最近のブログ

最近になって100が切れなくなってきた…涙

2017.09.23
mongo

From:モンゴ
千葉の自宅より、、、

お楽しみ様です、モンゴです!

ゴルフ、楽しんでますか~?^^

さて、今日は

 「最近になって100が切れなくなってきた…涙」

についてお話しようと思います。

実は最近、このような質問をいただくことが多いです。

ですがここであなたには
ある「法則」を知っておいてほしいのです。

その法則とは一体、何か?

本題に入る前に… 質問いただいています

こんな質問を立て続けに2つ、いただきました。
 

> 打つ時ヘッドアップが多い。
> 練習場ではまずまずのボールを打てているのに
> コースへ行くと打てない。
> 特にドライバーしだいでスコアが変わることが多い。
>
> 2年目にはベストスコア89が出たけれども
> 3年目以降100を切ることが少なくなってきた。
 

> ベストスコアが100で、早く90代にしたいが、
> なかなか縮まない。
> ドライバーもアイアンも結構飛ぶので、
> モッタイナイと、仲間から言われているのですが、
> 100を切れないのです。

 

なあるほどお。。。

まず、始めに申し上げておきたいことがあります。
 

 「ベストスコアを出した後というのは
  なかなかすぐに更新というのは、そもそも難しいです!」

 

お客様の中にはよく、一度ベストを出すと
 

 「お、次もすぐにベスト更新できるんじゃないか!?」
 

そんなふうに思っているように見受けられることが
結構あるのですが。。。

悲しいかな、なかなかそう簡単じゃないのが、
ゴルフというスポーツなんですよねえ~( T_T)
 

で、冒頭でちょっと話に出した「法則」ですが。。。

「20打の法則」

これは前に似たことは話したことがある気がするんですが、
 

 「スコアには一定の幅がある」
 

というものです。具体的には
 

 「ご自分のベスト+20打の中でスコアは推移する」
 

この法則は、プロであろうがアマであろうが、
どのゴルファーでも一緒です。

もちろんコースの難易度、天候などで
そこからプラスマイナス5~10打ぐらいは
ブレることはあります。

ですがそれでも、概ね20打で収まってしまいます。
この「20打」という幅は変わらないのです。

まさしく「定説」と言っていいぐらいです。
ちなみにこれって、よく言われている
 

 「ベストスコアプラス10打がだいたいアベレージになる」
 

というのとも、ピッタリ来ますよね?
(まあ、言い方が違うだけですが。。。 笑)

「20打の法則」有効な利用法

 「でもモンゴさん。その『20打の法則』と
  『最近100が切れない』って
  一体、どんな関係があるんですか?」

 

おお! それ、鋭い指摘ですね!
おっしゃる通りです。(^-^)

ちょっと前置きが長くなっちゃいましたが、
それはズバリ、
 

 「メンタル的な余裕が出来る」
 

ということです。
つまりどういうことかというと、
 

 「100が切れたり切れなかったりというのは
  ゴルフではある意味、自然なことで珍しくない」

 

ということなんです。

だって、20打もプラスで打っちゃうんですからね~( ´Д`)

でも、それが「当たり前なんだ」って思えるのと、
そうでないのとでは、メンタル的な余裕って
おそらくぜんぜん違ってきますよね?

確かに、たとえばベストスコアを出した後で、
次のラウンドで「ベスト+20」も叩いたら
 

 「えー、なんだよそれ。。。」
 

って、思っちゃう気持ちはよくわかります。

そんなイヤになる気持ちはわかるんですが、
でもおそらく、周りのみんなもきっと
同じようなスコアの振れ幅で推移をしているはずなんです!

ゴルフは人間がやるものであって、
その人間というのは、精密機械ではありません。

さらに、ゴルフで相手にするのは自然です。

そんな中で、毎回同じ結果を望むというのは、
そもそも難しいとは思いませんか?

ですのでまずは、プラス「20打の法則」を知って
 

 「あ、スコアの幅があっていいんだ」
 

ということを認めてあげること。これが第一です。

それが、次にまたベストを出すための
準備になっていくと、モンゴは思っています!
 

以上、少しでも参考になればうれしいです!
 

それでは、今日も楽しいゴルフを!
 

