最近のブログ

今日の練習はやめとくか・・・

2013.09.27
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

今日は”もったいない”なぁ
という生徒さんのお話です。

数年前から私のレッスンを受けに来てくださるEさん。
とってもゴルフのセンスがあって、
みるみるうちに上手くなり、100切り達成。

でも、その後全然90が切れない。
たまにレッスンをする機会があるのですが
どうも上達を感じられません。

なぜでしょうか?

本人に聞いてみました。

小原「Eさん、最近レッスンでお渡ししている課題
   取り組んでいただけていますか?」

Eさん「えぇ、勿論やっていますよ」

小原「そうですか。先週はどれくらいですか?」

Eさん「えーと、ちょっと思い出せないです。
    でもやりましたよ」

むむむ?

Eさん、本当にやってくれたのかな?

Eさんのスイングを見て私は練習の課題を
やってきていただけていないことを確信しました。

練習しない理由

まれに練習をごまかしてしまう生徒さんはいらっしゃいます。

やっていないことをやったと言ってしまう。

ちょっと見栄をはりたくなる気持ちもわかります。
ですが、練習しないと上達は難しいですね。

スイングを見たらわかりますよ。

今回はどうしたら練習をもっとできるか
考えてみます。

そもそも、練習出来ない理由・・・

それは、、、

自信がない、
やっても意味がないと思う。

時間がない。

面倒くさい。

踏ん切りがつかない。

道具がない。

何をしたらいいかわからない。

そして、、、

「今日の練習まぁいっか。」
となってしまう。

私もゴルフを上手くならなきゃ!
と思って必死に練習していた時でも

今日は雨だから、、、とか。
今日は体調が悪いとか、
時間がないとか。

適当に理由を見つけて
練習に取り組まなかった時もありました。

練習の原則

———————————————–

練習しない理由は上に挙げたように色々あります。

ただ、現状に甘んじて練習しない限り
上達はありえません。

面倒くさい、何をしたらいいかわからない
自信がない、上手く成れる気がしない

あなたが100切り、90切り、80切りと
ゴルフをもっともっとうまくなりたいなら

そんな言い訳は一切捨てて下さい。

———————————————–

ゴルフをもっともっとうまくなりたい人にとって
大事な考え方です。

私の話を聞いてくださるのは
とっても嬉しいですし、

ご自身の練習の参考にと
毎日メールをお送りしています。

ただ、それを見ているだけでは
上手くなりませんよ。

あなたは、これを参考にして
練習することで上達するのですから。

「今日の練習はやめとくか・・・」

「今日も練習やっとくか!」

にしましょうね!

またメールします。

小原大二郎

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

たくさんのコメントありがとう

2013.09.26
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

9/23にお送りした質問のメールに対して
たくさんのコメントありがとうございます。

なんと300件超のコメントが届きました!!

本当に嬉しかったですし、
ゴルフに対する真剣で熱意あるコメントばかりで
とてもうれしかったですね。

早速、結果発表に行きたいのですが、、、

皆さん本当に勘のいい方ばかりなので、
ほとんど正しい方ばっかりでした。(笑)

なのでかなり選別には迷いました。。。

みなさん正解といえば正解です。

しかし私が個人的に思ったことということで、
独断と偏見で選ばせて頂きます。

当選者の方は。。。

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

矢野武さんです!

おめでとうございます!!

矢野さんのコメントを読むと・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
矢野 武 より:
2013.09.24 7:58 PM

大事にしていることはその時その時で変わってしまいます。
私は一昨年入院して、一時ゴルフをやめておりました。
その前と今とでは全然ゴルフに対する考え方が違います。
以前はスコアに対して貪欲でした。
でも、今は楽しくやりたいが一番です。
こんなダメ生徒ですがこれからもよろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私が個人的に感じたのは、矢野さんのコメントの最初の部分。

