作成者別アーカイブ: 大森 睦弘

大森 睦弘

大森 睦弘 について

大学卒業後、世界でも有数な大手電機メーカーに勤務。社内の中央研究所や外部機関の客員研究員(東京大学)など、研究開発に従事。その類まれな分析力と強靭なメンタルは、ビジネスでの成功だけにとどまらず、スポーツでも発揮。国民体育大会アルペンスキーで優勝など、その競技力と長年の指導実績から、神奈川県アルペンスキーコーチとしても活躍。 その後、会社を早期退職し、ゴルフのインストラクターを養成するコースを卒業。卒業と同時に、コーチとして、プロ、ジュニアや一般の方々へのコーチング、ツアーキャディーなど、幅広い層に対するコーチングを行った。特にメンタルテストで「トップアスリートとして通用するレベル」と診断され、その強いメンタルを作りあげた経験を元に、メンタル面のサポートも行う。 現在、フリーのコーチとして独立。一般の方の本当の気持ちになって、どんなことでもとことん説明するなど、今まで納得できなかったと言われたことにも、やさしく解説することを信条としている。さらに、分析能力の高さを生かしてコーチングの仕事に従事するかたわら「ゴルフでのからだの使い方」をやさしく紐解くことで、ゴルフを普及させる活動を行なっている。

【ビデオ】90%が陥るダウンスイングの罠

2025.05.11
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「90%が陥るダウンスイングの罠」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

ズバリ、多くのゴルファーがこの
「ダウンスイングのワナ」にハマってしまい
飛距離を落としてしまっています。

では、そのワナの正体と、ワナからの脱出法とは。。。?

(続きはビデオにて)
続きを読む

【ビデオ】飛距離&精度UPにはこのイメージ

2025.05.04
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「飛距離&精度UPにはこのイメージ」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

これからお話しするこのイメージを持って
ショットしてみましょう。

そうするだけで飛距離もアップして
さらにはショットの精度も高くなります。

そのイメージとは。。。?

(続きはビデオにて)
続きを読む

【ビデオ】悪い動きを全て一掃!にはコレ

2025.04.27
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「悪い動きを全て一掃!にはコレ」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

誰もがスイングに、何らかの悩みを抱えているものです。

そこで、ショットが不調になったときに
思い出してやってみると「調子が戻る!」
私のレッスンでも好評な動きがあります。

それは。。。?

(続きはビデオにて)
続きを読む

ダフリ、トップ、飛ばないを…コレで全解決!?

2025.04.20
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「ダフリ、トップ、飛ばないを…コレで全解決!?」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

実は私のコーチングでコレをお伝えすると
 

 「他のことは変えていないけど飛距離が伸びた」
 

と喜んでくださるお客様は本当に多いのです。
それは。。。?

(続きはビデオにて)
続きを読む

【ビデオ】えっ、コレだけで簡単スイングに

2025.04.13
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「えっ、コレだけで簡単スイングに」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

多くのゴルファーの方が、このことを知らないばかりに
スイングを難しくしています。
 

あなたもこんな間違いをしていませんか?

(続きはビデオにて)
続きを読む

【ビデオ】下半身…使い方間違えてませんか

2025.04.06
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「下半身…使い方間違えてませんか」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

 「ダウンスイングで手でクラブを振ってはいけない」
 

そのように言われて、下半身を使おうとする。
 

でもそこで間違った使い方をすると、
逆にボールは飛ばなくなってしまいます。
 

あなたはこんな下半身の使い方、していませんか?

(続きはビデオにて)
続きを読む

【ビデオ】18H疲れ知らずで飛距離UPの秘密

2025.03.30
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「18ホール疲れ知らずで飛距離UPの秘密」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

ズバリ、これを知っているだけで
 

 ・18ホール、疲れることなく安定して回れる

 ・膝が痛いなどの故障知らず

 ・おまけに、飛距離までアップしてしまう
 

そんな方法があるんですが。。。?

(続きはビデオにて)
続きを読む

【ビデオ】飛距離UPの足かせは右腕でした

2025.03.23
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「飛距離UPの足かせは右腕でした」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

ズバリ、実は簡単に直せるのに
スイングにかなり大きな影響を与えている、
そんなことがあります。それは。。。?

(続きはビデオにて)
続きを読む

【ビデオ】コレが飛距離UP最強の左腕です

2025.03.16
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「コレが飛距離UP最強の左腕です」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

ズバリこれが、ゴルフスイングの
ダウンスイングにおける左腕の最強の形です。
それは。。。?

(続きはビデオにて)
続きを読む

【ビデオ】深いトップで楽々飛ばす方法

2025.03.09
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「深いトップで楽々飛ばす方法」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

バックスイングしてきて
トップに向かう動きが楽になると
飛距離も楽に出せて、ゴルフも楽しくなってきます。

そこで今回は、トップを深くすることに貢献する
重要なポイントを見てみましょう。

(続きはビデオにて)
続きを読む

【ビデオ】コレだけでインパクトのヘッド向きを最適化

2025.03.02
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「コレだけでインパクトのヘッド向きを最適化」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

ご存知の通り、バックスイングしてトップまで行って
インパクトするまでに、ヘッドの開閉が発生します。

その量は少ないほどコントロールは簡単ですが、
インパクトできっちりヘッドを向けるべき方向へ向ける
ヘッドの開閉を楽に行うための「コツ」があります。それは。。。?

(続きはビデオにて)
続きを読む

【ビデオ】トップが苦しいと感じたらコレやって

2025.02.23
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「トップが苦しいと感じたらコレやって」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

トップに向かうと体の色々なところが伸ばされて、
誰でも苦しく感じるものです。

しかも、下半身の動きが悪くて
脚を使い切っていないでターン不足だと、
その苦しさはなおさらです。

ですがトップが苦しいのは、単に苦しいだけではなく
もっと大きな「病気」を生み出してしまいます。

それは。。。?

(続きはビデオにて)
続きを読む

【ビデオ】左手首こうするだけで飛距離UP

2025.02.16
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「左手首こうするだけで飛距離UP」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

実は、手首に注目してそれを正しい方向に導くことで
飛距離アップに直結します。

その手首の方向とは。。。?

(続きはビデオにて)
続きを読む

【ビデオ】ダフリトップはコレ一本で即解決

2025.02.09
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「ダフリトップはコレ一本で即解決」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

バックスイングで頭が右に移動し過ぎているケースは多いです。

この頭の動きの弊害としては「ダフリ」「トップ」
最も深刻なものとなって、現れてきます。

たとえダフリやトップにまで行かなかったとしても、
打点の上下は飛距離ボールの止まり具合にも
悪影響を与えます。

ですがあなたの身の回りにあるアレが一本あれば
この動きをカンタンに修正できてしまいます。
それは一体。。。?

(続きはビデオにて)
続きを読む

【ビデオ】本当は恐ろしい頭の右移動

2025.02.02
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「本当は恐ろしい頭の右移動」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

バックスイングで頭が右へ移動しすぎているにもかかわらず
そのことを自覚しないままのゴルファーは多く、
さまざまな弊害を抱えています。

では、頭の右シフトはどの程度なら許容範囲で
それを超えるとどんな問題を誘発しているのか、
まずは見てみましょう。

そして、移動し過ぎているなら
どうやって修正したらよいのかについても
お伝えしたいと思います。

(続きはビデオにて)
続きを読む