最近のブログ

【ビデオ】ボールをラクに飛ばすポジションとは

2023.07.09
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「ボールをラクに飛ばすポジションとは」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

まさにクラブが最高速度に達しようとする
インパクトからフォローで、もっとも楽に飛ばせる
体とシャフトの関係はどんなものなのでしょうか?

(続きはビデオにて)

ボールをラクに飛ばすポジションとは


パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。

 

(おまけ付き)
今回のメールマガジンの内容をPDFでもご覧になれます。
こちらからクリックしてダウンロードして下さい。

https://g-live.info/click/omrpdf230709/

※印刷してファイルなさる方にはこちらが便利です。

背骨とシャフトの角度

そのクラブが体から離れようとする力に楽に対応できるポジションとは、
胸の後ろ側の脊椎である胸椎にシャフトが直角になった状態です。

回転する軸に対してシャフトは直角になっていることで、
遠心力で引っ張られたシャフトは
もっとも自然に遠心力に耐えることができます。

そして、クラブを誰かに引っ張ってもらうとわかりますが、
手首はシャフトに対して親指側に少し折れたコックが入っているポジションが
楽にクラブを引っ張ることができます。

そうすると、シャフトはちょうどおへその少し上を指します。

インパクトに向かう上半身の角度の変化

また、インパクトに向かうときに上半身の角度は変化して、
前傾は深くなります。

そのメカニズムを見てみましょう。

まずは、トップに向かう切り返しからダウンスイングで
上半身はしなります。

そして、インパクトではヘッドはまだまだ加速中ですから、
上半身のしなりは残った状態です。

そのしなりは体に対してヘッドが置いていかれた形となり、
セットアップのときよりもヘッドと体は近づきます。

そのため、インパクトではセットアップのときよりも
全体に落下したポイションで、特に頭は下に落ちているのが理想です。

位置エネルギーは思っているよりも大きく、
少し重心が落下するだけでも何10yもの飛距離アップにつながります。

そして、インパクトに向かって左腰はボール方向へ出ないで、
左サイドに大きなスペースを開けるように
腰は前傾したまま左にターンします。

左サイドは斜め上後ろ方向に動き右サイドは落下します。

そして、インパクトに向かって左脚の地面への縦蹴りで
腰から上の体幹を急激にターンさせて、
上半身の筋肉を爆発的に伸ばしてしなり戻りの起爆剤にします。

左サイドは上気味で右は下気味に動くことで、
上半身全体としてはダウンスイングでは前傾角度を深めて
頭も落下します。

そうすると、シャフトは胸椎に直角なポジションになりながら、
ヘッドはボールを打ち抜く高さまで降りてくることができます。

バックスイング後半でも

また、バックスイング後半でも、
シャフトは胸椎に直角にしておくことが最良です。

そして、トップに向かってヘッドの勢いで腕とクラブは上に持ちあげられますが、
ダウンスイングでシャフトがおへその少し上を向くところまで落下するだけです。

そうすれば、ダウンスイングでは下に向かって落下させるだけで、
インパクト面に手元とヘッドを乗せることができて
スイングはシンプルで簡単になります。

セットアップでのシャフトの向き

ちなみに、セットアップでシャフトがおへその高さを向くぐらいにしておけば、
ヘッドは背骨に対して下に垂れた状態で、
上半身はリラックスさせやすくなります。

また、グリップを上から押さえつけている感じよりも、
ヘッドは地面に軽くソールしながらも
クラブを吊っているイメージにしましょう。

シャフトがおへその下を向くほど手首に角度がつきすぎると、
スイング中に手首を自ら出そうとする力で動かしやすくなって
スイングを難しくする原因となります。

胸の右横を下に向ける

また、胸椎にシャフトが直角になった状態でのインパクトのためには
バックスイング後半でもシャフトを体に直角にすることも重要ですが、
インパクトのイメージも大切です。

