カテゴリー別アーカイブ: バンカー

超絶難しいバンカーを一発で出すには?

2022.07.19
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「超絶難しいバンカーを一発で出すには?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

「バンカーショットはやさしい」と
私はこの場で何度かお伝えしていますが、

それでも、プロですら難しいバンカーも
あるといえばあるわけです。それは。。。?
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

バンカー、目玉からの脱出法とは?

2022.07.12
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「バンカー、目玉からの脱出法とは?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

バンカーショットは簡単。
フェースを開いて「シュパ―ン」と音が鳴るように
振り切っていきましょう。。。

そんなふうに、この場でも何度か説明してきました。

ですが、同じバンカーでも
「目玉」の場合はちょっと事情が違います。
どういうことか?
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】なぜ、SWでドライバーが飛距離UPするの?

2022.06.26
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「なぜ、SWでドライバーが飛距離UPするの?」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

私は体の動きが直接伝わるサンド・ウェッジが大好きです。

そして、サンド・ウェッジこそ
練習で使うと良いことばかりの優れものです。
どういうことか?

(続きはビデオにて)
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[2021最終]未だフェースを開くのが怖い方へ

2021.12.28
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「いまだにフェースを開くのが怖いあなたへ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

今日が、2021年最後のメールマガジンとなります。
それでは、本題ですが。。。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

バンカー越えで距離感がつかめないあなたへ

2021.11.23
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「バンカー越えで距離感がつかめないあなたへ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

バンカーを超えないといけないのに
なぜかバンカーに打ち込んでしまった。。。

そんな経験があるあなたには
ぜひ今日の話は聞いて欲しいと思っています。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

怖い?苦手?バンカー越えアプローチ

2021.11.16
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「怖い?苦手?バンカー越えアプローチ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

あなたは「バンカー越えのアプローチ」と聞いたら、
まずどんなことが頭に思い浮かびますか?

怖い、苦手、あるいは。。。?
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ビジネスゾーンでのバンカー脱出法

2020.09.30
mizugaki-150x150

From:ガッツパー水柿
練馬の自宅より、、、

こんにちは。ガッツパー水柿です。

今日はあなたに

「バンカーショットの成功率を
劇的に上げる方法」

というテーマでお話をしたいと思います。

先日撮影を兼ねてとある方とラウンドしてきましたが、
その日ゴルフをしたコースは
とてもグリーン手前のバンカーが多いコースでした。

おまけに降ったりやんだりが続く雨のせいで
砂の影響が読みづらく、

なかなかバンカーから抜け出せず
「うわぁ・・・」だったり「くぅ・・・」という
嘆きの言葉が聞こえてきました^^;

それだけ手こずっているので、
グリーンが狙える場面では
もちろんバンカーが気になります。

前のホールにバンカーショットの失敗が続いていれば
嫌でも意識
してしまいますよね。

そのせいで余計にボールはバンカーに吸い込まれ、
3ヶ月ぶりの100打オーバーという結果が出てしまったそうです…

もし最初のバンカーを一打で脱出できて…

その先バンカーに打ち込んだとしても
大たたきすることがなかったら…

そこまで肩を落とす結果には
ならなかったのかもしれません。

同じような思いをあなたがしないように、
今日は「バンカーショットの成功率を上げる方法」
あなたに動画でお伝えしたいと思います。 続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

バンカー練習は自宅でできる!?

2020.09.22
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「バンカー練習は自宅でできる!?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。

もしかしたらあなたは
 

 「バンカーの練習は、砂の上でしかできない」
 

なんて思っていませんか?

実はそれ、間違いです。どういうことか?
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

バンカーはやさしい!?

