最近のブログ

これで10y飛距離が伸びました

2018.02.07
miyamoto

From:宮本大輔
ゴルフパフォーマンス三宮店より

おはようございます、宮本です。

正しい体重移動出来てますか?

「NO!」という方は
今日のメルマガは必見です。

僕もアマチュア時代、本当に
難しくて理解に苦しみました。

プロの先輩ゴルファーが
僕のスイングを見ると、

「腰抜けててダサいよ~」

・・・恥ずかしい!

右足に体重が移動したあと、
左足に移動するというのが
どうしてもうまくできませんでした。

しかし、”ある方法”を発見してから
かなり体重移動が上手にできるように。

2年ほど前に公開した方法なのですが
かなりの反響があるので
久々に再放送したいと思います。


スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 

いかがでしょうか。

この「左のほっぺた」打法は
かなり効果的と自負しています。

ウェイトシフトができるようになって
飛距離が伸びただけではなく、
スイング軌道も安定しました。

ここで大事なのは、

下半身の動きと上半身の動きを
一気にやろうとしないこと。

まず、下半身。
そして、上半身。

分けてできるようになってから
どちらも意識してみましょう。

複雑で難しいゴルフスイングを
上達していく時のコツは
「1スイング、1ポイント」です。

ぜひ参考にしてください。

さて、ご希望が多ければ
また飛距離アップの話をしたいのですが…

実は先日、、

宮本のメルマガは「つまらない」
という厳しいご意見をメールで頂きました。

正直かなり落ち込んで、
しばらくパソコンの画面を見て
放心状態で固まっていました。

飲みかけのコーヒーが
完全に冷えるころには、
私の頭も冷静になりました。

完全に私の実力不足です。

貴重なご意見ありがとうございます!

逆に、このメルマガを向上させる
闘志が一気に湧いてきました。

ぜひ、あなたの声も聞かせて頂けないでしょうか?

今回アンケートを用意しました。

2~3分で答えられますので、
どうかご協力お願いします。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf-PwOEPE2-d17Z3IY-I5K0fFBw4Iki6d-uzinL73v1TlZhog/viewform?usp=sf_link

あなたの役に立つ、
一人前のコーチ(漢)になります。

みやもと

<本日のおすすめ>
これ、もう試しましたか?

sozai_11

*あと22本で販売終了

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

病にかかりました。

2018.02.06
近藤kondou

From:近藤雅彦
ゴルフパフォーマンス神田店より、、、

おはようございます!
近藤雅彦です。

最近都内では、2度も雪が降ったりと
とても寒い日が続いておりますね。

こんなに寒いと、、、

「寒くて、ゴルフする気にならないー^^;」

なんて思っちゃいますよね;

そうなんです。。
「ゴルフ行きたくない病」
かかってしまうのです。

そんな時私は、、、

割り切って室内で

そんな時私は、


・ジムでのフィジカルトレーニング
・暖かい部屋
・暖房器具の充実した練習場

に向かいます。

そして、特に下記の2つをチェックしてします。


・ショートゲーム(主にパッティング練習)
・鏡の前でシャドースイング

(↑練習メニューが気になる方はコメントください^^)

また、昔撮りためたマスターズの
ビデオ映像とかを観ると、

自然とモチベーションが上がって、
練習場へ足が向かいます^ ^笑

「寒くても外で練習がしたい!」

そんなあなたには

まずは連続素振りなどの
動的ストレッチで筋肉の温度を温めるか、

ビジネスゾーンなどの小さい振りから、
徐々に振りを大きくしていくことを
オススメします!

いきなりフルスイングなどすると
体を痛める原因となります。

シーズンインをいい状態で

最近のクルマは性能が上がってきて、

昔のように暖気運転(アイドリング)を
する必要がないという話もありますが、

人の体は一度故障すると厄介なので、
ゆっくりと体を温めながら

徐々にスピードを上げていくことを
オススメします(笑)。

この寒い時期にいかにゴルフのために、
何かの『行動』をすることが、

暖かい時期=シーズンインを
いい状態で迎えるカギになりますね。

近藤雅彦からの課題

シーズンインを
いい状態で迎える為に、、、

この寒い冬の間に、
下記の4つのどれかを
やってみて下さい!