インパクトでは胸の右横を下に向けて
遠心力に耐えているイメージにしましょう。

インパクトでの強烈な遠心力に
いかに楽に耐えられるポジションにいるかどうかは、
楽にボールを遠くまで精度よく飛ばすためのキーポイントです。

位置エネルギーの大きさ

2022年冬季オリンピックのジャンプノーマルヒルで金を獲得した
小林陵侑選手へのインタビューでおもしろい答えが返ってきました。

「力みがなく無駄さえなければ飛んで行く」と答えていたことが
私には強烈な印象として残っていて、今でもときどき思い出します。

ゴルフのスイングでも同じで、無駄な動きや力が
飛距離にブレーキをかけているまま力で飛ばそうとしても
思ったほど距離は伸びません。

自分の体の重さはもちろん体やシャフトのしなりを利用して
じっくりエネルギーを溜めておいて、
それを一気に爆発させるだけで250yまでは飛ばせます。

階段一段分を落下するエネルギーを計算すると、
体重が70kgなら220yボールが飛ぶだけの位置エネルギーが
吐き出されます。

もっと実際のスイングに近い状況として、
トップから上半身が10cm落下して腕は50cm落下したとします。

そして、そのときのエネルギーをすべてヘッドに伝えて
ボールを打ち出す場合の飛距離を計算すると、
150y分の位置エネルギーになります。

これだけのエネルギーを出来るだけ無駄なく使い切ろうとしながら、
弓を引くように自分の力では体とシャフトにじっくりエネルギーを与えて
しならせることだけを考えましょう。

クラブを吊るためのコツ

そして、グリップを手で上から押さえつけるのではなく、
クラブを吊っている感じを出せるためのコツがあります。

それは、左手のグリップの向きが正しいと
小指の下側の肉球と人差し指でクラブの重さを支えるように
クラブを吊ることができることです。

左手グリップがウィークだと肉球にクラブは引っかからずに、
すっぽ抜けてしまいます。

そして、他の指はグリップの上にそっと置いて隙間をうめているだけで、
バックスイングからインパクトまで手とグリップは密着してくれます。

また、私はグリップを握る強さはどれぐらいと聞かれると、
まずは10段階で言うなら1とかでしょうかと答えています。

しかし、実際はグリップは指で自ら力を出して握るのではなく、
クラブが手を押してくることに耐える姿勢制御での力だけです。

そこで、手首の力を抜いてヘッドは地面に軽く触れて
ソールしていながらも、クラブを吊ってみましょう。

ヘッドはマットや芝に軽く触れているんだけどドカンと落とさないで、
左腕で吊っている感じにします。

それよりも左手が左にずれているウィークだとクラブは肉球に引っ掛からず、
自ら出そうとする力でグリップを握らなければならなくなります。

ヘッドをソールする意味

ところで、セットアップからバックスイングしてトップ
そしてインパクトへとヘッドが動くに連れて、
セットアップでの誤差はだんだん増幅されます。

まさに、角度のある2本のラインの先にいくほど、
ラインの開きは大きくなることと同じです。

そのため、ミート率を良くするためには、
まずはセットアップでできるだけ再現性の高い構えが重要です。

そこで、バックスイング開始では絶対にソールするようにしましょう。

アイアンなどのボールを地面に置くショットでは、
ソールするゴルファーは多いので大丈夫です。

しかし、ドライバーショットではヘッドの真ん中にボールをセットしようとして、
ヘッドをソールしない状態で浮かせたまま
バックスイングを開始している様子をよく目にします。

