From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます、小原大二郎です。
前回は腰から腰のバックスイングの中から
「フェースの向き」についてお話しをしていますが、
“フェースの向きに関する補足”
について、今回はお話ししたいと思います。
■フェースの向きは12時でなくてもいい?
以前から私は腰から腰のバックスイングで、
フェースの向きは「12時に」とお伝えしています。
実際に科学的にスイングを分析した場合、
腰から腰のバックスイングはフェースの向きは「12時」になりますし、
フォローも「12時」になることが理想です。
しかし、ゴルフのレッスンプロによっては、
「腰から腰のバックスイングのフェースの向きは10時にしなさい」
「11時にしなさい」
というように、違うことを言っているのを
聞いたり読んだりしたことがあるかもしれません。
これはどういうことかというと、
そのコーチのゴルフに対する考え方の違いだと思います。
ゴルフと言うのは人間が行うことで、
人それぞれの体の特徴を加味して考える必要があるからです。
■全てのゴルファーがアスリートではない
当たり前のことですが、全てのゴルファーがいわゆる
「アスリートゴルファー」
ではなく、筋力のある人もいれば、筋力がない人もいます。
あるいは、身体の柔らかい人もいますし硬い人もいます。
毎日クラブを握れる人もいれば、
いわゆる「週末ゴルファー」という方もいます。
11時にしなさい、10時にしなさいと主張するレッスンプロは、
おそらく以下のような理由でそのように言っているのではないかと思います。
「アスリートゴルファーが11時、10時を目指すと
結局真っ直ぐ行かないけれど、アマチュアは筋力もないし体も硬い。
そんな週末ゴルファーがゴルフをするなら、
11時、10時にしておいたほうが結果としてまっすぐボールが飛ぶ」
「だからフェースの向きを11時、10時にしたほうがいい。それが正しい道だ」
こういう考えに基づいて言っているのだと思います。
確かにゴルフは一定の許容範囲があります。
したがって、自分の体のことを考えて、
11時、10時にしたほうがより優しくゴルフができるという考え方は、
ある意味合理的だと私も思います。
実際私もレッスンでは、生徒さんの身体の特性を見抜いて、
細かい説明をすることなく「11時で」「10時で」と
言ってしまうことは確かにあります。
それでもなぜ、私がここであえて「12時」を薦めているかというと、
やはりそれが科学的に理にかなっているからです。
科学的に理にかなっているやり方をできるだけしたほうがいい、
というのがどちらかというと私の立場です。
ではなぜ、スクエアが科学的に理にかなっているのか?
次回も、このフェースの向きに関して
もう少し補足的な話を続けたいと思います。
またメールします。
小原大二郎