、理想的な動きでボールを能力の限界まで
遠くに飛ばすための近道となります。
では、その「飛ばさない練習」とは。。。?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「しなって楽々飛ばす手首の使い方」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
バックスイングからインパクトまで、
できるだけ手の余計な動きを使わないための
スイングの出だしのコツがあります。
それは。。。?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「脚をこの工夫で再現性&スコアUP」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
バックスイングを手であげないで
脚をこの動作になるように工夫するだけで、
再現性の高い大きなスイングが
誰でもできるようになります。
では、バックスイングでは
どのような動作をすれば良いのでしょうか。。。?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「バックスイング、よくある間違い」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
ボールを飛ばしたいのに、
無駄な力でトップを大きくしようとして
飛距離を落としているゴルファーは多いです。
トップが浅いとかトップを大きくしようとして
苦しいと感じたり、飛距離をもっと伸ばしたいなら
ぜひ試していただきたいことがあります。
それは一体、何かというと。。。?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「本当は怖い縦振り」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
時々お客様から
「スイングは縦振りと横振りのどっちがよいか」
と聞かれることがあります。
そして、そうご質問されるお客様のスイングは
ほぼ縦振りになっています。
では一体、どちらが良いのでしょうか?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「たったコレだけで飛距離UP!脚の動き」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
実は、ダウンスイングでたったこれだけの意識をするだけで。。。
脚は最高の動きをして、
飛距離は伸びてボールも曲がらなくなります。
その意識とは?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「経験ない?こんなツマラナイ大叩き…」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
あなたもこんな経験、ありませんか…?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「コレやると確実に飛距離ロスします」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
あなたももしかしたらコレで飛距離を
大きくロスしてしまっているかもしれません。。。
それは一体、何か?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「やっぱりドローは飛ぶ」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
「ドローで飛距離を稼ぎたい!」
そんなふうに思うあなたは
ぜひ、今日のお話しは聞いていただきたいです。
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「飛距離UP&スライスゼロの特効薬」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
バックスイングでは色々考えてしまい、
どうしてもギクシャクしたり
手の動きを使っていませんか?
それではボールは飛ばないばかりか、
左右への曲がりも大きくなります。
では、そうならないためには
どうしたらいいのか。。。?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「逆目のラフでダフって大叩きにはコレ」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
グリーン周りの逆目のラフに入れてしまい、
脱出しようとしてダフって大叩き。。。
そんな経験が一度でもある方に
とっておきの方法をご紹介します。それは。。。?
(続きはビデオにて)
続きを読む