「大事にしていることはその時その時で変わってしまいます。」
ここがとっても大事なポイントですね。

ゴルフって生涯楽しめるスポーツです。
30代で始めた人が、60歳になった今でも続けている
という方も少なくないと思うんですね。

こんなスポーツ他にはありませんよね。
ゴルフの素晴らしいところだと思います。

でもそれだけ長く続けられるものだから
環境というのも常に変化すると思います。

矢野さんのように体調を崩されて
一時ゴルフを中断される方もいらっしゃると思います。

仕事の状況や住む環境の変化などで、
ゴルフの取り組み方が変わる人もいると思います。

そうすると目標や大事にしていることも
変わってきたりすると思うんですね。

そこで大事になるのって、
その時自分が大事にしているポイントを
すぐに言えること。

そして、それを本気で大事にすることが大切だと思います。

私の場合もそうでした。

プロを目指していたころは、
とにかく上手くいかないことに苦しんでいました。

本当に辛く感じることも多かったですが、
出来るだけ楽しもうと自分に言い聞かせて、
ネガティブな発言を絶対に口にしないようにしました。

そうすると少しずつ気持ちも前向きになって、
少しずつ上手くいくようになりました。

結果としてプロ試験にも合格出来ましたが
ツアー出場はなかなか出来ず、
今のレッスンプロの仕事をするようになりました。

これは大きな環境の変化でした。

自分のスキルアップの実現だけでなく、
生徒さんのスキルアップが最大の目標になりました。

こうなると大事にしてきた楽しむということだけでなく、
他の要素もどうしても必要になってきました。

変化する中で大事なこと・・・

こんな風に変化していく中で、

・楽しむこと
・苦しまないこと
・自分をほめること
・楽して上手くならないと知ること
・高い目標を持つこと
・達成感を得ること
・継続すること
・趣味でも真剣に向き合うこと
・仕事と同じで追及すること

こんな風に色んな意見が出ると思います。

どれも正解ですし、そんな風に
言葉に出来ることが素晴らしいことだと思います。

すぐに出てこなかった方でも、
今回の質問で考えて頂いたと思います。

これに答えられるということは
本当に素晴らしいことです。

よりゴルフに深みが出て、
人生をより豊かにしてもらえるんじゃないかな
と思って今回の質問をさせて頂きました。

本当にたくさんのコメント嬉しかったです。

矢野さんを選ばせて頂きましたが、
みなさん全員正解にしたいくらいでした。

また、メールします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】ミート率を上げる練習法

2013.09.25
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます!小原大二郎です。

さて、今日はビデオレッスンの日ですね。

今日のテーマは「ショットのミート率を上げる練習法」です。

これまでもミート率アップの練習法はいくつか紹介してきましたが、
今日は楽しんで行えるドリルを紹介したいと思います。

動画が映らない方、スマホの方はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルフ場オタクのススメ

2013.09.24
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

たまに、コースオタクと呼べるくらい
全国のゴルフ場が大好きで

電車の時刻表のような分厚い
全国ゴルフ場一覧という本を持ってらっしゃって
今までに行ったゴルフ場をチェックしている方がいまよね。

あなたの周りにもいらっしゃいませんか?

千葉県なら、あそこ。

神奈川県なら、あそこ。

関西なら、あそこ。

九州なら、あそこ。

という風に、全国のコース状況にも
とっても詳しい方がいらっしゃいます。

そういう方を失礼ながら
ゴルフ場オタクと呼ばせていただきます。

今回は、皆さんにスコアアップするためにもゴルフ場オタクに
なっていただきたいと思います。

ゴルフ場オタクのススメ

皆さんは、ゴルフ場でラウンドする前、
どれだけ情報を調べてらっしゃいますか?

ゴルフ場の料金、
ゴルフ場の住所、当日の天気
ゴルフ場のマナー、ゴルフ場のコース設計・距離。

などですよね。

ゴルフ場のコース情報までは
もちろん、簡単にはご覧いただいていると思います。

ただ、その18Hのコース情報の全てを頭に入れて
回る方はほとんどいらっしゃらないようです。

ほとんどのゴルファーは、場当たりで
ホールを回っています。

「あぁ、今回はショートホールだったか」

「今回は、ロングか」

という風に。

ほとんどのゴルファーは、なんとなくでラウンドしています。

なんとなく、場当たり的に番手を選んで、
スイングをしてボールを打っています。

もちろん、普段の練習で番手の距離感を
養っていただいているとは思いますが、

プロでも、大会前には
綿密なコースマネジメント、どう攻めるかという
分析をします。

もちろん、全くしない人も
いるかもしれませんが、大抵の方はイメージトレーニングをします。

コースマネジメントをイメージ

事前にホームページなどで
コースの情報を印刷してみて

どのようなラウンドが出来るかイメージしてみましょう。

第1打どんな、番手選択をするか、
どういうところに球を落とせるか。

どこに落とすのが可能性が高いかということを
考えるのです。

ほとんどのアマチュアゴルファーは、
場当たり的に、距離感を測って方向性があってればいいかと考えます。

大事なのは、ラウンドへの最適なイメージを
作ってからラウンドをするということです。

ゴルフは情報戦でもあります。

ラウンドする前に、コースを研究する。
やったことがない方は、やってみてくださいね。

カップの切り方は当日ちゃんと確認して下さいね!

またメールします。

小原大二郎

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

質問!(プレゼント付き)

2013.09.23
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

今日はみなさんに質問があります。

いつも私の方から情報配信するばかりなので
ちょっと皆さんの意見を。。。

ゴルフ上達において
最も大事なことは何だと思いますか?

考え方は当然様々あると思いますが
皆さんの意見を聞かせてください。

ぜひコメントをしてください。

ちなみに私は3つあると考えています。

私と最も考え方が近いと感じた方には、
次にリリースされる最新プログラムを無料でプレゼントします。

独断と偏見で選びますので、
そこはご勘弁を・・・

またメールします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加