最近のブログ

オトトイの驚愕の出来事…(驚)

2014.07.12
mongo

From:モンゴ
千葉の自宅より、、、

お楽しみ様です、モンゴです!

ゴルフ、楽しんでますか~?^^

実はおとといは、ご存知の方も多いかもしれませんが、

 「ゴルフライブコンペ夏の陣」

だったんです!

もちろん、小原プロや
最近メルマガでもおなじみの近藤プロも
ミニレッスン会などをしていました。

実はそのコンペで、ものすごーいことがあったんです!

なんとベストスコア達成が…

驚いたことに、終わってみればなんと
参加者のうち、3人がベストスコアを達成するという
とんでもないことが起こったんです!

これってちょっとすごくないですか?

だって、参加されているほとんど全員が
お互いの顔も全く知らないコンペなわけです。

当然、そういう時の緊張っていうのは
もうハンパなもんじゃありません!

しかもおまけに昨日は台風が近づいていて
風も強かったですから、、、

ゴルフとしては、けっこう難しいコンディションでした。

そんな中にあっても、ベストスコアを更新というのは、
本当にすごいことです。

しかも、3人も!

いやー、これは私もとても嬉しかったです。

なぜベストを更新出来たのか?

実際にベストを更新できた人たちに
話を聞いてみたところ、、、

なんと!
その答えというのは、実はほぼ全く同じだったんです。
何かというと。。。

 「自分のゴルフをする」

これにとにかく注力していたんですね。
どういうことかというと。。。

つまり、ラウンドしていて、
コースで何を気をつけるかということが、
ちゃーんと明確になっているということです。

たとえば今回の方の例で言えば
「とにかくどのクラブでもベタ足で打つことだけに気をつける」
とか、そういうことですね。

でもこれ、とっても大事なことです。

スコアが出にくい方というのは、
とにかくいろいろやろうとしてしまうんですね。

「あれもしなきゃ」「これも気をつけなきゃ」
と言った具合です。

一見すると、いろいろ気をつけたほうが
結果が出やすそうに思いますが、実際は逆です。

とにかく、ポイントを絞る。。。
これを読んでいるあなたも、ぜひ覚えておいてください!

パターの練習場で思ったこと。。。

先ほどのベストスコアで言えば、
ベストは更新できなかったものの、惜しい方もいました。

あと2打でベストスコアとか。。。ホント惜しい!

でもですね。それでも風の強い中で結果が出るんですから、
本当に立派です(ところどころ狭いフェアウェイとかもありましたし)。

で、ミニレッスン会のようなこともやったんですが、
近藤プロと私モンゴはパター練習場のほうにおりました。

何しろ、小技のモンゴですから(笑)。

みなさんホントにゴルフライブの情報を見てくれていて、
「モンゴさんのDVDを見ましたよ」って言ってくれた方がいて、
本当にうれしかったです!

(今度ぜひ、感想を聞かせて下さい~)

でも、ミニレッスンをさせていただいて思ったのは、、、

けっこうみなさん、ショットほどにパターのことは
あんまり考えていないのかもなあ~ という感じもしました。。。

そもそもあまり練習時間をとっていないのかもしれませんね。
確かに、パターとかは地味ですからね~

でも、そんなものぐさなあなたには(笑)、
「とにかくパターを握る」ということをオススメしたいです。

別に転がさなくていいです。
グリップだけ、持った感触を確認するだけでOK。

ちょっと気が向いたら、
パターを持って素振りなんかができたらなおGOODです!

パターは一番繊細だから、
そうやってグリップを確認しておくだけでも、
次のラウンドが大きく変わってきますよ~♪

以上、少しでも参考になればうれしいです。

それでは、今日も楽しいゴルフを!

モンゴより

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

良いスイングだけど飛ばない?

