From:近藤雅彦
千葉駅のドトールより、、、
おはようございます!
近藤雅彦です!
「何のミスもしていないのに、
なんだか集中力が切れた!調子が戻らない」
「前半と後半で10打も差が出た。
後半でいつも崩れる…」
「後半はいつもダフりが連発。
暗い気持ちで18Hを後にすることがほとんど」
コースで後半から崩れるのは
よくあることです。
自分の悪い癖が出やすくなったり、
飛距離が落ちたり、、、
特に、ダフってしまう方が多いです。
ダフリが多く出るメカニズムは後半でお話するとして、
後半の崩れから持ち直すための
ちょっとした工夫をお伝えします。
後半が崩れる。そんな時に
「練習場ではほどんで出ないミスを連発するのは
心が弱いせいだ!」
「前半で油断したせいだ…」
と考えないようにしてください。
ほとんどの方の、後半崩れの原因は
単純に疲れです。
なのに、
「気を引き締めないと!」
とさらに気持ちに負担をかけて
余計疲れて、ミスを連発してしまう方もいます。
「俺はプレッシャーに弱い」とか
コースで考えても今さらどうにもならないので、
自分の心に原因を求めるのは
家に帰ってからにしましょう!
「今」どうするか?
後半で崩れた時、いつもどうしていますか?
ミスを軽く考えるように、心がける。など、
メンタル面に働きかける方もいれば、
・昼食を腹八分目にすれば良かったな
・もっと鍛えなくちゃいけないな
・前半のスコアを数えないようにしよう
と次回へ生かす反省として
前向きに捉えようとする方もいるかもしれません。
それ自体はとても良いことですし、
ぜひやって頂きたいのですが、
すぐに諦めて次回に望みをかけるより、
”今”そのラウンドで
スコアを崩さないようにしませんか?
スコアの崩れを止める方法があります。
それは、
「やらないことを選ぶ」という方法です。
やらないことを決めてシンプルに
後半の崩れは、
疲れによって「前傾が崩れる」ことが
原因になることが多いです。
特に前傾が深くなりがちで
ダフりが特に多発します。
そこにだけ気をつけるようにして、
後は考えないのはいかがでしょうか?
・膝の角度
・股関節の角度
・背骨の角度
この3点を維持する!
それだけに集中する!
これを試してみてください。
思考とやることをシンプルにして、
疲労によるスコア崩れをできるだけ抑えましょう。
また、
1分、2分だけ「何も考えない」のもオススメです。
数分だけでも
頭を空にし、呼吸だけに意識を向けて深呼吸。
これだけでも、疲れはとれます。
18Hまで
できるだけ実力を出し切るゴルフをしましょう!
<本日のオススメ>
あの有名ツアープロがラウンド前に
必ず使用するパター上達の秘訣。
・ストロークが安定しない
・パターマットで上手くいっても、
コースでうまくいかない
・なぜ、パターが入らないのか、
そもそも分からない
このような悩みを解決する
5つの秘密はこちら…
↓
http://g-live.info/click/epg160308/
※100個限定です。