From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、
おはようございます。
服部コースケです。
いつもメールマガジンを
ご愛読いただきありがとうございます。
本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)
「前傾を保ったままドライバースイングって
できるのでしょうか?
どうしても体が起き上がってしまって…」
これは少し前に生徒さんから
質問された内容です。
この質問をくれた方は、
ゴルフ歴が3年とまだ始めたて。
スコア100を切ったばかりで
さらなるスコアアップを目指し、
私のレッスンを受けに来てくれました。
そんな彼の悩みは、
ダウンスイングにかけて前傾が崩れ
状態が起き上がってしまうこと。
そのせいでトップやチョロといった
ミスショットが頻発しているみたいなんですが、
なかなか改善点が分からずに悩んでいました。
今まで数千人のゴルファーを見てきましたが
ゴルフ歴に関係なく、
前傾が崩れてしまっている方はたくさんいます。
当然ですが、前傾が崩れると
アドレスのの位置にクラブヘッドは戻ってこないので
ミスが起こります。
スコアを崩す原因にもなるので
前傾の崩れはできれば修正したいポイントですよね。
自宅にいながらできるボディドリル
このドリルの意味については、
しっかりと前傾というのがゴルフでは入るので、
この前傾を保ちながら体を回転させることが重要です。
前傾に対して、体を回転するとシャフトの向きは
直角になってきます。
この姿勢で正しく動いているか、
前傾を保てているかをチェックできるドリルです。
これはボディドリルといって、
スイング中の身体の動きを確認するのに
とても効果的なドリルです。
この時に気をつけてほしいのが、
バックスイングで前傾を保って体を回した時に
右手と左手の位置が同じポジションに
収まるようにしてください。
バックスイングでの左手の位置
フォロースルーでの右手の位置
この2つのポジションが
同じになるように回転させることで
上体の起き上がりを抑制できます。
右手と左手の位置がバラバラになってしまうと、
前傾角度が崩れてしまっている証拠になりますので、
同じ位置に手元が収まることをチェックしてみてください。
このボディドリルを繰り返すことで実際のショットでも
前傾を保ったままスイング出来るようになりますし、
そうすることでミスを大幅に減らしながら
飛距離を伸ばすことができます。
この練習はご自宅にいながらもできるので、
雨の日が続いてくるこれからの季節でも
練習できるかと思いますので、
ぜひ、試してみてください。
追伸:今だけの特別価格でご案内中
私の大人気プログラムの1つでもある
ロングドライブプログラムですが、、、
こちらのプログラムは大変多くの方にご好評いただき、
代表作の1つと言っても過言ではありません。
しかしながら、
日々のレッスンを通して、
色々な理由で飛距離に悩んでいる人がいるというのを
改めて私自身も感じております。
「こんな内容も入れておきたかった」
「これは伝えておきたい」
という思いが強くなってきました。
そして、撮り直しをして完全リニューアルしました!
↓
詳しくはこちら
※限定価格は2日(日)まで!
本日も最後までご購読いただきありがとうございました。
服部コースケ