最近のブログ

[事実]大きく振りかぶっても飛ばない理由

2021.10.02
服部hattori

From:服部コースケ
東京の自宅より、、、

おはようございます、
服部コースケです。

・トップスイングを大きくすれば
 助走距離が伸びて飛距離も伸びる?

・コンパクトなスイングより、
 大きなスイングのほうが飛びそう、、、

もしあなたが、
こんなことを考えたことがあるなら、
それは飛距離アップには逆効果なので、
やめたほうがいいと思います。

それはなぜかというと、とても単純。

ざっくりいうと、
スイングを大きくすればするほど、
軌道のブレ幅も大きくなるから。

たしかにトップスイングの位置を大きくすれば、
インパクトまでの距離、つまりヘッドの助走距離が伸びて、
ヘッドスピードが速くなるかもしれません。

遠心力が大きくなるので、
インパクトでの衝撃も強くなり、
ボール初速が上がるかもしれません。

ですが、

そのわずかのヘッドスピードアップのために
オーバースイングでスイングの再現性、つまり、
ミート率を下げては元も子もありません。

一般的にボール初速は、
ヘッドスピードにミート率を掛けて算出されます。

ヘッドスピード40m/s、
ミート率1.3でボールを打ち出すと、
ボール初速は52m/sです。

これを、オーバースイングで
ヘッドスピードが42m/sに上がったとしても
ミート率が1.2に下がってしまったなら
ボール初速は50.4m/sと

飛距離も伸びるどころか
逆に飛ばなくなってしまうことが分かります。

ヘッドスピードを上げることよりも、

 ・ミート率を上げる
 ・スイングの再現性や安定性を高める

ということに集中したほうが
飛距離アップにつながるというわけです。

以前、動画でも解説したことがあるので
詳しくはこちらのビデオをご覧になってください。



スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。



必要以上に振りかぶってしまうことを
「オーバースイング」と言うのですが、

これはご説明の通り、
スイング軌道が安定しなかったり
ミート率が下がってしまったりと、

一般的には
“良くないスイング” です。

プロゴルファーが意図的に
トップスイングを大きくすることがありますが、
基本的にはオーバースイングにならないように
必要以上に振りかぶらないほうがいいでしょう。

ですが、

オーバースイング気味な方の中には
ご自身で「オーバースイングだ」と、
気付いていないこともあります。

無意識のままオーバースイングで
ミート率と飛距離をロスしないよう、

上でご紹介したドリルで
適切なトップスイングの高さを
チェックしてみてください。

飛距離に伸び悩んでいた方が、
スイングをコンパクトにしたことで
ミート率が上がり、

ヘッドスピードが落ちたにもかかわらず
飛距離アップに成功した事例もありますので
ぜひ、あなたも確認してみてくださいね。

服部コースケ



追伸:

今日のトップスイングの話もそうですが
本当に細かい部分をサクっと直すだけで
飛距離が少し伸びることがあります。

私はそれを「無駄を省く」と表現するのですが
ドライバースイングのあらゆるポイントで
無駄を少しずつ省いていくのが大事です。

1つの無駄につき1yの飛距離アップだとしても
無駄が10個あったら飛距離は10y伸びます

しかもこれは筋トレやスイング改善と違い
比較的短時間で実現できる飛距離アップ法です。

あなたもスイングの無駄をそぎ落とし
しなやかで効率の良いスイングをしませんか?

https://g-live.info/click/hattori/


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1回の素振りに、1分間かける・・・

2021.10.01
img1

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

「1分間かけて、1回素振りをする・・・」

信じられますか?

10秒ではなく1分です。

テークバック始動からフィニッシュまで、
60秒かけてゆっくりスイング・・・

ちなみに、

普通のスイングならプロで2秒、
アマチュアゴルファーの方でも3秒を
超えることはほとんどありません。

それが60秒ですから、
ハンパじゃないくらいゆっくりですよね。

でも、この60秒間の
超・スローモーション素振りを紹介してくださったのは
あなたも絶対に知っているあの女子プロです。

(ちなみに私もレッスンで、
 スローモーション素振りを推奨しています。)

その女子プロの方とは、以前、
ゴルフライブのイベントで対談をさせていただいたのですが、
その方が “一番大事にしている練習” というのが
「スローモーション素振り」だったんですね。

しかも

「1回に60秒かけてもいい」

と仰っており、
私も驚いたのを覚えています。

スローモーション素振りを推奨している
超・有名な女子プロとは一体誰なのか?

そして、なぜスローモーション素振りは、
ゴルフ上達にオススメされているのか?

私からも詳しく
ご紹介させていただこうと思いますので、
こちらの動画をご覧になってください。


スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。



いかがでしょうか。

このスローモーション素振りは、
最短で理想のスイングを手に入れるための
練習方法と呼べるものです。

そして、冒頭でも話題に挙げた
「60秒のスローモーション素振り」を紹介してくれた
超・有名な女子プロはというと、

あの、古閑美保プロでした。

女子の頂点に立った方なので
一人のゴルファーとしてとても尊敬していますし
実際にイベントで対談させていただいたときには、
「とても素敵な方だな」という印象を受けました。

そんな古閑美保プロが
最も大事にしていた練習である
スローモーション素振り。

通常の速さでスイングすると
自分の身体がどう動いているかが
イマイチわからないのですが、

スローモーションでやることで
スイングの弱点が如実に現れるんですね。

だからこそ、鏡を前にして、
自分のスイングを確認しながら行うのが
特にオススメです。

少ない回数でもとても効果がありますので、
最初のうちは1回、2回でも構いません。

ぜひ今日からためしてみてください。

小原大二郎


<本日のオススメ>

もしあなたが、

 ・ずっとゴルフを楽しく続けていたい
 ・ライバルのゴルフ仲間を負かしたい
 ・短期間に簡単にラクラク上達したい

そう思ったなら、

チーム小原が開発した
「トバシア-EXアイアン #7」を
絶対に見過ごさないでください。

なぜなら、このアイアンはあなたの願いを
叶えてくれる魔法のアイアンだからです。

残りわずかです。

https://g-live.info/click/tovasia_exi7_2109/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フィッティング→クラブ交換は高価な印象…

2021.09.30
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「フィッティング→クラブ交換は高価な印象…」
 

という話をさせていただきます。
 

今日は、お客様からこんな質問をいただきました。
こちらです。

フィッティング自体に足が向きづらい

> フィッティング未経験の私には
> フィッティングからのクラブの交換は
> どうも高価という印象です。
>
> 興味はもちろんあるのですが
> フィッティング自体に足が向きづらいところがあります。
> どうしたものでしょうか?

 

ご質問(ご相談?)どうもありがとうございます。

はい、このようなご質問をいただいていますが。。。
 

まずそもそもの前提を確認するために、
逆に、質問をさせてください。
 

 「質問者様は今、ゴルフで順調にスコアを
  伸ばしていらっしゃいますでしょうか?」

 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

もし、この質問者様が順調に
スコアアップを実現できているのであれば。。。
 

別に無理をしてフィッティングを
されなくてもいいと思います。
 

ですがもし。。。もう一つのお聞きしますが、

自分のゴルフに成長がないなと感じてるなら

 「ですがもし、質問者様が今
  練習しているけれどもなかなかゴルフで
  順調にスコアを伸ばせていないなら。。。?」

 

あるいは、
 

 「クラブもいつもコロコロ変えているけれども
  自分のