From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、今日の新年一発目は
パー3でワンオンさせたい方へ
のレッスンです。
パー3のホール、うまいこと1打で
グリーンに乗せたいと思いますよね?
ですので何とかうまく攻めたいところなんですが
そのための方策を、お伝えしたいと思います。
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、今日の新年一発目は
パー3でワンオンさせたい方へ
のレッスンです。
パー3のホール、うまいこと1打で
グリーンに乗せたいと思いますよね?
ですので何とかうまく攻めたいところなんですが
そのための方策を、お伝えしたいと思います。
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
ジャンボさんに教わったこと
についてお伝えします。
昔、私がジュニアの頃に「ジャンボ尾崎杯」という
ジャンボ尾崎さんが設立した
ジュニアトーナメントに出場しました。
その時に練習していて、運がいいとジャンボさんに
一言かけてもらえるという大会なんですけれども
そこでもらった一言が…
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「バンカー入った…おめでとうございます!?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
「江連さん、何言ってるんですか」
と思われるかもしれませんが。。。
ですが実は、バンカーに入った方がいいという
状況もあるんです。それは。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「ロングアイアンを持つとミス連発のあなたへ」
というテーマで、お話ししたいと思います。
これはあくまでイメージになりますが、
あなたはロングアイアンを持つと
ミスショットという感じがしませんか?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「ショートウッドは難しいと思っている方へ」
というテーマで、お話ししたいと思います。
今日のタイトルにもあるように
アマチュアの方からよくこのような
お声をいただくことがあります。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「グリッププレッシャーを一瞬で取る方法」
というテーマで、お話ししたいと思います。
もしあなたが、クラブを強く握ってしまうなら
今日お伝えすることは、絶対に覚えておいて下さい。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「なぜ、調子が悪くなるとダフるのか?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
調子が悪くなると、アイアンがダフる。。。
それには理由があります。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「絶対にシャンクしたくないあなたへ」
というテーマで、お話ししたいと思います。
もしあなたが今、シャンクに悩んでいるなら
コレだけすれば、絶対にシャンクしませんし、
たとえばアイアンが飛ばないと悩んでいる方も
ちゃんと距離が出るようになります。それは。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「コレが出来ていなかったら死んだと思え」
というテーマで、お話ししたいと思います。
「死んだと思え」なんて物騒な
と、思うかもしれませんが、
ゴルフにおいて、コレができていないと
もう本当に致命的なんです。それは。。。?
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「桃子も晋呉もコレだけで上手くなった」
というテーマで、お話ししたいと思います。
でも「コレだけで上手くなった」という言い方は
もしかしたら間違っているかもしれません。。。
続きを読む
From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「9番アイアンでバーディーを取る方法!?」
というテーマで、お話ししたいと思います。
ズバリ、あなたには9番アイアンを
一番得意になってもらわないと困るんです。。。
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
アイアンでボール上がらない
というお悩みを解決したいと思います。
アイアンでボール上がらないという方、
多いのではないでしょうか?
よく世の中のゴルフレッスンでは、理想として
「アイアンはハンドファーストで打ちましょう」
と言われていると思うんですけれども…
これ、私はあまりなくてもいいと思っているんです。
なぜかというと…?
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
アイアンの精度を決める「FTP」とは?
についてです。
ところで「FTP」という言葉に
あなたはすぐピンと来るでしょうか?
続きを読む
From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
パー3でワンオンさせるには?
についてです。
やっぱりパー3はワンショットですから、
うまくいけば1打でグリーンに乗るか
あるいはグリーンの近くに運ぶことができます。
ですのでうまく攻めたいところなんですが
そのためには、どうしたらよいのか?
続きを読む
From:石井忍
東京のゴルフスタジオより、、、
こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
さて、今日は
ミート率を上げてダフリとトップをなくす方法
についてです。
おそらく多くの方が悩んでいらっしゃる
「ダフりが止まらない」
「トップが連発してしまう」
といったことを解決するために
しっかりとボールをミートしていきたいわけなんですが
そのために私が意識しているのが…?
続きを読む