From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます、小原大二郎です。
Facebookでは何度かアップしてましたが、
実は先日までサンディエゴにいました!
ハワイは行ったことがありましたが
本土は初上陸でした^^
なぜサンディエゴに行ったかというと・・・
あのジャック・ニクラウスを復活させた
驚異のエゴスキューメソッドの研修のためです!
「エゴスキューメソッドって何??」
という方も多いと思います^^
まだまだ日本での知名度は低いですが、
米国で生まれたストレッチ療法です。
すーーーーっごく簡単に説明すると、
エゴスキューに取り組むことで
姿勢がめちゃくちゃ良くなります。
姿勢が良くなるということは、
ゆがんだ骨格が本来の位置に戻り
腰痛など、あらゆる痛みが改善できるんです。
これは、ゴルフにもメリットがあります。
正しい姿勢を持っていると言うことは、
「正しいスイングを習得する為の準備が整っている!」
と言うことです。
逆に言うと、骨格が歪んでいると、
一生懸命練習してもなかなか正しいスイングを
習得する事が出来ません。
本質からスイングを習得する為に
とても役立つメソッドなのです。
レッスンプロとしてこれはぜひ学んでおきたいと思ったし、
私を通じて日本で広まっていってほしいなと思い、
今回の渡航にいたりました。
たっぷり学んできたので、メルマガでも、
皆さんにお伝えしていければと思っています。
ぜひ楽しみにしていてくださいね。^^
いやーーーーしかし、、、
アメリカってめちゃくちゃでかいですね。
建物も、道も、人も、食べ物も、
とにかく「Big size!Wow!」でした。
そして何より人の心がデカい。
日本人との違いをまざまざと体感しました。
中でも特に印象的だったのは、
ある日の食事でのときのこと。
現地のアメリカ人スタッフと一緒に
あるハンバーガーショップに入ったのですが、
席についてメニューが無いことに気づいたのです。
「Excuse me〜」と私は店員さんを呼びました。
すぐに金髪の若い女性が来てくれたので、
「Menu please」と伝えました。
すると、店員さんはニコッとして
メニューを持ってきてくれたんですね。
そこでメニューを受け取った時に
私は日本人的感覚で「Sorry」と言いました。
「あーーすみませんね^^」・・・的な。
ですが現地のアメリカ人スタッフは
「Thank you」と言ったんですね。
私がおかしいのかもしれませんが(苦笑)
こんなひとつの行動にしても
日本人とアメリカ人で違いが出るんだなーと。
なによりSorryと言われるよりも
Thankyouと言われた方が気分がいいよな、
なんて考えたりしてしまいました。
日本では「すみません」っていろんな場面で使いますが、
それをすべて「ありがとう」に変えてみたら・・・
すごく世界がパッと明るくなるような、そんなことを想像しました。
でもこれって英語だけに限ったことでなく
普段の生活、そしてゴルフにおいても、
言葉ひとつで雰囲気ががらっと変わることって
よくあると思うんです。
仕事が大変なときに「はぁ・・・」とため息をつけば、
自分の気持ちがもり下がるだけでなく、
周りにいる人にもそんな気分を共有してしまいます。
ゴルフでOBを打って「最悪・・・」と言葉を吐けば、
同組みの人たちにも嫌な気持ちが伝染します。
実はゴルフでこんな統計があります。
ある書籍で読んだ内容なのですが、
平均スコア100程度の8人を集めて
2組に分かれてラウンドをしてもらったそうです。
片方の組みはとにかくミスをしても
笑い飛ばして、むしろラッキーくらいに
オーバーなポジティブ思考でラウンドをしました。
もう一方はミスが出るたびに
ちくしょう、最悪、またこれだよ・・・
といったネガティブ思考でラウンドをしました。
・・・結果は?
ネガティブ思考の組みは4人の平均スコアが
平均通りの100が出たのに対して。
ポジティブ思考の組みは
なんと平均スコアが94だったそうなのです!
中にはその日のラウンドで人生初の
90切りを達成した人も。
これは一例にすぎませんが、
思考や言葉って周りに与える影響がとても多いように感じます。
簡単なことからでもはじめてみませんか?
