何をやっても手打ちにまた逆戻りのあなたへ

2025.03.06
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「何をやっても手打ちにまた逆戻りのあなたへ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

 「ザクッ…」「またか…」
 

アプローチのミスで、ダフったりトップしたり。。。
 

その根本の原因として多いのが
「手打ち」なわけですが、

いつまで経ってもそんな悩みから抜け出せない方に
今日の話はぜひ聞いていただきたいです。

アプローチが不安定な原因

冒頭でもお伝えした通り、
アプローチが不安定な人の多くは
「手だけで打ってしまう」ことが大きな原因なんですが、
 

手打ちのままですと、スイングがバラついて
距離感も方向性も安定しません。
 

そのような手打ちの方に共通する特徴として
真っ先に挙げておきたいのが。。。
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

 「歩くように脚を使う」ができていない
 

そもそも、アプローチが苦手な人の共通点として
 

 1)脚が使えていない

 2)体の動きが硬く、リズムがない
 

この2つの要因が、アプローチの不安定さを
引き起こしています。
 

この「歩くように脚を使う」が
ショット時に出来ることによって
 

 ・スムーズな体の動き

 ・適切なリズム

 ・無理のない体の使い方
 

これらが自然に身につきます。

歩きながら打つことの意味

歩くように打つことによって
 

 ボールに対して正しいアドレス位置
 

を見つけることができます。
 

「歩きながら打つ」といっても、
実際に動きながら打つのではなく、大事なのは
最適なポジションを見つけることです。
 

具体的には、以下のようなことを
やってみて下さい。
 

1)サンドウェッジを右手一本で持つ

 まず、クラブを右手一本で持ち、
 体は打ち出す目標に正対して立ちながら
 クラブヘッドをボール位置に置きます。

2025-0312_1

 このとき、右ひじは軽く右わきに
 近づけておく
のがポイントです。
 

2)足踏みしながら、球を中心に左に回り込みアドレス

 クラブヘッドは1の位置のまま
 小刻みに歩くように足を動かして回り込んで
 アドレスの位置に入っていきます。

2025-0312_2

 このアドレスに入っていく時に大事なのは
 「この位置が目標に向けて正しいか?」
 を確認することです。

 ・左に向きすぎていないか?
 ・右に向きすぎていないか?
 ・ボールとの距離は適切か?

これらを足踏みしながら
微調整していくイメージです。

「ここだ!」というポジションを決めたら…

3)右足と右ひじのポジションを決めて、打つ

 ボールが右すぎないか? 左すぎないか?
 体が遠すぎたり、近すぎたりしていないか?

 2での足踏みで入って行きながらチェックし
 右足と右ひじのポジションが決まって、
 「この位置なら確実に当てられる」と感じたら、

 両手でグリップをして
 左足を軽く踏み出しながらバックスウィングをして…

2025-0312_3

 そのままスムーズに打っていきます。

2025-0312_4

言葉にすると難しいことをしているのではと
感じるかもしれませんが、
やっていることはとても単純です。

この、左足を踏み込むことによって
下半身をしっかり使ったスウィングになりますので
より安定感が増します。
 

この「歩きながら打つ」の一連の流れの中で
 

・正しいアドレスの位置を体で覚えられます
・スムーズなスイングリズムが身につきます
・手打ちが改善されます

 

たったこれだけの「歩くように打つ」ドリル
あなたのスウィングは劇的によくなるはずです。
 

ぜひ、お試しください。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

もしあなたが、今使っているウェッジで

 ・パーが取れそうなチャンスの時に限って
  ザックリやダフリのミスが出てショートしたり

 ・トップが出てグリーンをオーバーしてしまったり

 ・バンカーを超えられずにハマって大叩きしてしまった

そんな経験があるなら…

このウェッジがアプローチの悩みを
一掃してくれることでしょう。

詳細はコチラをクリック

なくなり次第終了。どうぞお早めに
 

The following two tabs change content below.
江連忠
江連忠ゴルフアカデミー(ETGA) 所属 1968年東京都生まれ。 中学高校と故・棚網良平プロに師事。アメリカの3大コーチのひとりであるジム・マクリーンの元で学び日本初のマスターインストラクターを取得。 プロを教えるプロとして日本の第一人者となる。 教えたプロは片山晋呉、伊沢利光、星野英正、諸見里しのぶ、上田桃子など、賞金王やツアー優勝プロを含むツアープロが多数。1996年に、ゴルフダイジェスト社のレッスン・オブ・イヤー受賞。「江連忠ゴルフアカデミー(ETGA)を主宰し指導にあたっている。 2016年、長年のゴルフ界への貢献が認められ、皇室から賜る宮賞「日本三大賞」のうちの一つである「東久邇宮記念賞」を受賞。
カテゴリー: アプローチ, ダフリ, トップ, ドリル, メルマガ, 手打ち, 新着メルマガ | 投稿日: | 投稿者:
江連忠

江連忠 について

江連忠ゴルフアカデミー(ETGA) 所属 1968年東京都生まれ。 中学高校と故・棚網良平プロに師事。アメリカの3大コーチのひとりであるジム・マクリーンの元で学び日本初のマスターインストラクターを取得。 プロを教えるプロとして日本の第一人者となる。 教えたプロは片山晋呉、伊沢利光、星野英正、諸見里しのぶ、上田桃子など、賞金王やツアー優勝プロを含むツアープロが多数。1996年に、ゴルフダイジェスト社のレッスン・オブ・イヤー受賞。「江連忠ゴルフアカデミー(ETGA)を主宰し指導にあたっている。 2016年、長年のゴルフ界への貢献が認められ、皇室から賜る宮賞「日本三大賞」のうちの一つである「東久邇宮記念賞」を受賞。

 

何をやっても手打ちにまた逆戻りのあなたへ」への1件のフィードバック

  1. 高橋 久

    間違って理解してないか確認したいので、動画が欲しいです。

    返信

コメントを書く

投稿コメントの反映までは、3営業日ほどお時間がかかる場合がございます。

おすすめ商品

Z3 SOFT クラウドファンディング発 Z3 SOFT

ゴルフライブ限定
¥4,480
税込4,928円(送料無料)

ARK ゴルフ特化型偏光サングラス ARK サングラス

ゴルフライブ限定
定価¥35,800
税込38,500円(送料無料)

e-PuttGate 小原プロ開発の飛距離+ミート率アップのスイング改善特化アイテム

ゴルフライブ限定
¥14,800定価¥21,780
税込16,28円(送料無料)

PIN STRIKER PIN STRIKER - ピンストライカー -

ゴルフライブ限定
¥17,800定価¥21,780
税込19,580円(送料無料)