カテゴリー別アーカイブ: 素振り

今スグ出来る!スライスOBを防ぐ準備とコツ

2025.03.04
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「今スグ出来る!スライスOBを防ぐ準備とコツ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ズバリ、スライスしてしまう原因を
事前につぶしていくことができれば。。。

いわゆるスライスOBの可能性は
限りなくゼロのレベルにまで減らせます。

では、それを行うための具体的な方法はというと。。。?
続きを読む

[緊急配信] ナイスショット連発の方法

2025.02.27
ezure

From:江連忠
愛知のホテルより、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「ナイスショット連発の方法」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

今、撮影で愛知のほうに来ていまして
私のアカデミーで緊急ビデオを撮りました。

ゴルフ上達にとても重要なことをお話ししています。

ですがスタッフが撮影をミスってしまい
お見苦しい点が多々あるのですが、
そこは目をつぶって、ご覧になって下さい。
続きを読む

「右だけはダメ!」なのに右に行く…なぜ?

2025.02.25
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「『右だけはダメ!』なのに右に行く…なぜ?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

 「このホール、右が全部OBか。
  朝イチから嫌なホールだなあ。。。」

 

朝イチにそんな状況で、
「右だけには絶対行かないように。。。」
と強く思った結果、
 

 「わーっ! またやっちゃった」
 

ボールは無情にも右のOBゾーンへ。。。
 

こんな経験、あなたもありませんか?
続きを読む

断言。2025年コレやらずに上達は絶対ない

2025.01.07
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「2025年コレやらずに上達は絶対ない」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

断言します。2025年、上達したかったら
絶対にコレだけはやってください。それは。。。?
続きを読む

スウィングで脚が使えないあなたへ

2024.12.24
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「スウィングで脚が使えないあなたへ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

 「スウィングは脚から作る」
 

でも、どうやればいいのかわからない。

そんなあなたに、今日の話は聞いてほしいです。
続きを読む

ゴルフを辞めてしまう理由のトップは?

2024.11.14
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「ゴルフを辞めてしまう理由のトップは?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

今日の話は短めですが、
あなたにとても役に立つ話です。
 

早速ですが、クイズです。

タイトルにもあるように
ゴルフを辞めてしまう理由のトップって
何だと思いますか?
続きを読む

「素振りは楽しくない」そう思うなら…

2024.07.16
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「『素振りは楽しくない』そう思うなら…」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ずばり、素振りが楽しくないと思うなら
今日の話でその考えが変わります。
続きを読む

断言します。コレやらずして上達は絶対ない

2024.07.11
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「コレをやらずして上達は絶対ありません」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

断言します。上達したかったら
絶対にコレだけはやってください。それは。。。?
続きを読む

アプローチでオーバーを打たないためには?

2024.06.18
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「アプローチでオーバーを打たないためには?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

 「アプローチでオーバーして奥に行って
  ダボ、トリプル。。。」

 

そんな悔しい思いをしょっちゅうしている方に
お伝えしたいことがあります。それは。。。?
続きを読む

アプローチの落とし所の精度を高めるには?

2024.05.21
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「アプローチの落とし所の精度を高めるには?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

よく、アマチュアの方がおっしゃるのは
 

 「安定したアプローチが打てるようになりたい」

 「グリーン周りでダフリ、トップしたくない」

 「アプローチの距離感の精度を高めたい」
 

では、そのためには何が必要なのか?
続きを読む

ついつい右手でこねちゃうあなたへ

2024.03.26
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「ついつい右手でこねちゃうあなたへ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

右手が悪さをしてこねてしまって
スウィングが安定しない方は多いです。

では、それを直すにはどうしたらいいか?
続きを読む

曲がる、ミート率が悪いなら絶対コレやって

2024.03.19
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「曲がる、ミート率が悪いなら絶対コレやって」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

もしあなたが今、球が曲がる
ミート率がちょっと安定しないとお悩みなら、
絶対にやってほしいことがあります。

それは。。。?
続きを読む

ゴルフが上手い人、下手な人の共通点とは?

2024.03.14
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「ゴルフが上手い人、下手な人の共通点とは?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

最初にもう、答えを言ってしまいましょう。
上手い人、下手な人を見分ける
たった一つの違いとは。。。?
続きを読む

頑張るのは、今すぐやめて下さい

2024.02.22
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「頑張るのは、今すぐやめて下さい」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

えっ、頑張るのをやめるって、どういうこと?
 

そう思ったのであれば、今日の話は
必ず聞いて欲しいです。
 

そもそも、アマチュアの方って
頑張るのが好きなんです。どういうことか?
続きを読む

絶対に強振しちゃダメなんですか?

2023.12.05
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「絶対に強振しちゃダメなんですか?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

いいえ、強振(きょうしん)しても
大丈夫な時も、あります。それは。。。?
続きを読む