From:近藤雅彦
神田のカフェより、、、
おはようございます。
近藤です。
「ゴルフ=ミスのスポーツ」と
いわれますが、
実際にコースで出るミスショットは
大まかに5種類に分類されます。
1.ダフリ
2.トップ
3.シャンク
そして、
4.スライス
5.フック
です。
最初に挙げた3つ、ダフリ、トップ、シャンクは
スイング中の姿勢や体重移動を改善することで
改善を期待できますが、
今回注目したいのは、
スライスとフックについて。
この2つのミスは
方向性にも大きく悪影響を与える上、
スイングの中に原因となる要素も多いため
ひとつずつしっかりスイングを
チェックする必要があります。
ただ、そんな中で
こんなお悩みをいただきました。
================
PN.弥太郎様からのご相談
「ドライバーはスライス、アイアンはフックと
クラブ次第で飛ぶ方向が異なります。
自分でもボールがどちらへ飛んでいくか
わからないため、スコアがなかなかまとまりません。
解決策などあれば教えてください。」
================
なるほど・・・
確かに、これではどこから手を付ければよいか
わからなくなりますよね。
それでは、本日はこの
「ドライバーとアイアンで結果が変わる原因」についてお話していきます。
これ、練習場ではうまく打てていても
「ラウンドではドライバーでスライスが出てしまう・・・」
という悩みを持つ方にも非常に多い内容なので、
心当たりがある方は
ぜひ参考にしてください!
動画はこちら
↓
いかがでしたか?
練習場のマットの上では
ある程度ボールや足の置く位置、
目線の位置もマットがあって固定しやすいので、
しっかり体の軸を意識して振りやすいです。
しかしコースでは当然すべて自分で決めていますから、
無意識にボールに目線の位置を合わせて
軸の傾きが発生しやすいんです。
ミスを直すには、まずはミスをそろえること。
そのために、まずは原因を絞ることが重要です。
特にスイングの手前、
アドレスの段階でミスが起きると
スイングの改善点を絞り込みにくくなりますから、
ミスの内容が安定しないという方は
まずはアドレスや姿勢から整頓し、
自分の課題を正確に把握して下さい。
ぜひ本日のメールを参考に
ベストスコア達成を目指して下さい!
近藤
<本日のオススメ>
ちょうど今年の2月に日本に初上陸して
即完売してしまった
話題になったアイアンをご存じですか?
去年の英国メディアで開催された
「2023年最も優れたブレードアイアン」選定企画で
最高の5選に選ばれたアイアン
「VEGAアイアン」が、
追加入荷しました!
精密さ・高飛距離・打感
3拍子ともハイレベルという
高性能なアイアンで、
私も試打した動画が
詳細ページにありますが、
思わず「番手を間違えたのでは?」
と思うような驚きの結果でした…
今回、日本での即完売を受けて
ヨーロッパに卸す分を優先して
日本へ送ってくれたそうですが、
それでもわずか24セットだけ。
興味がある方は
またすぐになくなってしまう前に、
急いで確認してくださいね。
英国TOP5に選ばれた高性能アイアンはこちら
↓
https://g-live.info/click/vega_2406/
最新記事 by 近藤 雅彦 (全て見る)
- 2025年はスイング以外にココも練り上げてみませんか? - 2025.01.15
- 異端な切り札でグリーン周りを攻略 - 2025.01.08
- 今年はどんな一年でしたか? - 2024.12.25