From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、
おはようございます。
服部コースケです。
いつもメールマガジンを
ご購読いただきありがとうございます。
本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)
本日は、ショットのバラつきについて
お話していこうと思います。
あなたのショットのばらつきはどうですか?
「右ばっかり行く!」
「左ばっかり行く!」
「練習では左に行くのに、コースでは右ばっかり」
など、様々な経験をされている方も、
多くいると思います。
スイング的な問題もあるかと思いますが、
【テンポが合ってない】のかも知れません!
ゴルファーには2種類の
タイプが存在します
第一に、ショットが安定しない人は
スイングリズムがバラバラなんです。
リズムには「リズム型」と「タメ型」の
2種類が存在します。
「リズム型」=テークバックからフィニッシュまでリズムが一定
「タメ型」=テークバックまでがゆっくり、トップでいったん止まり、
切り返しから急激にスピードを上げるのが特徴
リズム型はどうしてもその日の調子でテークバック、
フォローのどちらかが早くなったりして安定しませんが、
タメ型は【体調に関係なくテークバックはゆっくり】なので安定するんです。
リズム型は体重移動が激しくなるのでインパクトが安定しづらいです。
ショットが安定しない時は
トップで止めて打ってみる
スイングリズムを安定させるためには、
トップスイングで静止して、
その状態からスイングしてみましょう!
止めて打つことにより、
バックスイングの反動を使わず、
下半身からの連動力を使って打つことができます。
トップで止めずにスイングすると、
反動もつかうので振りやすくはなります。
しかし、
トップで止めて打つ練習の意味としては、
反動に頼らず下半身からのキッカケで
スピードを出せるようにすることを目標としています。
反動に頼らず下半身主導のスイングが身に付き、
トップスイングの位置も安定し、
切り返しでプレーンに下ろしやすくなります。
もし、ショットの安定性に悩んでいたら、
トップで止めて打つ練習も取り入れてみてくださいね。
本日も最後までご購読いただきありがとうございました。
服部コースケ
<本日のオススメ>
「力まない無理ないスイングを身につけたい」
そんな悩みを解決するプログラムが完成しました!
「小原大二郎のBZ-POWER(ビジネスゾーンパワー)」
スイング時の力みの悩みも解消し、
今よりも飛距離も伸ばし、
スコアアップを目指しませんか?