<本日のオススメ>

昨年ツアー獲得賞金総額「2億1千万円」の
秘密のアイアン…

なぜ、ほとんどすべてのゴルファーは
体のしなりを100%使えずに
「手打ちのスイング」から抜け出せないのか?

http://g-live.info/click/ohgi_3days/

※週末限定のご案内です。お急ぎ下さい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】トップの位置&切り返しで飛距離アップ

2017.09.22
mizugaki

From:ガッツパー水柿
ゴルフパフォーマンス練馬店より、、、

こんにちは。ガッツパー水柿です。

明日は秋分の日ということで、
次第にラウンドしやすい
過ごしやすい気候になってきましたね!

秋分の日を越えるといよいよ秋。
という気持ちになります。^^

秋と言えば、ゴルフの秋!
どんどんラウンドに出かけて
ベストスコア更新しちゃいましょう。^^

本日は最初にアンケートご協力のお願いです。^^
僕のメルマガでお届けしているテーマは、

・日頃のレッスンで気付いたこと

・生徒さんからのご質問

・アンケート結果

などを元にしていますので、ぜひ皆様のご要望を
下記URLよりドシドシお送り下さい。^^
https://jp.surveymonkey.com/r/Q9RVWHH

今回はそのアンケートの中から
多かったお悩みをピックアップしています。

飛距離に関してのお悩みはモチロンのこと、
お悩みの一部を抜粋すると、、、

【60代男性】年と共にトップの高さが浅くなってきた

【50代男性】ドライバのトップまでの軌道がバラツク

【60代男性】バックスイングが安定しない、上手くあたらない。

【40代女性】トップからの切り返しのきっかけがつかめない。

【50代男性】どうすれば切り返しがスムーズになるか教えて下さい。

などなど、トップや切り返しについての
ご質問を多数いただきました。

 
ということで本日のテーマは、

「トップの位置&切り返しで飛距離アップ」

というテーマで動画をお届けしたいと思います。

トップからの切り返し方によって
その後の「インパクト」にしっかりと
力が伝わるかが決まります。

今まであまり気にしたことが無い方でも
是非一度確認してみて下さいね。^^

今回はうまく切り返すための
4つのポイントをご紹介しています。

このポイントをしっかりと練習することで
最大限にボールに力を伝えることができ、

結果として、今よりも最大飛距離を
アップさせることになるでしょう。

それでは早速ご覧ください。


スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 

いかがだったでしょうか?

少し説明が長くなってしまったので、
チェック項目をおさらいしますね。^^

 

4つのチェックポイント

ポイント1 アドレスです。具体的には、骨盤の位置が両足のセンターにくるようにアドレスしましょう。
ポイント2 肩の回転度合いがしっかり90度回ること
浅くなると肩がすぐに開いてしまいやすくなります。
ポイント3 トップの位置
正しい位置は右肩の延長線上に上がることが目安になります。前傾姿勢をとって90度肩を捻転させると正しいトップのポジションが確認できます。
ポイント4 切り返しは下半身から!
下半身リードの練習ドリル:左腕を伸ばした状態で右手をクロスさせ、前傾姿勢を取り、右手で左手を上に引き上げたままお腹を左側に回してください。
そうすると、左肩の開きを抑えつつ下半身リードを体感することができます。
クラブでも同じように意識していきます。

 

練習場や自宅で確認する場合には
これら4つのポイントを最初から順番に確認してみてください。

この動きで最大限にボールに力を伝えることができれば、
大きく遠くに飛ばすことができます。

是非実践してみてくださいね。^^

それでは、またメールします。

ガッツパー水柿

 

<本日のオススメ>

ゴルフ上達の差は0.01秒差の
ビジネスゾーンだった!?

