From:モンゴ
千葉の自宅より、、、
お楽しみ様です、モンゴです!
ゴルフ、楽しんでますか~?^^
さて、今日は
「ドライバーの方向性を維持する方法」
についてお話しようと思います。
コースに出て、ドライバーが一度曲がり始めると
曲がりが止まらなくなることってありませんか?
今日はそんなあなたに向けてのアドバイスになります。
はじめに、こんな質問をいただきました。
ご質問いただきました!
> 特にコースでドライバーが一度曲がり始めると、
> 修正がきかず、左右に曲がっていまいます。
>
> 現在は3年のブランク後の5ラウンド目ですが、
> 体力的にもかなり落ちた気がします。>
>
> 飛距離はあきらめても、
> 方向性だけは維持したいのですが…
なあるほどお。。。
飛距離をあきらめても、方向性を維持したいと。
その気持ち、とーってもよくわかります!
でも。。。。。
「その気持ち、たぶんウソです」
えー! なんかモンゴ、スゴイこと言っちゃってますか???
でもですね、モンゴの長年の経験から言って、
おそらく質問者さんは「やっぱり飛ばしたい」って
心の底では、思っているんじゃないかなと。
モンゴもそういう訴えをしている生徒さんに
レッスンをしたことは一度や二度ではありません。
ですが、曲げたくない、曲げたくないと言いながら、
自分が振れる120%のチカラで、振ってしまっているんです!
「方向性を」と本気で思っているのなら、
おそらく70~80%のチカラで振ってもいいはず。
いや、60%でもいいかもしれません。
でも、モンゴは別にそのことを
責めているわけではありません。
それぐらい、身体って正直なんだっていうことです。
モンゴがこのメールのタイトルに
「ゴルファーはみんな嘘つき」って書いたのは、
そういう意味を込めて、だったんです。
何を身に付ければいいのか、ではない
「真っ直ぐがいいんです」と言っておきながら
実際は思っきり振って、スライス、フック。。。
「スライスは打ちたくない」と言いながら、
スライスの打ち方しているわけです。
でも、そういうゴルファーの方って、
本当にがいっぱい、いらっしゃいます。
ここで一つ、あなたにお伝えしたいことがあります。
何かの問題や悩みを解決したいと思ったとき、
多くの人は、こう考えるかもしれません。
「何を身に付ければいいのか?」
ですが、そういう解決時に大切なことは
「何を一番最初に捨てたらいいのか?」
何を身につけるかではないのです。
これはとても大切なことなので、
もう一度言います。
「何を一番最初に捨てたらいいのか?」
です。
まあ、冒頭の例を解決するのに必要なのは、
月並みな言い方ですが「距離を捨てる」しか無いんですよね。
「捨てる」決断をきちんとすれば、潜在意識の中でも
飛ばす意識を捨てることができます。
ゴルフには心の潜在意識が求めている動きが出ます。
だから、まずは決断をすることです。
ゆっくり振ったほうが、方向性は出ます。
これはドライバーだろうがアプローチだろうが同じです。
ゴルフの魔力
これだけ言って、飛距離が捨てられない人は
おそらく以下の2つのパターンにハマっているかもしれません。
・まだ自分は若いと思っている(笑)
・ゴルフの魔力(?)
一つ目はさておき(笑)、二つ目について言えば、
おそらくあなたも、ティーショットでみんなよりも
(まぐれで?)飛んだ経験とかもあると思います。
他の誰よりも飛んで、そんなに振った感じもしないのに
今まで飛ばなかった自分のボールが、
一番前に飛んでいったような、そんな経験です。
それで、一度でもそういう経験をしてしまうと、
飛ばす快感から、なかなか逃げられないんですよね。。。
自分の中で残像として残ってしまい、
絶対に忘れることができない。魔力です。
もちろんそれが、ゴルフの魅力でもあるのですが。
もちろん、飛ばすことが最終目標なら
それでもよいのですが、冒頭の質問を下さった方はきっと
最終的な目標は違うはずです。
そのために、何を捨てればいいのか?
本当に飛ばさなくていいのなら、自分の中で決めて、
小さく振るか、ゆっくり振るかのどちらかをすれば
それで十分結果が出るはずです。
方向性だって、アドレスの方向さえしっかりしていれば
狙ったところに打っていけるはずです。
ダマされたと思って、やってみてください。
以上、少しでも参考になればうれしいです!
それでは、今日も楽しいゴルフを!
追伸:モンゴのパター教材がキャンペーン中~!
モンゴが所属するゴルフパフォーマンスが
新店舗として「練馬大泉店」を開店しました~(∩´∀`)∩ワーイ
それを記念して、モンゴのパタープログラム
「ザ・ショートゲーム ~パター編~」
を記念価格で販売中です!
ぜひ一度、確認してみてください!
↓
http://g-live.info/click/mng160908/
※9/14(水)までです!