From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
左手主導と右手主導、正しいのはどちらか?
についてです。
今回の話には、
飛距離アップにかかわる話が含まれていますので
飛ばしたいと願う方は、要チェックです。
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
左手主導と右手主導、正しいのはどちらか?
についてです。
今回の話には、
飛距離アップにかかわる話が含まれていますので
飛ばしたいと願う方は、要チェックです。
続きを読む
From:石井忍
東京のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
久しぶりのラウンド
についてです。
久しぶりのラウンドって、ありますよね。
もちろん人によって、久しぶりの尺度が
違うと思うんですけれども
「いやあ。もうかれこれ1ヶ月行ってないです」
「まあ、半年ぶりぐらいですかね」
とか、いろいろあると思うんですけれども
そんな時には、前日当日にコレをやって下さい。
続きを読む
From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「脚をこの工夫で再現性&スコアUP」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
バックスイングを手であげないで
脚をこの動作になるように工夫するだけで、
再現性の高い大きなスイングが
誰でもできるようになります。
では、バックスイングでは
どのような動作をすれば良いのでしょうか。。。?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
岐阜の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「スイング動作の本質を知る最強ドリル」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
スイングにおいて本来どんな体の使い方を行うべきかを体験できて
身に付けることができたら、正しい上達への道が開けてきます。
正確で再現性が高くパワフルなスイングのためには、
下半身の動きで上半身をしならせて
そのしなり戻りでボールを打ち抜く動きが大切です。
それを実現するためには、まさに。。。
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
岐阜の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「しならせる時間を確保」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
ゴルフのスイングで、
しならせる時間がゼロのゴルファーは多いものです。
そもそもしならせるということは。。。
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:大森睦弘
岐阜の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「トップが浅いなら左脚の力ゼロ」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
バックスイング開始で左股関節から先の左脚全体の力をゼロにすると、
バックスイングが劇的に楽で簡単でトップが深くなり、
さらに動きの再現性も良いものになります。
そもそもスイングでは脚を使ったほうが、
手の動きよりも簡単で再現性も高く、
よりパワフルにショットできます。
手を使うとバックスイングを見ただけでも、
色々なところにクラブを運べます。
手の自由度が大きいことが、
逆にゴルフにとっては仇になっています。なぜか?
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、
こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。
今日はあなたに、
「『AとB、どっちがいい?』のワナ…」
について、ビデオでお話ししたいと思います。
よくゴルフを教えていて質問されるのは
「AとB、どっちがいいですか?」という質問です。
そもそも、このように質問をいただくということは、
そのAとBを「全く違う」と考えていることを
意味しているわけですよね。
なのですが。。。
(続きはビデオにて)
続きを読む
From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、
こんにちは、服部コースケです。
先日プロ野球のドラフト会議がありましたね。
中継を見ていたのですが話題の清宮選手が
日本ハムファイターズへの入団が決まりました。
高校生最多となる111本の本塁打を打った
生まれながらのホームランアーティストですよね。
そんな清宮選手。
ここまでホームランを量産できるのは
“柔らかさ”があるからなんだそうです。
実はゴルフでも
同じことが言えるんです。
私の生徒さんにも
大柄なのに200y飛ばない男性。
すごく細いのに250y近く飛ばす女性
このことから飛ばしに必要なのは
筋肉だけじゃないとわかりますよね。
では先程の飛ばす女性と飛ばせない男性。
この二人の違いは何だと思いますか?
そうです。
筋肉や身体の柔軟性なんです。
続きを読む
From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、
こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。
今日はあなたに、
「捻転差をキープした回転をするには?」
について、ビデオでお話ししたいと思います。
あなたもよくご存知の通り、
捻転差は飛距離を伸ばすために重要な要素です。
その捻転差を作るための具体的な方法を
今回はビデオでお話ししています。
(続きはビデオにて)
続きを読む