逆転のフェアウェイバンカー「右軸」脱出法

2025.06.10
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「逆転のフェアウェイバンカー『右軸』脱出法」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

今日、お話することは
教科書的な方法とは「真逆」の方法です。
どういうことかというと。。。?

前回のメールマガジンで

フェアウェイバンカーからの脱出法について
お話しさせていただきましたが、
 

フェアウェイバンカーで大叩きするあなたへ

https://g-live.info/click/250605_nikkan/

 

フェアウェイバンカーの基本的な対処法について
 

 1)左足体重で立ち、左足を深く砂に埋める

 2)やや左を向き、アウトサイドイン軌道を意識する

 3)1番手大きめのクラブを選び、クラブは短めに持つ

 4)ダウンブローでクリーンヒットを狙う
 

というふうにお伝えしました。
 

ですがこの打ち方ですと、時として
出てほしくないダフリのミスが出るともお話ししました。
 

では、そうならないための
とっておきの工夫とは。。。?
 

 ・
 

 ・
 

 ・

左足重心ではなく、右足重心で打つ

この「逆転の発想」が
フェアウェイバンカーからのショット時に
ダフリのミスを避けることにつながるのです。
 

 「えっ、江連さん。
  『左足体重で立つ』って
  この前は言ってましたけど。。。」

 

はい、確かに従来の「左足体重」による
上から打ち込む方法とは、全く逆の考え方です。
 

ですがこれは、前回にも少しお伝えした
「フェアウェイバンカーの通常の打ち方による弊害」
つまり。。。
 

 バンカーでクリーンに当てようと思って、逆に力んでしまう

    ↓

 力むことで、上体がかぶってしまう

    ↓

 右ヒザがぐらついて、腰が開く

    ↓

 腰の高さが変わる

    ↓

 その結果、ダフってしまう
 

これを解消する方法でもあるんですね。
 

ではこの、新しい「右足体重打法」
具体的なやり方、ポイントは以下のとおりです。
 

 ・右足を深く砂に埋める
 (埋めるのは右足4:左足2ぐらいの割合)

 ・軸を右に置くイメージで、上体を突っ込ませない

 ・ポールポジションは普段よりやや内側

 ・右ひざを軽く曲げ、ボール方向に意識を向ける

 ・右足ベタ足をキープしてレベルブローで打つ
 

教科書通りのダウンブローではなく、
あえて「レベルに打つ」。。。
 

この「逆転の発想」をしただけで
今までフェアウェイバンカーで失敗続きだった方のミスが
驚くほど減ってくる可能性があります。

なぜ、敢えて「右軸打法」なのか?

フェアウェイバンカーで
「クリーンに打とう」として力んでしまうなら、

いっそ右足を軸にすることで
自然と体がブレずにボールの右側に残り、
インパクトゾーンの再現性が高くなる。。。
 

しかも、無理に上から打ち込まないので
高さのあるショットが出やすくなり、
ミート率も向上する、という考え方です。
 

フェアウェイバンカーでは、とにかくダフらないことが
絶対条件であることに変わりはありません。
 

もしあなたが、フェアウェイバンカーの
教科書的な左足軸のスウィングによる打ち方で
ダフってしまうのであれば。。。
 

この「右足重心」「右軸打法」という新たなオプション
ちょっとだけ試してみてください。
 

たったこれだけで、次回のフェアウェイバンカーでは
一発で脱出するどころか、
そのままグリーンにオンしてしまうかもしれません。
 

ぜひ、お試し下さい。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

この飛ばしの秘密は、

 「もっと正確に、もっと遠くに飛ばしたい」と
 常にドライバーの進化を求め、暇さえあれば
 ゴルフのことばかり考えてしまう…

そんなあなたのためのものです。

以下、江連プロの決意をご確認下さい。

詳細はコチラをクリック

メールマガジン読者限定の特典あり
 

The following two tabs change content below.
江連忠
江連忠ゴルフアカデミー(ETGA) 所属 1968年東京都生まれ。 中学高校と故・棚網良平プロに師事。アメリカの3大コーチのひとりであるジム・マクリーンの元で学び日本初のマスターインストラクターを取得。 プロを教えるプロとして日本の第一人者となる。 教えたプロは片山晋呉、伊沢利光、星野英正、諸見里しのぶ、上田桃子など、賞金王やツアー優勝プロを含むツアープロが多数。1996年に、ゴルフダイジェスト社のレッスン・オブ・イヤー受賞。「江連忠ゴルフアカデミー(ETGA)を主宰し指導にあたっている。 2016年、長年のゴルフ界への貢献が認められ、皇室から賜る宮賞「日本三大賞」のうちの一つである「東久邇宮記念賞」を受賞。
カテゴリー: スコアアップ, バンカー, メルマガ, 新着メルマガ | 投稿日: | 投稿者:
江連忠

江連忠 について

江連忠ゴルフアカデミー(ETGA) 所属 1968年東京都生まれ。 中学高校と故・棚網良平プロに師事。アメリカの3大コーチのひとりであるジム・マクリーンの元で学び日本初のマスターインストラクターを取得。 プロを教えるプロとして日本の第一人者となる。 教えたプロは片山晋呉、伊沢利光、星野英正、諸見里しのぶ、上田桃子など、賞金王やツアー優勝プロを含むツアープロが多数。1996年に、ゴルフダイジェスト社のレッスン・オブ・イヤー受賞。「江連忠ゴルフアカデミー(ETGA)を主宰し指導にあたっている。 2016年、長年のゴルフ界への貢献が認められ、皇室から賜る宮賞「日本三大賞」のうちの一つである「東久邇宮記念賞」を受賞。

 

コメントを書く

投稿コメントの反映までは、3営業日ほどお時間がかかる場合がございます。

おすすめ商品

Z3 SOFT クラウドファンディング発 Z3 SOFT

ゴルフライブ限定
¥2,980定価¥4,480
税込3,278円(送料無料)

ARK ゴルフ特化型偏光サングラス ARK サングラス

ゴルフライブ限定
¥7,800定価¥35,000
税込8,580円(送料無料)

e-PuttGate 小原プロ開発の飛距離+ミート率アップのスイング改善特化アイテム

ゴルフライブ限定
¥14,800定価¥21,780
税込16,280円(送料無料)

PIN STRIKER PIN STRIKER - ピンストライカー -

ゴルフライブ限定
¥17,800定価¥21,780
税込19,580円(送料無料)