しかし、ミート率アップにとって大切なのは、
ボールとヘッドの関係をいつも同じにして動き出すことで
同じ打点でインパクトできることです。

当てたいところにセットして動く必要はありません。

どっちみちダウンスイングでヘッドは置いていかれたりして、
インパクトではセットアップと同じ体の形にはならないからです。

セットアップとは関係なくインパクトでの動きの再現性がよければ、
体と物の関係を保つ体性感覚が自動的に打点を合わせてくれます。

インパクトでの体とシャフトの関係をバックスイング後半までにつくりあげ、
ダウンスイングでは上半身はできるだけシンプルに
しならせられるだけにしましょう。

最初はこんなにコンパクトな動きで、
本当にボールを遠くまで飛ばせるのかと感じるものです。

しかし、下半身を正しくターンさせ、
下半身の動きで上半身をしならせることができてくると、
手打ちとはまったく別次元の飛びと再現性のよいショットになっています。
 

では、また。
 

<本日のオススメ>

完成までにたくさんの試作品を試行錯誤を重ね、
飛距離アップと高いミート率の実現を目指し
ついに完成した裏兵器

 「SwingSharp(スイングシャープ)」

クラブが持つ飛ばしのエネルギーを最大化し
朝一からフェアウェイに最大飛距離を叩き込み、
継続的にヘッドスピードの上限を上げる…

あなたを飛距離アップへと導くために
必要な要素が全て備わっていると言っても
過言ではありません。

ラウンド開始前にたった5分間で簡単に球筋が安定し、
1番ホールからでも最高のショットを打てます。

詳細はコチラをクリック

先着73本限定。どうぞお早めに
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今日クラブ握りましたで初ラウンド…(^_^;)

2023.07.08
hattori

From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

いつもメールマガジンを
ご購読いただきありがとうございます。

本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)

さて実は先日、タイトルにあるようなお客様を
レッスンする機会がありまして、、、

今日初めてクラブ握りました

レッスンを担当したのは、20代ぐらいの女性。
同伴の彼氏さんは30代ぐらいでしょうか。

沖縄はリゾート地ですので、
彼氏さん、旦那さんと沖縄にいらして

 「一緒にコースデビューしようよ!」

という感じの女性の方は
結構いらっしゃいます。

今回も、そんなカップルのお二人に同伴して
ラウンドレッスンをさせていただきました。
 

朝の練習もさほどせずにコースに出たのですが
お話をうかがってみますと、
本当に今までにクラブを握ったことがないようで、、、

そのような感じですので、とにかくケガなどがなく
安全第一でラウンドしていただくように気をつけました。

スイングに関しても、初めての方なので
形を整えるまでは難しいです。

ですので握り方と、なんとなくの全体像を伝えて
現状のスイングでなんとか当たるように
調整していくような感じで進めました。

プレーファースト第一で

キャディ兼レッスンみたいな感じで
ラウンドに同行させていただきました。

18ホールは全て回りましたが、
初心者の女性については
スコアは数えませんでした。

初心者とはいえスロープレーでは
後ろの組に迷惑をかけてしまうので、
進行優先で状況に応じてボールをピックアップしたり、、、

同伴の彼氏さんの2打目の場所から
打ったりしていただいたりして
プレーファーストで回っていただきました。

最近のブームでゴルフを始めて、
沖縄に観光で来てプレーされるという
30代ぐらいの若い方が結構いらっしゃいます。

ゴルフをやったことがなくて
テレビの中継で見ていただけだったりすると
一打一打に時間をかけるのが当たり前だと思っていたりします。

そうした方にラウンドレッスンをさせていただく際に
ゴルフのマナーや進行スピード(ハーフ目安2時間)のことは
たくさん打つ中でもきちんとお伝えするようにしています。

周りを不快にさせることなく、
お互い気持ちよくプレーを楽しむのが
やっぱりゴルフの基本ですからね。

それでもやっぱり、ゴルフは楽しい

今回、女性の方はぶっつけ本番のゴルフでしたが
彼氏さんのほうは結構お上手でリードしてくださったおかげで
女性の方もとても楽しんでいらっしゃいました。

やっぱり沖縄という開放的な環境と
女性はウェアとかもおしゃれでかわいいですし、
そうしたことも含めて、楽しんですよね。

正直、今日初めてクラブを持ってラウンドというのは
かなり珍しいとは思いますし、
ここまでの例は私自身もほとんど始めてです。

とにかく安全第一で進めましたので、
ケガや事故などのアクシデントもなく
お二人が楽んでいただけて、とてもよかったです。
 

今回は私も得難い経験をさせていただき勉強になったので
ちょっとこんな話をさせていただきました。

もし、初心者の方で沖縄にいらっしゃる際には
お声がけいただければ、お手伝いできるかもしれません。
ゴルフライブまで、お問い合わせ下さい。
 


<本日のオススメ>

今年完成したばかりの
ゴルフライブオリジナルの天然皮革グローブ
GRIP ACE(グリップ・エース)が再入荷!