2014.07.11
hattori

From:服部コースケ
代官山のスタジオより、、、

こんにちは、
服部コースケです。

自分ではある程度いいスイングができていると思っているのに
結果がついてこない、ということで悩むゴルファーは非常に多いです。

ゴルフというものを学べば学ぶほど
きれいなスイング、良いスイングができないと
ボールは上手く飛ばせないと気づいたり、

でも、自分では良いスイングができていると思っても
実際にはボールは思ったように飛ばない・・・

そのジレンマが大きくなっていきます。

それに対して、
「いいボールが打てたスイングこそ、良いスイングである」
というような格言もありますが、

「ボールが打てれば、どんなスイングでもいい」という意味ではありませんよね。
そういった指導をされている方もいらっしゃいますが、私はちがうと思っています。

もちろん、私自身も指導をする中で
こんなジレンマに遭遇することがあります。

十分に生徒さんが
自己流である程度ゴルフが
できるとき、

それをどんな方向に
今後持って行きたいかによって

大きく指導のあり方というのは
変わっていきますよね。

ゴルフのための新しいスイングテクニックや
最新手法、事例を話せば、生徒さんのウケがいいし
支持されるのもわかります。

でも、生徒さんに本当のスイングの力を身につけてもらうためには、
もっと本質的なゴルフスイングのための
基本的な形などを学んで貰う必要があります。

しかし、それは「ほとんどつまらないよ!」

っていう風に生徒さんに言われてしまいます。
ごく一部の理解してくれる生徒さんがいるだけです。

このジレンマに対して、どう対処すればいいのでしょうか?
ゴルフの本質的な観点から3つの方法をあなたにシェアしたいと思います。

方法1 とにかく気持ちのいいショットを体験する

私のプログラムはしばしば、結果が出やすい順番に
プログラムのドリルを説明していっていますが、
それは、生徒さんがとにかく早くいい結果を出してほしいからです。

そこで、実践していただいた生徒さんには
1つ目のドリルからでも
出玉の変化やヘッドスピードの変化を感じていただきたいのです。

そこで、結果を感じられなければ
最後のドリルまで見たいと思うでしょうか?

思わないですよね。

生徒さんからすれば、当然
自分の貴重な時間を使って練習をするのですから
そこで結果が得られなければ不愉快なはずです。

なので、とにかく結果が出やすい順番に教えます。
そして、あなたのスイングが変化していく、
良くなっていくということを自覚していただくのです。

そうすれば、最後までみて
実践してもっと飛距離アップしたい、
もっとうまくなりたい!

という風に思えますよね。

方法2 ビジネスゾーンの練習からする

小原さんに私も教えてもらってから、
よく取り入れているのが
ビジネスゾーンの練習です。

この練習の非常に良い所は
非常に基本的な練習にも関わらず、

小原プロが練習のコンセプトを作り上げて
生徒さんに「大事だ!」と声を上げて
継続的にその重要性を教え続けていることです。

だからこそ、小原プロの生徒さんの
上達スピードは早いですし、

迷った時も基本に立ち返って練習ができるのです。

なので、ビジネスゾーンの練習というのは
あなたにもぜひやっていただきたいと思います。

方法3 練習の意味を知る

練習をしているだけでは、自分が何をしているのか
わからなくなるときがあります。

そして、本末転倒な練習にとどまってしまったり。
たまに無意味に何も考えることなく、ボールを打っているだけだったりもします。

それで、思い通りにいかなければ
やる気も無くなってしまいますし
どうしていいわかりませんよね。

そこでやるべきなのは、
自分の練習に目的を作ることです。

この練習をすれば、どんなメリットがあるのか。
どんなボールが打てるようになるのか、ということです。

成果が出づらい練習であるほど、
やる気を失いがちですが、
そこをグッとこらえてください。

そして、何が得られるのか、具体的に想像してみてください。
それだけで、練習の成果が違ってくることがわかるはずです。

どうすればいい練習ができるか?

うまくいかないなら辞める、というのもひとつの手です。

でも、諦めてばかりいたら結果が出ないですし、
だんだん、嫌になってしまうかもしれません。

しかし、本当にいい練習に出会った時というのは
いきなりあなたのスイングが変わってきます。

あれ?さっきまでのスイングはなんだったんだ!
というくらいに、15分で飛距離が30y上がってしまう方や

たった10分間の指導で、
今まで全く打てなかったボールが
見事に打てるようになるのです。

この瞬間にであえると、ゴルフがもっともっと楽しくなるはずです。
そんな練習をあなたにも引き続き発信できるように努力いたします。

ー服部コースケ

<服部プロの動画レッスンはこちら>
飛距離アップ専門メルマガ ゴルフライブ飛伝はこちら
↓↓↓
http://g-live.info/hiden/optin/
※限定動画レッスンを毎週公開中!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルファーのための失敗論

2014.07.10
kondo

From:近藤雅彦
スタジオ・スマイラックより、、、

おはようございます、近藤です。

新しい練習に取り組もうとすると、
たいていの人は悩むと思います。

「上手くいくかなぁ?」

「大丈夫かな?」、、、みんな悩みます。

もちろん僕も悩んでいました!

でもいくら悩んでも答えなんて出ない
ということに気付きました。

気付くまで30年かかりました(^^;)

やったことないことなんだから、
やってみないとどうにもわからないですよね(*^_^*)

どんなに疑ってかかっても
どんなに踏みとどまってみても
実際に行動しないと何の意味もないです☆

人に何を言われても何を聞いても
最後に行動するのは自分ですよね。

だから僕は「悩むのは時間の無駄」
と決めつけています!

自分が良いと思ったら即行動するようにしました。

「失敗」を悔やんでも何も変わらなかったのです。

良いと思ったら実際に動いてから考えてみましょう。
で、やってみて、ダメならスパッと諦めるのです☆

僕自身こんな経験を繰り返してきましたが
だからこそ今があると思っています。

当然、みなさんは僕らプロに比べて
ゴルフにかけられる時間も少ないはず。

だからこそ失敗を最小限に抑えてほしく
こんな風にメルマガでできることを
可能な限りお伝えしています(^o^)

「失敗」は「宝」だと僕は信じています。

「失敗」を辞書で調べると・・・

物事をやりそこなうこと。
方法や目的を誤って良い結果が得られないこと。
しくじること、となっています。

僕の尊敬する人物で、
失敗の連続から立ち上がった人がいます。

その人物は、

31歳で事業に失敗。
32歳で州議会議員選挙に落選する。
34歳で再度事業に失敗。
35歳で恋人の死に直面する。
36歳で神経の病をわずらう。
43歳から五年間に三度、下院議員選挙に落選する。
55歳で上院議員選挙に落選。
56歳で副大統領になろうとしたが失敗する。
58歳で上院議員選挙に落選。

ここまで失敗したらめげるでしょう。
それに、若くはありません。

でも、60歳でアメリカ大統領になりました。

この人は、アブラハム・リンカーンです(◎o◎)!

リンカーンと僕らは比べ物になりませんが(苦笑)

失敗を、これからの成功の糧にする!
それが必要ですよね。

最後に、、、

僕が以前読んだ本の中で
非常に感銘を受けて人生の指針にしている
10の視点を紹介させてください。

「失敗」を人生の宝にする10の視点

 1.学び  
  上手く行かない方法を発見

 2.問い 
  考えるきっかけ、自分を深堀

 3.発見
  別視点の示唆、別の方法は?

 4.機会
  方向転換のチャンス

 5.友情
  本当の友人が見つかる

 6.出発 
  新しいスタートラインに立った

 7.試練 
  本気かどうかが試されている

 8.勇気
  挑戦した証し、頑張った結果

 9.声援 
  「あきらめるな!」という声

10.道標
  成功への過程、努力の経過

人間は必ず失敗します。
ゴルフでも同じだし、あなたもそれは解っていると思います☆

だから失敗を許して、
それを宝に変える癖をつけていきましょう!

きっとあなたのゴルフ上達を促進させるはずです。

またメールします。

追伸:

とりあえず、これに申し込んでみるのもアリですね。
無料で見れるそうです!

http://g-live.info/click/braketo80/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】ミスヒットを防ぐ魔法の素振りとは

2014.07.09
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

本日はウィークリーレッスン動画を配信します。

今日はいきなり皆さんに質問です!
「コースに行った時に、素振りはしていますか?」

「素振りをしない人なんているの?」
と言う声が聞こえてきそうですね。

私の答えも「YES」

素振りしたほうがいいです。

人によっては、各クラブで2回ずつ素振りをして、
各ホールに着いたらまた素振りをして、
打つ前にもルーティーンとして3回素振り、、、

回数はそれぞれ違うでしょうが、素振りすることでしょう。

ただ、この素振りを何となくストレッチ代わりにしていませんか?

この素振りを『魔法の素振り』に変えることで、
あなたのスコアが見違えるようになるとしたらどうでしょうか?

スマホの方、動画が見れない方はこちら

<スイングの問題が2分で解決できるとしたら?>

華麗なドライバーショットを『ここ!』と
指さしたところにピタッと飛ばす方法!

http://g-live.info/click/idpj201407/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

勝たせてくれてありがとう

2014.07.08
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

先週末、テレビ見てましたか??

セガサミーカップでプレーオフの末、
遼くんが2年ぶりに国内ツアー優勝を達成しましたね!

