From:モンゴ
千葉の自宅より、、、
お楽しみ様です、モンゴです!
ゴルフ、楽しんでますか~?^^
今日はまたちょっと打って変わって、
「フェアウェイウッド」の話をしようと思います。
というのも最近、パターの話が続いたので。。。
いろいろ話のバランスを取っています!(笑)
で、あなたに一つ質問。
フェアウェイウッドは、、、得意ですか?
実はモンゴも一緒でした
今日いただいた質問はこんな質問です。
> フェアウェイウッド(3・5番)の大半が
> ボールの頭を叩いてしまいます。
> フェアウェイウッド恐怖症のような状態になっています。
> 何か対処する方法はないでしょうか?
なるほど。。。ボールの頭を叩いてしまうということは、
おそらくトップしてしまっている状態ですね。
フェアウェイウッドというのは、クラブが長いので
どうしてもボールが上がりにくいんですね。
なので「ボールを高く上げよう」という気持ちが先に出て、
身体が起き上がってしまいます。
で、そうなると当然、ボールの頭を叩いてしまうことになります。
実は、こんなことを言っているモンゴも
同じような状態に悩んだことがあるんです、。
「かといって、あまり下を打ったらダフるかもしれないし。。。」
そうですね。
そんな気持ちも沸き上がってきます。
でも、ですね。
ダフリを怖がらない
このフェアウェイウッドを打つときに大切なのは、
「ダフリを怖がらない」
ということです。
いや、まだそれではいい足りませんね。
いいですか?
「むしろ、ダフらせるイメージで打ってしまいましょう!」
ということですj.
誤解されてしまうかもしれませんが、ダフリを怖がらずに
むしろアイアンみたいに打ってみてください。
でもまあ確かに、ダフリは怖いですね。。。
でも、フェアウェイウッドのいいところは、
ソールがアイアンの3倍程度あるということです。
アイアンのイメージだとダフるんじゃないかというところでも、
意外とそれほど深く地面に刺さることはありません。
もちろん、フェースが返りすぎたりするとダフルこともありますが、
アイアンほどにザくっとはいきませんから。
怖いものは怖い?
ですがまあ「ダフるんじゃないか?」という気持ちは
どうしても完全に拭い去ることはできませんよね?
「だって、怖いもんは怖い!」
はい、そんな気持ちもよくわかります。
そんなあなたは、コレをやってみて下さい。
簡単に言うと、
「ビジネスゾーンぐらいの振り幅での連続素振り」
です。
軽く地面を叩くように、マットを叩くように素振りをします。
ここで、地面を叩く感触が出てくるようにします。
マットの上だけでいいです。
ティを叩くと高さがあるので、トップになってしまいます。
地面の上を叩いて下さい。
とにかく、地面を叩く、叩く、叩く!
それだけで、フェアウェイウッドのダフリの恐怖は
拭い去ることができるはずです♪^^
ちなみに、いわゆるティーの連続打ちのように、
行き帰りで地面を叩く必要はありません。
あくまで、行きのスイングだけで叩くようにします。
以上、少しでも参考になればうれしいです。
それでは、今日も楽しいゴルフを!
モンゴより