From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます、小原大二郎です。
「練習はバカにしてはいけませんよ・・・」
まるで高校の先生みたいですが、
私もゴルフの先生みたいな仕事をしているので
私もたまには、こういったことを口にしてみたいと思います。
高校の先生が生徒にやる気をださせるために
必要に応じて、「勉強しなさい」
と口酸っぱく言う。
とまでは、言えないかもしれませんが
ゴルフの教師からのアドバイスで
一人でも奮起してくださると、教師冥利につきるので
口に出したいと思います。
ただ、練習という言葉を発するほど
「やべっ、練習していない」と思う方もいらっしゃるので
難しいものです。
また、コンペでご自身の成績が良くなかったなあと落ち込んでらっしゃる方、
反省してらっしゃる方もいらっしゃると思います。
ですが、まずは結果として受け止め
また次に楽しいゴルフができるよう
頑張っていただきたいと思います。
そのためにも応援させていただきます。
また、ご自身に自信がないということで
コンペに参加されない方もいらっしゃると思います。
ですが、今回のコンペが初ラウンドの方がいらっしゃいました。
初めてのラウンドが私のコンペということで、とても嬉しかったですし、
初ラウンドというのは、これからゴルファーとして一気に成長していく
伸びしろがありますから、今後もっともっとゴルフが楽しくなれると思います。
実際のラウンドという場も楽しいですし、経験になります。
気軽に参加していただきたいです。
関西でのコンペもまだ募集中ですので
お早めにお申込みくださいね。
上手くいけば、私が直接アドバイスする機会も作れますので。
さて、今日は練習の話に焦点を当てて、お話します。
生徒さんの練習ノート
あなたは練習でこんな間違いしていませんか?
・とりあえず、ボールを打っておけばいいと思っている
ボールを打てば打つほど、上手くなるとは
残念ながら限らないのがゴルフのようです。
うまくなるためには、しっかり考えることが大事です。
そのためにご提案したいのが
練習ノートをつけること。
日々の練習を記録したり、ラウンドで気づいた点などを
まとめることでモチベーションも上がりますし
次の練習にも生きてきます。
自分との戦いの記録といえるかもしれません。
「ゴルフも人生も強いられるのは自分との戦いである」
とは、かの有名な伝説のゴルファー、ジャック・ニクラウスの言葉です。
ゴルフ上達は戦い・・・というのは
アマチュアには言いすぎかもしれませんが
ある程度練習に思い切りが必要なのは事実ですよね。
では、練習から遠ざかっている方は
最近ゴルフしていないなあということで
しばらくだらだらゴルフの練習をしなくなってしまいます。
そして、もしかしたらそんな自分が
ちょっと嫌かもしれませんよね。
そんな方の背中を押して、楽になれる方法をお教えします。
1秒で上達して、ゴルフが気持よくなる方法
このメールを読んだ今日、ひとまずクラブを握って下さい。
握るだけでいいです。
あなたが一番得意なクラブを握って下さい。
スイング・振ってはダメですよ。
そして、次の日もクラブを触るだけでいいです。
クラブを握っているうちに、、、
何が起こるかというと・・・
絶対振りたくなってきます。
そうしたら、まずは好きにボールを打って頂いて、
もっと上達したくなったら
練習を始めていきましょう!
最近クラブ握ってますか?
またメールします。
小原大二郎
最新記事 by 小原 大二郎 (全て見る)
- 体に負担のないスイングで生涯現役ゴルファーへ - 2024.11.25
- [ビデオ]体と腕の同調を作る - 2024.11.22
- クラブ2本を使ってラウンド前に実践してほしい飛距離UPドリル - 2024.11.18
ユニークなご指導ありがとう存じます。一進一退の日々です。昨日もアプローチが寄らず、ぱっともサッパリ、97という散々のスコアでした。でも投げ出しません。常時90切りをめざし頑張ります。
80歳の老ゴルファより
先日、練習場で、スプリットグリップで、打ってみました。
何と無く、腕の返しの、加減を感じることができました。
ドライバーで
150ヤード打つ練習も、やってみたら、なかなか
面白くなってきました。
久しぶりにコメントします。先日ドライバーを新調しました。まずは鶏小屋で試打したところ
初速が今までよりも早くなっているのが解り、早速練習場へ行って打った所スライスかフェードに
成り愕然となりました。家に帰り落ち着いて素振りをして気がつきました。スイングがアウトイン
なっているのが、毎日バット素振りをしていて変な癖が付いていたようです。ただ日頃の練習が原因を見つけることが出来たと思います。これからも初心に戻り腰から腰、肩から肩を練習します
最近からですが、小原先生のメールを楽しく読ませてもらっています。 66歳、男子です。
ゴルフクラブは大学生時代から握っていましたが、自身の事業をスタートしてから”あえて”ゴルフを中断していました。 2代目を継いでくれる息子も成長してきましたので、約25年振りの今年の5月に改めてクラブを握りました。 家族からも応援もあり、わくわくしながら練習しています。 体は年齢の割には”やわらか”との自負もあります(?)。 三ヶ月刻みでの目標をたて、今、2回目の三ヶ月目標にはいっています。 ゴルフノートも付けています。 一年後の5月には、”どの程度、普通”にプレー出来るようになれるか、目標を立てようと考えています。 小原先生のメイルが楽しみです。
おはようございます。初めての投稿です。
DVD購入から2か月近くになると思います。56歳でベストスコア102ですが、近年110を切ったことがありません。
左投げ左打ちの野球選手でしたがゴルフは最初にもらったクラブが右利き用だったこと、先輩の遺品を使用していることから、そろそろ諦めたらと言われながら右で続けています。
使用クラブはホンマの20年位前のものでソールが薄いです。
先生のDVDで本気に練習しようと奮起し、アドレス、グリップ、4時8時、ビジネスゾーンの練習を繰り返しています。ビジネスゾーンが決まれば着地したボールがまっすぐバウンドして「やった!」と思います。練習場ではカードを入れる前に連続ティー打ちから練習を始めています。
ここからが質問です。
最も苦手なのが20~30ヤードのアプローチとバンカーショットです。
ある人からソールを上げてパターのように腕を5角形にして打つことを習い、それなりに打てますが、邪道でしょうか?自信がないのでバンカー越えでないときは7番で転がすことが多いです。
バンカーショットはエクスプロージョンしかできません。だから力んでしまうし緊張します。
アプローチ、バンカーショットも4時8時で練習すべきでしょうか?
ビジネスゾーンの練習を始めてから、ウッドやミドルアイアンは良くなってきました。
でもまだコースでは、トラウマからか、ショートホールでティーアップするのが怖くてボールを地面に置いており、5番、6番でスコーンと上がり、トンと落ちてスルスルピタリという打球がめったに打てません。
月一ゴルファーですが、コンペでニアピンを取るのが最大の喜びです。人生2度だけですが・・・
ドライバーも古くて380CCですが、そんなんでよく飛ばすね、って言われます。買い換えろということでしょうが・・・
まずは先生のレッスンを繰り返し、ナイスショットが安定してきたら先輩の遺品から卒業しようかと考えております。長文失礼しました。