スウィングはバランスが命! でも…?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025.02.13
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「スウィングはバランスが命! でも…?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

 「バランスよく振りましょう」
 

私もこの場で、スウィングの
バランスの重要性をことあるごとに
お伝えしていますが。。。?

バランスが大切なのはわかるけれども

 「でも江連さん。
  バランスが大切なのはわかりますが、
  それは目に見えないです。

  目に見えないのに、
  どうやってバランスを身に着けたら
  いいんでしょうか。。。?」

 

はい、とてもいい質問です!
 

ところで突然ですが、
 

 スウィングで大切な「三要素」
 

これを三つ、すぐに挙げることができますか?
 

 ・
 

 ・
 

 ・

スウィングの大切な三要素

 ・リズム

 ・バランス

 ・タイミング
 

この三つです。
 

そして、これら三つに共通するのが
 

 目に見えないものである
 

ということですね。
 

ということで、ここまでの話で
必ず押さえておいてほしいことがあります。
それは。。。?
 

 バランスという言葉は
 解ったようで解らない、非常にあいまいな表現

 

とはいえ、そんなことを言っていても
仕方がないので、ゴルフにおけるバランスと言うと。。。
 

 ・立った時に前後、左右、上下に偏りが無く、
  重心が安定している状態

 ・動き出したら重心がスムーズに移動する

 ・トップ、フィニッシュがピタっと決まり、
  体が無駄な動きをしない状態

 

言葉にするなら、こんなところでしょうか。

一つだけ「バランステスト」

先ほどのようなポイントを押さえた
スウィングが出来ていれば、
「バランスが良い」と言って良いかと思います。
 

ここで、立った状態のバランス力を測る
簡単なテストをご紹介します。
 

立ち上がって、目をつぶったまま60秒間
その場で足踏みをし続けてみてください。

このテストの際、60秒の時間については
周りの誰かに測るのをお願いしてみましょう。
 

これを実際にやってみると。。。
 

 ・知らないうちに回転していたり

 ・前に進んでいたり

 ・後ろに後退していたり
 

60秒後に目を開けてみると、ほとんどの方が
スタート地点に留まれていない
ことに
びっくりされるのではないかと思います。
 

ということは、それはつまり
「立った状態のバランスが良くない」
可能性が高いです。
 

これの対策として
すぐにできることとしては、
 

 ・背筋が真っ直ぐになるように意識する

 ・いわゆる足の「拇指球」に
  体重を乗せるように意識して立つ

 

こうした工夫をしてみることが、
バランスよく立つことの「第一歩」となるはずです。
 

ぜひ、お試し下さい。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

2025年、本格シーズンインを前に…

 「振れば曲がらず真っ直ぐ飛ぶ」
 「構えたら自然な安心感」
 「顔もよく、打感も打音も極上品」

ドライバーに求めるあらゆる要素を詰め込み
圧巻の反発性能を持ち、コンペでも堂々と使える
ルール適合ドライバー

 『DIRETTO(ディレット)』

本数限定でご案内しています。

詳細はコチラをクリック

残数わずか。どうぞお早めに
 

The following two tabs change content below.
江連忠
江連忠ゴルフアカデミー(ETGA) 所属 1968年東京都生まれ。 中学高校と故・棚網良平プロに師事。アメリカの3大コーチのひとりであるジム・マクリーンの元で学び日本初のマスターインストラクターを取得。 プロを教えるプロとして日本の第一人者となる。 教えたプロは片山晋呉、伊沢利光、星野英正、諸見里しのぶ、上田桃子など、賞金王やツアー優勝プロを含むツアープロが多数。1996年に、ゴルフダイジェスト社のレッスン・オブ・イヤー受賞。「江連忠ゴルフアカデミー(ETGA)を主宰し指導にあたっている。 2016年、長年のゴルフ界への貢献が認められ、皇室から賜る宮賞「日本三大賞」のうちの一つである「東久邇宮記念賞」を受賞。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カテゴリー: スイング, スイング理論, メルマガ, 新着メルマガ, 重心・体重移動 | 投稿日: | 投稿者:
江連忠

江連忠 について

江連忠ゴルフアカデミー(ETGA) 所属 1968年東京都生まれ。 中学高校と故・棚網良平プロに師事。アメリカの3大コーチのひとりであるジム・マクリーンの元で学び日本初のマスターインストラクターを取得。 プロを教えるプロとして日本の第一人者となる。 教えたプロは片山晋呉、伊沢利光、星野英正、諸見里しのぶ、上田桃子など、賞金王やツアー優勝プロを含むツアープロが多数。1996年に、ゴルフダイジェスト社のレッスン・オブ・イヤー受賞。「江連忠ゴルフアカデミー(ETGA)を主宰し指導にあたっている。 2016年、長年のゴルフ界への貢献が認められ、皇室から賜る宮賞「日本三大賞」のうちの一つである「東久邇宮記念賞」を受賞。

 

スウィングはバランスが命! でも…?」への1件のフィードバック

  1. tony藤原

    江連忠さんのいろいろな場所や形での指導は20数年前から折に触れ拝見をさせて頂き大変参考にさせて頂いてきました。
    現在73歳ですが50歳くらいの時から真剣にゴルフに取り組み、必ずシングルになるまでは続けると平成24年10月22日にハンディキャップ9となりましたが、それ以降は続けていたサッカーに夢中でゴルフからほとんど遠ざかっていました。なんと最近はたまにラウンドすると100を切れない状態です。飛距離も落ちてしまい情けない。。。2月14日15日は宮古島でゴルフです。14日はシギラベイccです。そこで江連さんのことが頭に浮かび一筆させて頂きました。大手ゼネコンの方達のゴルフ仲間で8人で行きます。
    何とかスコアになれば良いのですが。。。藤原敏廣のつぶやき。

    返信

コメントを書く

投稿コメントの反映までは、3営業日ほどお時間がかかる場合がございます。

おすすめ商品

Z3 SOFT クラウドファンディング発 Z3 SOFT

ゴルフライブ限定
¥4,480
税込4,928円(送料無料)

ARK ゴルフ特化型偏光サングラス ARK サングラス

ゴルフライブ限定
定価¥35,800
税込38,500円(送料無料)

e-PuttGate 小原プロ開発の飛距離+ミート率アップのスイング改善特化アイテム

ゴルフライブ限定
¥14,800定価¥21,780
税込16,28円(送料無料)

PIN STRIKER PIN STRIKER - ピンストライカー -

ゴルフライブ限定
¥17,800定価¥21,780
税込19,580円(送料無料)