いやー実に熱い試合でしたね。
お互いバーディを取って、小田孔明プロとのプレーオフ。

特に最後のバーディパットの瞬間は
私自身、かなり込み上げてくるものがありました。

たった一つのミスが命取りになるプレーオフで
2人のプロにかかっていたプレッシャーは半端じゃなかったと思います。

本当に素晴らしい接戦でした。

そして嬉しいことに・・・

石川遼くんのバックを担いでいたのは、
以前、コラボセミナーをさせて頂いた佐藤賢和キャディでした!

佐藤プロは過去に片山晋呉プロ、佐伯三貴プロ、有村智恵プロ、上田桃子プロなど、
たくさんのプロを支えてきた名キャディ。

しかしなかなかツアー優勝経験が少なく、
かなりご自身で苦悩があったようです。。。

佐藤さんのブログを読んでいて、
グッと込み上げてくるものがありました。

ぜひあなたにも読んでほしい内容です。

許可を頂いてこの場で紹介させて頂こうと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ツアーキャディ佐藤賢和のブログより引用:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

件名:Long long week

本文:
おはようございます。

昨日終えたセガサミーカップにおいて石川遼君とコンビを組み、
プレーオフの末優勝する事ができました☆

合宿を兼ねて帰国中の遼君だったため、
試合中もプレー後に場所を変えては日没まで打ち込みをするといった
とてもハードで内容の濃い1週間でした。

ryo1

あいにく試合中は僕自身もあまり緊張する事もなく、
目の前の事に集中することができました。
随所で遼君のワールドクラスのショットを目の前で見せてもらえ、
ただただ隣にいて感激していましたw

こんな素晴らしい激闘の試合を共に戦え、本当嬉しく思いました。

優勝の瞬間「やば、泣きそう。。。」

って思ったんですが、目頭が熱くなる程度で耐えましたw

優勝した事はもちろん一番嬉しいですが、
終わった後の皆さんからの多大なお祝いのお言葉の数にびっくりしました。

こんなに多くの方が常日頃から応援して下さってるんだなって思った時が、
昨日一番泣きそうでした…。

実は、日本の男子ツアー勝ったのは今回が初めてでして、
勝てない理由を色々と悩んできました。

キャディーに一番必要な「運」をもってないんじゃないかとか…

昨日スタート前に、平塚さんのキャディーをしてる佐々木さん
(今年手嶋さんのキャディーで日本プロを勝ち、メジャー3勝している方)から、
「お前、運もってんのか?」って言われました。

正直自分で運を持ってると思った事はなかったし、
佐々木さんのようにメジャー3勝もしてる人からのこの一言はすごく自分に響きました。

だから、絶対に勝ちたかった。

今考えると、佐々木さんが少し運を置いてってくれたのかな…。

みんなに愛してもらえてる事を実感でき、本当に僕は幸せ者だと思いました。

皆さん、ありがとうございました☆

今回の結果におごる事なく、これからも頑張りますので応援よろしくお願いします^_^

最後に、遼。

勝たせてくれてありがとう。

この感動、一生忘れません。

ryo2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

佐藤さんのブログを読んでいて私はとても感動しました。

それは遼くんが2年ぶりにツアーで勝てたことに
感動しただけではありません。

それは佐藤さんが初めて男子ツアーを勝利できたことに
感動しただけではありません。

佐藤さんが知り合いだから嬉しくて
感動しただけでもありません。

何より最後の一文・・・

「最後に、遼。勝たせてくれてありがとう。」

この言葉に佐藤さんのキャディとしての想いが
すべて詰まっているように思いました。

一般の方はキャディについてあまり深く知ることはないと思うんですね。

あくまで選手の補佐役・・・と思うかもしれませんが、
その心はとても熱く燃えています。

選手と一心同体になって、二人三脚で勝利を目指すのです。

最近まで、佐藤プロも石川遼くんと一緒に
アメリカでも苦労を共にしてきました。

なかなか思うような結果が出なかった日も、
調子が良かった日も、一緒に成長してきたそうです。

その苦労は本当に計り知れません。

ゴルフに対して真剣なのはキャディさんも一緒なんですね。

今回の優勝、そして佐藤キャディのブログは
私たちの心に入れておくべきことなんじゃないかなと思って紹介しました。

佐藤さんはゴルフライブと契約をしてくれているそうなので、
メルマガやイベントの形でまたお話を聞きたいですよね^^

私からもお願いしてみますので、
楽しみに待っていてください!

またメールします。

追伸:

石川遼プロの優勝キャンペーンやってるみたいです!
http://g-live.info/click/b-zone1410703/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加