■スイングスキルを磨く
ショートゲームも含めてミート率を上げる練習をこの時期行うといいと思います。
(ビジネスゾーンや左右片手打ちなどの基礎トレーニング)

■フィジカルを磨く
(柔軟、筋力アップ)
→ラウンド数が減る冬こそ頑張り時

■メンタルを磨く
決めたことをコツコツと繰り返す練習をするのに、冬はぴったりです。
忍耐力と継続による自信が身につきます。

■ギアを見直す
合っているクラブやグローブ、シューズを使用することは重要です。
フィッターなどの専門家の話を聞くことをオススメします。

またメールします!

近藤

<本日のオススメ>

「飛距離アップ…
 このプログラムを真似するだけで
 飛距離が約30y確実にアップして
 90を切ることができました…」

と語るのはアマチュアゴルファーののぶリンさん。

のぶリンさんのこのブレイクに隠された秘密とは?

続きはコチラ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[Video]アウトサイドイン修正!足首の使い方

2018.02.05
古賀さん写真koga

From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、

こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。

今日はあなたに、
 

 「アウトサイドインを修正する足首の使い方」
 

について、ビデオでお話ししたいと思います。

ゴルフスイングにおいて、
足首の使い方というのは非常に重要なポイントとなります。

特にスピンアウトしてしまう方、
いわゆるアウトサイドインの方は必見の内容です。

(続きはビデオにて)

左足を90度に…

まず足を、左足を90度にしてください。

詳しくはビデオを見ていただければわかりますが、
これで肩を回そうとすると、非常にキツイくなります。

その方の柔軟性によるのですが、
左膝が前に出て、左足首がにねじれます。

その位置から、肩を90度回すために
カカトが上がる必要性があるかもしれませんが、
それは別に構いません。

上げないでそのままできる方は、
そのままの方がよいです。
 

そしてこの動きがどうして重要かというと。。。

詳しくはビデオをご覧下さい。

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 
 

この動きをやるとお気づきかもしれませんが、
これをやると、太ももに非常にテンションが入ります。

足が元に戻りたがるわけです。

これが自然な体重移動になって、
いわゆる「ねじる」動きに繋がっていきます。

このねじれの動き、
まずはあなたもぜひ、体感してみてください。

悩んでいます…

2018-0205_1
 

2018-0205_2
 

2018-0205_3
 

2018-0205_4
 

2018-0205_5
 

2018-0205_6
 

2018-0205_7
 

今シーズン用のスペックをあれこれ悩んでいます。

ですが、車や旅行を考えるのと同じで
これって結構楽しいのですよね!

契約プロとして、
本当に有り難く感謝しています。
 

今日はこんなところにしておきます。
 

もし疑問については、コメントいただだいたものから
お答えできる範囲で順次お返事を書いています。

画像付きでないと説明が難しいものについては
お答えできないことがあることをご承知ください。

なおお読みになった方は、そちらについても再度コメントをいただけると
「既読」かどうかが私から見てもわかるのでありがたいです。
 

それでは、今日はこのへんで。
 

<本日のオススメ>

齊藤かおり選手は、
昔スポーツで痛めた深刻な膝関節炎、
靭帯損傷でお医者様からの言葉は…

 「すぐにゴルフをやめなさい!」

でも、そんな彼女がなぜ、
ドラコン日本選手権で5年連続優勝、
342yの日本記録を出せたのか?

そして、その時に見つけた
「飛ばしのメカニズム」とは?

http://g-live.info/click/stm_0201/

※安心の返金保証付き。2/7(水)まで

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

飛んでよし、叩いてよし

2018.02.05
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

こんにちは、小原大二郎です。

いつの間にか2月になり、
寒い季節もようやく底をついた感じがしてきましたね。

3月まであともう少し
ゴルフツアーももう少しで始まります。

まだまだ寒いですが
体調に気をつけて頑張っていきましょうね^ ^

さて、今日は最近とある生徒さんに頂いた
ゴルフでも役立つ、ある言葉をシェアしたいと思います。

その言葉をくれたのは
先月一緒にラウンドをした
大手銀行員さんの生徒さんです。

とある銀行員さんの生徒さん

ある大手の銀行にお勤めの生徒さんがいらっしゃるのですが
どうも投資関係のお仕事をしているそうなんです。

そして、投資の世界ではこんな言葉があると教えてくれました。

「上がってもよし、下がってもよし」

何かに投資をした時に
上がってもいいし、下がってもいい
結果的に持ち続けられれば配当金ももらえる。

という長期での投資をした方がいいという有名な教えらしいです。
(私はこの手の話に詳しくないので、ちょっと疎いのですが汗)