小原大二郎プロが明かす、
ライバルに決して知られたくない秘密…

その0.01秒のビジネスゾーンには
実はさらなる秘密が隠されていたのです・・・

詳細はこちらをクリック

http://g-live.info/click/obswry_170919/

※期間限定。9/25(月)までのキャンペーン

▼ガッツパー水柿コーチのスイング動画

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】初 小原動画レッスン ゴルフマナー編

2017.09.22
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

こんにちは小原大二郎です。

理論などの学科レッスン。
スイングなどの技術動画レッスン。

今まではこの2つの形式の
レッスンをお届けしてきましたが

今回から新しいレッスンを開始します。

それは、、、

「小原式レッスン マナー編」です。

当たり前な内容も多いかもしれませんが
意外と忘れてしまったりしていたり
無意識でやってしまいがちなこと等
紹介していきたいと思っています。

今回はティーグランドでのマナー

私が長年レッスンをしてきて
正直1番多いかなというものです。

気を使う相手と周る場合はあまりないのですが
気を許している間柄とのラウンド等ですと
ふと気の緩みが出てしまいがちですよね。

実は私もゴルフをはじめたばかりの頃
先輩にきつく怒られたことがあります。

親しき中にも礼儀あり。

技術だけでなくマナーの部分も
もう一度見直していただき
より良いゴルフライフを送っていきましょう。



スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 

<本日のオススメ>

ついに伝説のツアープロコーチ
江連忠プロの新商品が完成しました。

片山晋呉プロ、伊沢利光プロ、
星野英正プロ、諸見里しのぶプロ、上田桃子プロ

名だたる一流ゴルファーを
数多く育ててきた名伯楽

ゴルフ最速上達の極意を始めて
アマチュアゴルファーに明かします。

その全貌をこちらからご覧ください。

http://g-live.info/click/ezrestart170921/

_

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[実験]ゴルフクラブ、以前の物に戻してみた

2017.09.21
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。

今日なんですが、あなたに

 「ゴルフクラブ、以前の物に戻してみた」

という話をしたいと思います。

実は以前にフィッティングにいらっしゃって、
クラブを提案してご購入された方が。。。

ちょっとばかり魔が差してしまったのか、
元のクラブに戻してしまったそうです。

その結果。。。どうなったか?

(今日は比較的短めなので、気軽な気持ちでどうぞ)

久しぶりに振った古いクラブに…

そもそもそのお客様は、
フィッティングでクラブをご提案させていただき、
ほぼフルセットでお買上げになりました。

もちろん、提案させていただいたクラブについては、
とても気に入っていらっしゃっていて、
しばらく使っていらっしゃいました。
 

なんですが。。。
 

あるとき、ふと手元にあった古いクラブを
何の気なく、振ってみたんだそうです。
 

 「おー、これは振りやすい!」

 「あれ、前はこんなに振りやすかったっけ?」
 

そんなふうに感じて、
振れば振るほど気持ちよくなってきたのだとか。

そして。。。打ってみたら気持ちよくボールが打てる。
 

その振りやすさの誘惑にまけて、
アイアンだけ、元のクラブに戻してしまいました。

「ドライバーも悪くなりますよ」

もちろん、ドライバーも古いものは残っていたのですが
ご提案した新しいドライバーは気に入ってくださっていて、
そのまま使っていらしたそうです。
 

ですがその後。。。
 

レッスンで、自分がそのお客様のゴルフバッグを
見かけてしまいました。
 

 「あれれ、アイアン戻しちゃったんですか!?」
 

そのお客様は「すみません」と恐縮していたのですが、
せっかく結果を出すために組ませていただいたセットなので
 

 「これだと、ドライバーも悪くなるかもしれませんよ」
 

そんな脅しのようなことは言うつもりはなかったのですが、
つい口から、そのような言葉が出てしまったのでした。
 

その後、自分の言葉がよほど効い(てしまっ)たのか、
自分が提案したクラブに全て、戻してくださいました。

そうしたところ、なんと。。。

まさかのベストスコア更新!

自分に言われて、元に戻したところ、
少しして「ベスト更新しました!」との報告が。。。

しかも、ベスト更新は10何年振りだとのこと(驚)。
 

 「10何年やって、途中ブランクもあっての再出発だったんですが、
  やっぱり(フィッティングしたクラブに)戻してよかったです」

 

そんなふうに、おっしゃっていただけました。

この結果には自分もちょっと驚きましたが、
一番驚いたのはきっと、このお客様自身だったでしょうね。。。
 

もちろん、ご提案して購入された際には、
自分のことを信用して買ってくださっていたと思います。

ですが、前のクラブで打ったら打ちやすかったので、
その誘惑にかられて、戻してしまった。

自分がフィッティングする場合、
ハードスペック気味に合わせていくので、
前のクラブが振りやすいと感じてしまったのでしょう。

ですが、それもその場だけならいいのですが、
そうそう長続きするものではありません。

たとえは悪いですが、一瞬の「麻薬」のようなものです。

これは想像でしかありませんが、
そのままチグハグなクラブを使い続けていたら。。。

本当に私の言うように、ドライバーの調子も
落としてしまっていたのではないかと心配してしまいます。
 

繰り返しになりますが、私たちチーム小原の
フィッティングが提案するクラブは
「結果を出す」というのが大前提です。

使い続けていれば、今回のお客様のように
結果は必ず付いてきますので。。。

フィッティングをすでに受けた方には、
そのままぜひ、使い続けてほしいと思っています。

ズバリ、浮気ばかりでは。。。
スコアは付いてきませんよ!(^_^;)
 