私自身も「すみません」というのを「ありがとう」に
変えてみようかなと思います^^
なんだか私的な内容になってしまいましたが
参考になれば嬉しいです。
またメールします。
最新記事 by 小原 大二郎 (全て見る)
- 体に負担のないスイングで生涯現役ゴルファーへ - 2024.11.25
- [ビデオ]体と腕の同調を作る - 2024.11.22
- クラブ2本を使ってラウンド前に実践してほしい飛距離UPドリル - 2024.11.18
小原プロが最初に挨拶をされている「ゴルフ エゴスキュー」DVDの購入者ですが、すっかり忘れていて、あらためて見ています。
最新版をお出しになると思いますが、その場合、実技をする場所を再考されることを希望いたします。
即ち、 ”実技をする場所を、ちゃんとした場所で撮影されるのが良いと考えます。”
当方のもっているDVDでは、階段の上り口が左端に常にあり、その存在が邪魔で、いかにも費用を節約した”せせこましい感じ”がいたします。狭いところでもできることを、示す必要があるにしても、もう少し考えた場所でやってください。
実技モデルの女性が真横になろうとして、スペースが不足して斜めに寝るなど、見ていて、いかにもみじめったらしい印象が残ります。見ている人は階段がなければちゃんとできるのに・・と考えてしまいます。
改善されることをお勧めします。
こんにちは いつもゴルフに関する情報を頂きありがとうございます。
うれしい報告をさせて頂きます。
私は72歳、勝ち組宣言 10打縮めるアプローチDVDの購入者ですが、このDVDを繰り返し観ては、ポイントのことはメモして、プレーの合間に読み返したりしています。その結果、6月の仲間との箱根での月例コンペで、午前中はすごい霧の中、50でしたが、午後は霧も晴れてのプレー。グリーン周りは学んだことを思い出しながらプレーした結果 39のスコアーでHCP15でしたので、ネット2オーバーで優勝。
7月27日の別のコンペでは、午前中39のスコアーでパット数はなんと11でした。やはりこのコンペもHCP15にて、このままではとんでもないアンダーパーなんて計算してしまい、午後は48のスコアーでしたが、ネットはパープレー。これまた優勝でした。
今まで悩んでいたグリーン周りに大きな明かりつきました。ありがとうございました。
コメントではないのですが 何処に連絡して好いのか分からないので、ここを借りてお聞きします。連絡先教えてもらいたいのです。
実は、7Day’S Single Program 7日間シングルプログラムDVD5枚組を購入しましたが、音声が出ないのですが、どうしてでしょうか。 ほかに、植村啓太(総監修)服部公翼(指導者)のロングドライブプログラム、服部公翼のヘッドスピードアッププログラムも購入していますが、こちらは音声は出ます。同じ販売元ですが、声が出るようにいろいろやってみましたが出ません。どのような法で音声が出るようになるでしょうか、宜しくお願いします。お陰様で、ゴルフのほうは少しずつ上達しています。宜しくお願いします。
GooプロジェクトでいつもQAndAでアドバイス頂いています。ありがとうございます。
小原さん、メソッド、すごく楽しみにしています!
先日の社内コンペの時を思いだしました。私以外はだいたい100を切れる方達との組み合わせでした。
一人は、楽しくない、ブツブツ言う。もう1人は持病をお持ちの方でショットが思い通りにいかない度に、あーやっぱりだめだ、いい事ないよ、、なので私がいいこと絶対ありますよ!といいました。もう1人の方はいつも飛ばしやさんらしいが、思いどおりでなかった様子。スコアは100以下が1人だけでした。私は100切れなかったが、目標内でタンタンと皆さんとプレーしたつもり。女性1人私だけでしたから気づかいが足りなかったとか再考しましたが、キャラメルを配ったりしました。皆60代の方です。
思いだして書いていると、何だかテンションが下がりますが、、
用は考え方だと思うんです。楽しくするも、張り合いをもってやれるのは自分次第。人のせいにはできないと感じます。
ゴルフはその人の本性がでるスポーツだと痛感しました。
長く脊柱管狭窄症で歩きにくい状況なのですが、ここ1~2年、姿勢を正すとゴルフにおいても趣味の合唱活動でもそんなに苦にならずに続けることが出来ています。
骨盤の上に正しく背骨が乗るイメージを大切にしたいと思っていますが、是非、エゴスキューメソッドを学びたく思います。
ありがとう。良くつかいます。言われたら、こちらこそ。って。
有り難う御座いましたと言う日本語は英語ではサンキュウ、スペイン語は(ムウチョス)・グラシャス、インドネシア(マレー)語はテレマカシ、フランス語はメルスイ、中国語はシェシェ等々その中でスペイン語の(ムウチョス)グラシャスが私には一番響きが良く聞こえます。スペイン語で独身女性をセニヨリータと呼びますがこれも世界一の女性呼称ではないでしょうか!ラテン系の言葉は一般的に綺麗で明るいです。外国に行ったとき言葉が出てこない時は日本語でいいから「有り難う御座いました」というと相手は喜んでくれます。言葉の意味は分からなくてもジェスチャーで万国通じるものです。黙っているのは一番悪く相手の気分を害します。ともかく「有り難うございました」は気分の良いものです。
エゴスキューメソッドに興味があります。ぜひ詳しく紹介してください。
礼には礼で!!
当社では”ありがとう”の言葉が飛び交っています。
納品に来た配達の方、郵便屋さん、納品、商談に来た営業マン、その他もろもろ・・・
私個人は食事に行き水が出てきても、オーダーした品物が出てきたときもいつも”ありがとう”と言います。
なぜならば”ありがとう”と言われて嫌な気持ちになる人間は居ないと思っているからです!!!