今回入荷分からはサイズ展開も拡大し、
右用(左利き用)グローブもご用意しています。

ですが前回同様、すぐに完売してしまうかもしれないので、
ご確認はお早めに。

詳しくはこちら

 

本日も最後までご購読いただきありがとうございました。

服部コースケ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[ビデオ]ナイスショット連発!ミート率がぐんっと上がるポイント

2023.07.07
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます。
小原大二郎です。

 
どれだけ効率的にボールを打てているか?

 
その数値がミート率です。

数値が高いほど
効率的にボールを打つことができていて、

逆に低ければ
スイングの力を十分にボールに与えられていない

ということになります。

 
平均的な男性アマチュアゴルファーと
ヘッドスピードが変わらない女子プロたちが、

目を見張るほどの飛距離を出すことができるのは、
それだけミート率が良いからです。

 
反対に、ヘッドスピードが速い人でも
ミート率が低ければ飛距離が
出にくくなってしまいます。

 
正確にミートできていれば、

自分が狙ったところへ
安定して飛ばすことができますので、

ミート率アップはスコアアップに直結します。

 
そこで、今日はミート率を上げていくための
ワンポイントをお伝えしていきたいと思います。

 



パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。

正しい軌道を生む重心コントロール

コースに行ってダフりやトップが連発し、
スコアがまとまらない…

 
そんなことを回避するためには
「芯で捉える確立を上げていいく」
ことが重要です。

 
正しい重心ポジションで
インパクトを迎えることが出来れば、

ダフりやトップが激減し、
ショットの精度を高めることができます。

 
ミート率を高めることができれば、
ショットの精度を高めるだけではなく、

効率良くスイングのパワーをボールに伝えることができるので、
飛距離を伸ばすことも繋がります。

 
毎回のショットで高いミート率を維持できれば、
ベストスコア達成へと格段に近づきます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

<本日のオススメ>

ゴルフライブ新開発・天然皮革グローブ
『GRIP ACE (グリップエース)』

天然皮革の長所はより伸ばし、
短所は抑える…

グリップ力・耐久性の向上のために
縫い方・素材・加工の全てをこだわった
この新グローブを手に入れて、

余計な力みを取り去り、
最高のパフォーマンスを掴み取りませんか?

各サイズ先行入荷分限りのご案内です。

どうぞお早めにご確認ください。

https://g-live.info/click/grip_ace2307/

 
それでは、またメールします。

 
小原大二郎

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルフの神様に好かれる方法!?

2023.07.06
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「ゴルフの神様に好かれる方法!?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

突然ですが。

今、あなたにゴルフの神様が降りてきました。。。

「お前がやりたいスウィングを、やらしてあげよう。」

降りてきたゴルフの神様は、
あなたにこう言いました。

そして神様は、こう続けます。
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

 「その理想のスウィングを、
  スローモーションで見せてみよ」

 

ここであなたは、ゴルフの神様に見せられる
ベストなスウィングを、スローでやってみてください。
 

私たちはよく
 

 「30秒スウィング」
 

と言ってやっているんですが、
30秒ぐらいかけて、真剣にやってください。
 

30秒スウィング、呼吸をせずに真剣にやります。

宮里藍ちゃんも実践

このスローモーションスウィングは、宮里藍ちゃんが
「太極拳スウィング」と言ってやっていたので
ご存知の方も多いかもしれませんね。

藍ちゃんのは30秒よりもゆっくりなので大変ですが
これをお読みのあなたは、30秒で構いません。

これを一日の中で真剣に、
5~10回ぐらいやってみて下さい。ですが。。。
 

見ていると簡単そうに見えるかもしれませんが、
実際にこれをやるのは、とても大変です。
 

やってみると、その大変さがわかります。

大変なんですけれども、
このゆっくりしたスウィングをやっていただくことで
 

 ビジネスゾーン
 (クラブヘッドの位置が右腰から左腰までの半円)

 