ということで、この話の流れで
クラブにお悩みの方にはぜひ
チーム小原のフィッティングに来ていただきたいのですが。。。

あいにくすでに予約が満席という状況が続いていて、
お受けすることができない状況です。

もし空き枠が出てきましたら、
このメールマガジンの場でお知らせしますので、
今しばらくお待ち下さい。

追伸:小原プロのプログラム

先日、小原プロからも案内があったようですが

 「スイングリズム・レボリューション」

が期間限定でのご案内中だそうです。

多くの人が見逃していますが、
スイングの要は「リズム」です。

今回久しぶりのご案内だそうですので、
この機会にぜひ一度チェックしてみて下さい。

http://g-live.info/click/obswry_170919/

※返金保証付き
 
 

それでは、また次回。

徳嵩力一
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

多忙でもゴルフの感覚を忘れない方法って?

2017.09.20
morisaki

From:森崎 崇
ゴルフパフォーマンス新宿店より、、、
こんにちは森崎です。

あなたに質問ですが、

「最近ゴルフクラブを握ったのはいつですか?」

1週間前に握ったよという方、
昨日握ったよという方、
そういえば1ヶ月握ってないなという方、

ゴルファーの数だけ答えがあるでしょう。

しかしながら、クラブを握ったのが
1週間以上前という方は
是非今日の話しを聞いてほしいです。

というのも、暑さも落ち着き、
これからはゴルフをするには
良いシーズンになりますよね。

突然コンペのお誘いが来ることも
多い季節です。

しかし、仕事が忙しく、練習場に行く時間が
ない方でも、これだけ実践してもらえれば、
勘が大幅に鈍ることはないでしょう。

その方法というのは、、、

1日1回で良いので
グリップを握ってください

3年ほど前の話ですが、
ちょうど今くらいの時期に、
僕は友達にラウンドに誘われました。

いくら普段からゴルフを生業としていても、
レッスンで握るのと自分のラウンドのために
握るのでは話が違います。

ラウンドまでの期間は1週間。

自分のためにクラブを握ったのは
1ヶ月くらい前。

正直なところ、
ゴルフの感が鈍っていました。

結果、大きく崩すことはないにせよ、
満足のいくゴルフは出来ませんでした。

僕はこの経験から

「1日1回だけでもクラブを握ろう」

ということだけは毎日欠かさず
行っています。

この時、ボールを打つ必要は全くありません。

普段と同じようにただクラブを握る、
これだけです。

ゴルフはスイングにもミスの原因が
ありますが、グリップの握り方も
ミスを誘発する原因になります。

ツアープロの中には
「すべてはグリップから始まる」
とも言う方も多くいらっしゃいます。

逆にリセットしたいなら
握るのを止めましょう

「土曜のラウンド散々でした…」

「最近なんだか調子が出ない。。。」

会員様からこのような話を聞くことがあります。

そういうときは僕はむしろ

「では、1週間ゴルフのことを
忘れてみませんか?」

とお伝えすることもあります。

もちろん立場上、そうお伝えすることは
憚れる部分もありますが、

ずっとゴルフのことを考えてしまうのも
あなたの上達を妨げてしまう原因です。

いっそのこと潔く断ち切ることで、
次のゴルフを新鮮な気持ちで
迎えることができます。

なので、

・普段忙しくても1日1回はクラブを握る

・調子が悪くなったら思い切って
 1週間握るのストップする

是非、メリハリをつけて実践してみてください。


<本日のオススメ>
なぜ、ゴルフにおいて
スイングフォームは重要ではないのか?

スイングフォームを修正しようと
クラブを振れば振るほど、
じつは悪い結果を手にしてしまいます。

でも、多くの人が、その秘密を知りません。
しかし、小原プロが公開するこの方法を使えば、
スイングを修正するよりも、早く上達できます。

http://g-live.info/click/obswry_170919/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加