From:モンゴ
千葉の自宅より、、、
お楽しみ様です、モンゴです!
コルフ、楽しんでますか~?^^
今日は、、、こんなテーマ。
「身体はちゃんと知っている」
ということについて、お話をしたいと思います!
あなたに質問です。7番アイアンのボールの位置、
どこに置くのが一番調子がいいですか?
それは実は「うまい!」のかも。。。
今日はこんな質問からいってみましょう。
> ティーショット、アプローチ、パッティング等、
> どれをとっても自信がありません。
> コースに出て、いろいろな局面(様々な傾斜、バンカーなど)に直面して、
> どう打つのが適切であるのかきちんと理解出来ていません。
> うまくいく時もあるが、偶然でしかなくて、スコアに波があります。
なるほど。。。でもですね。
自信がないとおっしゃっていますが、
実は、うまいかもしれないですよ!
えーと、なんでそんなことを言うかいいますと。
たとえ偶然だったとしても、うまくいくということは、
あなたはちゃんと、その動きができるということですよね?
まずはそこに、自信を持ちましょう。
でもこんなことを言うと、人によっては
「そんなのはただの気休めだ!」
そんなふうに言うかもしれません。
でも、いいんです♪
根拠のない自信を持つことで、
スイングや結果がよくなることは、よくあることですからね!
軽く地面を叩くように素振り
確かに、バンカーは別にしたとしても、傾斜があるところで
ミスショットを生みやすいというのは、よくある話です。
この方の場合、傾斜の後略がポイントになるかもしれません。
ゴルフではよく言われることですが、
ライでまっ平らなところというのは、ハッキリ言ってありません!
普段は平らだと思われているティーグラウンドですら、
厳密に言えば、平らなところなんてありません。
で、話を戻して。。。
傾斜の場所では、私たちプロがコースで練習するときに、
必ず素振りをともなった練習をします。
どういうことかというと、
同じライで、軽く地面を叩くように素振りして練習をするんですね。
これは実はラウンド中でも有効で、特に傾斜で「いやだな」と思った時、
セカンドショット、アプローチの場合であれば、
「軽く地面を叩くように素振りをする」
こんなことを私はよくやっています。
たとえば、3回地面を叩くような素振りをして、
3回中2回は叩けたポイントに構える。。。そんな感じです。
それで、同じスイングでショットをします。
これはちょっと大雑把に感じるかもしれませんが、、、
クラブを叩いたところにボールを置けば、
ボールの位置はそれで決定できてしまう、というわけですね。
常にベストな位置とは限らない
ただ、このボールの位置が、普通に言われているセオリーと
違う位置の場合もあるかもしれません。
7番アイアンなら、ボールの位置は身体のど真ん中とか、ちょっと左とか、
スタンスの真ん中に置くとか、セオリーで言われていることがあります。
でも、この実際に素振りをしたときに地面を叩いて、
大雑把にボールの位置を決めると、どんないいことがあるのか?
それは、、、セオリーに縛られなくて済むからです。
「なんかすごく右を叩いちゃうなあ。。。」
「左を叩いてるな」
と思っても、雑誌とかで言われる「正しい」場所に縛られていると、
「このボールの位置で叩いてはダメ」と思ってしまいます。
でも、微妙な傾斜によって、そのセオリー通りの位置が
必ずしもベストな位置になっていない場合も多いのです。
しかし、先ほどの素振りをしておけば、
「もしかして、セオリー通りでなくてもいいのかも」
と考えることができます。
それが結果として、状況に応じたいいショットにつながる。
もちろん、セオリーを知ってそれに従うことはとても大切です。
ですが、素振りをして確かめると「理想の場所」の変化に気づけます。
3回振ってみて、2回以上打てた位置にボールをセットする。
ちょっと泥臭く感じるかもしれませんが、
意外と確実性の高い方法だと思いますよ~
ダマされたと思って、お試しあれ!
以上、少しでも参考になればうれしいです。
それでは、今日も楽しいゴルフを!
モンゴより
≪本日のおすすめ≫
**増税前の緊急キャンペーン開始!**
フィル・ミケルソンの最終兵器?
世界一簡単なドライバーで飛距離アップ
↓
http://g-live.info/click/zouzei-before/