でも、この言葉を聞いて
ゴルフ当日のメンタルとぴったりだなと思ったんですね。

ゴルフに変えて言えば

飛んでよし、叩いてよし

だと思います。

というのも、、、

練習を真剣にしていて
ゴルフライブのメールマガジンも読んでくれたり
私の書籍も読んで必死に勉強してくれたり

とても、モチベーション高くゴルフに取り組んでいるけれども

ラウンド中に
1つのミスから集中が切れて大叩きをしたり

練習の成果から練習場では見るからに上達しているのに
コースでは、中々結果が出ないということがよく起こってしまうからです。

これは、人間心理として
とってもむずかしい問題なのですが
たくさん頑張って練習してくれているからこそ、

自分にプレッシャーをかけすぎてしまったり
ゴルフの本質である「そもそもラウンドを楽しむ」
ということを忘れてしまったりするからなんです。

だから、私は
あなたにこの言葉を贈りたいと思います。

飛んでよし、叩いてよし

ゴルフ当日にこの言葉を思い出してください。

とりあえず、
ラウンド当日には今までの練習の成果や、課題のことは一回忘れて
まっさらな気持ちでボールを叩いてみてほしいのです。

それで、飛んだらよし、叩いてもよし、です。

ミスをして、大叩きをして
落ち込んでカートの上でふさぎ込んでしまったり
憂鬱な気分で1日を終えるより

大叩きも笑って吹き飛ばせるようなゴルフをした方が
とても真摯なゴルファーらしいと感じませんか?

ミスを引きずらないために

ミスを引きずってしまうというお悩みもよく聞きます。

それは、あなたが自分に期待している
ゴルフのレベルが非常に高い人なんだと思います。

私だって、100発中、100球フェアウェイにドライバーを打てるわけではありません。

私とラウンドしたことがある方は、ご存知かもしれませんが
OBを打つことだってあります。

ミスして、ショートしたり
バンカーに入れることだってあります。

ミスの許容度は違えど
誰だってミスはあります。

だからこそ、
ラウンド当日に自分を追い込まないでほしいのです。

それよりも、キャディさんとお話をしたり
友人と馬鹿話をしたりしながら
ラウンド自体を楽しんでほしいのです。

そのほうが、
意外にスコアが出たりするものですよ。

そして、良いスコアが出たら自慢したり
同組でお祝いをすればいいですね(笑)

飛んでよし、叩いてよし。

ゴルフでも
毎ラウンド気持ちよく回ることが
いつかあなたのベストスコア達成を後押ししてくれると信じています。


追伸:
私のアプローチの書籍がとても盛況で
なんと、もう在庫がほとんどないそうなんです。

こちらのURLからチェックできるのですが
既になくなってしまっているかもしれません。

次の第二刷りも予定していますが
いち早く手に入れたいという方は
お早めに確認してくださいね。

http://g-live.info/click/apw_book/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】肩が回るようになっちゃうドリル

2018.02.04
服部hattori

From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、

こんにちは、
服部コースケです。

今日は、ちょっと特殊なドリルをご紹介します。
普段、あなたはどのくらい肩の回転度合いを気にしたことはありますか?

飛距離を出すために、
ゴルフを習いたてのときに

ゴルフを再開したけれど飛距離が落ちてしまったとき

肩や、腰の回転が浅くなったんじゃない?と
指摘されたことのある方もいらっしゃるでしょう。

トップのスイング位置というのは
オーバーすぎることで打点が不安定になることはありますが

肩・腰の回転が浅い場合は、逆に飛距離が落ちたり、
より手打ちになってしまうことがあります。

飛距離を求めず、
安定感を求めるにしても

肩・腰の回転量は大きいに越したことはありません。

そのため、今回はある道具を使って

「あれっ!?肩が自然とまわっちゃう!?」

という気づきを体験してもらいたいと思います。

ちょっと道具は必要ですが、
手に入れていただき実践してみてください。


スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 


<ゴルフライブ事務局からオススメ>
もし、あなたが
ケガ持ちで飛距離を諦めているなら、、、

もし、あなたが
年を重ねてきてはじめて
飛距離を取り戻したいと思っているなら、、、

もし、あなたが
ドラコンとは行かないまでも
数年に1度はドラコンを取りたいと思っているなら、、、

このプログラムがオススメです。

膝関節損傷・靭帯損傷を抱えながら
女子ドラコン日本一に5年連続輝いた
ハンデを抱えながらも飛ばせる方法とは?

http://g-live.info/click/stm_0201/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加