が特に安定してきます。

ご存じの方も多いと思いますが、ビジネスゾーンというのは
ここのゾーンが上手くなったらお金稼げる、という意味ですね。
 

このゆっくりしたスロースウィングをやっていただくことで、
スウィングの要素や注意点が身体で理解できます。
 

 ・ゴルフって、このくらい体幹に力が必要なんだな

 ・このくらい右手って絞れてくるんだな

 ・ここのポジションが来たら、必ず真っ直ぐ行きそうだな
 

といったことを、自分で納得していくこと。
 

そうしたことを大事にして、このスウィング
30秒スウィングをぜひ、やってみて下さい。

いいことをどんどん脳に伝える

この30秒スウィングは、ぜひ初心者の方も
上級者の方も、そしてプロも。。。
 

調子が悪くなったりした時には
絶対やったほうがいいですし、

あるいは調子がいい時にも、
今、こうやって振ってきたという感じで
確認するためにも、やった方がいいですね。
 

とにかく大切なのは、良いことをドンドン
脳に伝えていきたいのですね。

打って駄目だったから、はい次打とう、ではなくて
落ち着いて「次は絶対にこうやって打つんだ!」という意識が
筋肉や関節に伝わっていけば。。。

必ず普通の人よりも2倍から3倍の早さで
上手くなることを、私が保証します。
 

ですのでこの30秒スウィングは
練習場でミスをした直後などやるのも、おすすめです。
 

ぜひ、参考にしてみて下さい。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

今年完成したばかりの
ゴルフライブオリジナルの天然皮革グローブ

 GRIP ACE(グリップ・エース)

ようやく再入荷となりました!

多くの方のご要望にお応えして、今回入荷分からは
サイズ展開を18~26サイズまでに拡大しています。

ぜひ、高品質なこのグローブを手に入れてください。

詳細はコチラをクリック!

なくなり次第の終了です。どうぞお早めに 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

左足下がりを攻略するのに必要な前準備

2023.07.05
mizugaki-150x150

From:ガッツパー水柿

東京の自宅より、、、

こんにちは。
ガッツパー水柿です!

 
練習場ではちゃんと打てているのに、
ラウンド本番でミスが出てしまう。

そんなミスの原因として、
水平なマットの練習場と違い、ゴルフ場では
傾斜による条件の違いがある事が挙げられますが、

なかでも多くの人が苦手としている傾斜条件の一つが
左足下がりの場面です。

 
斜面に対して垂直に構えるのではなく
重力に対して垂直に構えるようにすると、
どうしてもスイング軌道がボールより先に
傾斜のある地面に当たってしまう
ため、

ダフリやトップといったミスショットが
発生しやすくなります。

 
また、傾斜なりにスイングした場合
ロフト角が通常時より立った状態、

つまりボールが低く出るような角度で
インパクトを迎える
ため、
そこもあらかじめ想定しておく必要があります。

 
今回は、より簡単にボールにコンタクトしやすい
重力に対して垂直に構えるように打つ際の
4つのポイント
について動画でお話ししていきます!

 
対策さえしていれば必要以上に苦手意識を持つ必要なく
冷静に対処できるので、ぜひスコア更新のためにも
この内容を役に立ててください!

動画はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られます。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 
いかがでしたか?

 
アップダウンや傾斜が多いコースでは
こういった傾斜対策が全体の結果を
大きく左右するので、

ポイントやミスショットの原因を知っておくだけでも
スコア改善が期待できます。

 
ぜひ本日の内容で練習場で培った実力を発揮し、
スコア改善を実現してください!

 

 
ガッツパー水柿


<本日のオススメ>

本番では
「うまく打ちたい!」
「絶対にグリーンに乗せたい!」と
練習時以上に欲が出て力みやすいものです。

さらに今回のメルマガのような傾斜という条件が加わると、
ミスの起こる確率がグッと上がってしまいます。

 
そのため、グリップ時の握力の力みを取れるように
対策をすることで上半身全体の力も抜けて、
スイングの再現度・ミスの抑制につながるのですが、

グローブから伝わるグリップの感覚が弱いと
どうしても無意識に強く握ってしまいます。

 
そこで、グリップ力に優れた天然皮革を
グリップ力アップのため更に形状・加工に手を加え
力み軽減のために特化したゴルフライブの独自グローブ

GRIP ACE(グリップ・エース)
再入荷しました!

 
加えて今回からサイズも拡大し右手用グローブも追加しているので、

詳細はこちら

https://g-live.info/click/grip_ace2307/

※前回は5日間でほとんどのサイズが完売してしまったため、
 お早めにご確認ください!



 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加