From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、
おはようございます。
服部コースケです。
いつもメールマガジンを
ご購読いただきありがとうございます。
本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)
あなたは、ドライバーショットで
ボールが上がらないと悩んだことはないですか?
以前にも、お伝えしたことがありますが
ボールが上がらない原因は、
・インパクト時にハンドファーストすぎる
・ロフト角が少なすぎる
・ティアップが低い
と言った原因が考えられます。
では、どのようにすれば
適正なインパクトができるかというと、
必要なのは「タメ」なんですね。
プロのスイングではタメができていることが
見てすぐに分かりますが、
どうやってタメを作っていったらいいのかについて
お話をしていきたいと思います。
正しい「タメ」
ゴルフをしているとよく聞く「タメ」ですが、
しかしこの「タメ」を勘違いしている
アマチュアの人がとても多いんです。
まず、手首の角度に関しては、
基本的には、スイング中クラブを振り上げて、
ダウンスイングで、
下半身が先行しクラブが遅れて
引っ張られておりてくる。
その時、結果的にできるものが「タメ」であって、
意識的に、手で作るものではないんですね。
それが形にこだわるあまり、
手でわざと右肘を曲げたり、手首の角度を作ったりする動きを
強くしすぎてしまいロフトが立ってしまうという方が
多くいらっしゃいます。
そういった方は、
まずこのイメージを変えていきましょう。
どのようにしてイメージを
変えていったらいいのか
誤った「タメ」を作ってしまった場合、
どのようなことを意識していったらいいかと言うと、
振り上げる時にクラブが描く円があると思います。
この円の大きさを意識してもらい、
おろす時も上げた時と同じくらい遠くから
おりてくる感覚でスイングしてみてください。
上げたときの円=下ろすときの円
「タメ」を意識しすぎてしまっているという方と言うのは、
上げた円に対しておろすスイングが小さくなりがちになっています。
小さいスイングになることで、腕の長さも変わってしまい、
結果的に小さい円になってしまっています。
大きなスイングを意識してみてください。
その中で、下半身が少しダウンスイングで先行していけると
自然と「タメ」ができてくるようになります。
そして、自然とクラブのリリースもできて、
シャフトのしなりなども使えて、
ボールも上がってくることでしょう。
ボールが上がらないとお悩み方は、
ぜひ、試してみてください。
<本日のオススメ>
プロも使用している大人気の
パター練習器具が再入荷しました!
「e-Putt Gat (イーパットゲート」
自宅で簡単ににプロ並みの
パター技術を手に入れる秘密とは?
↓
詳しくはこちら
本日も最後までご購読いただきありがとうございました。
服部コースケ