2020.09.15
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「バンカーはやさしい!?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。

意外に思うかもしれませんが
実は、プロからしたら10人中10人が

 「バンカーは、やさしい」

と答えるくらい、バンカーショットは
最もやさしいショットなんです。

どういうことか?
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

バンカーでホームランが止まらない方へ

2020.07.28
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「バンカーでホームランが止まらない方へ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

先日コースに出でいた時に、
バンカーショットで派手にホームランを
打ち上げている方を見かけました。
 

では、そんなときにはどうすればよいか?
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

究極のアプローチ練習法 in バンカー

2019.11.15
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

前回のメルマガで
クリーンヒットでバンカーを
脱出する方法をお伝えしました。

今日はその続編を動画でお送りします。

そもそもどんな場面で、
なぜバンカーでクリーンヒットさせるのかという
質問をいくつか頂きました

 
単刀直入に言うと、
クリーンヒットでバンカーを抜け出す必要があるのは
「グリーンまで30y以上の距離が残ったとき」です

通常バンカーにはまったときにグリーンまで距離があれば、
まず1打目にエクスプロージョンでバンカーを抜け出し、
2打目にアプローチで寄せて行きます

しかし、クリーンヒットさせてボールをコントロールできれば、
1打でグリーンに乗せていくことが出来るようになります

ただ、実はこのテクニックの習得には、
もう一つ重要な意味があります。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【高難度】クリーンヒットでバンカー脱出

2019.11.08
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

先週の記事で私のアプローチのノウハウを
詰め込んだ書籍をご案内したのですが、
とてもたくさんのご注文を頂いたと聞きました。

アプローチはスコアに
大きく影響を与える要素です

この書籍を手にとって頂くと、
「どうしたらもっといいスコアが出るだろう」という
皆さんの真剣さがひしひしと伝わってきます。

そこで、スコアアップに向けて、
メルマガでもしてこなかった話をしたいと思います。
  
 
唐突ですが、
あなたが「将来的に達成したいスコア」はいくつですか?

今は100切りを目指している方、、、

90切りを目指している方、、、

皆さんそれぞれ目標スコアが合って、
どうにか達成する為に練習に取り組んでいるのだと思います。

ですが、将来的な目標と言われると
なかなかピンとこないでしょうか?

目標のスコアが変わると、
必要な技術や攻め方も変わってきます

あなたがもし将来的に高い目標を目指すのであれば、
そのための技術や知識を身につける必要があります。

そこで今回は、高い目標スコアを叶えるために必要な
「バンカーでクリーンヒットさせる方法」
皆さんにお伝えします

とても難易度の高いショットですが、
是非習得を目指してみて下さい。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】無謀なプレーがスコアを落とす

2019.10.27
ohmori

From:大森睦弘
岐阜の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。

さて、今回は
 

 「無謀なプレーがスコアを落とす」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

できる気がするとか、できるかもしれないなど、
まさにツアープレーヤーがやっているショットを
自分もできると思ってプレーしていませんか。

そして、7番アイアンは150y飛ぶとか、
飛ばさなければならないと考えていませんか。

(続きはビデオにて)
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

バンカー恐怖症の方は他にいませんか?

2019.09.17
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

今回は、
 

 「バンカー恐怖症の方は他にいませんか?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

バンカーにはまるたびに「ああ、またバンカー」と思って
憂鬱な気分になってはいませんか?
 

そんなあなたに対して、周りの人は
こんなことを言っていませんでしょうか?
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】「目玉バンカーは11時」を覚えて下さい

2019.08.23
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

先週のドリルが好評だったようで、
皆さんから喜びの声
をいくつもいただきました。

最近とても暑いこともありましたし、
「室内で実践できるので今にぴったりです」
という声も多かったですね。

天気といえば、最近わずかながら
気温が落ち着いて来たでしょうか?

台風騒ぎもありましたが、
もうすぐカラッとした秋が来るでしょうか。

乾燥した際に起きやすくなるのが
「バンカーでの目玉」です。

あの状況を味わった殆どの方は
そこから脱出する難しさを痛感していると思います。

ですが、それは「コツ」を知らないからなのです。

このコツさえ知ってしまえば、
目玉にも動じること無く
ボールをバンカーから脱出させることができるでしょう。

それでは、ご覧ください。 続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加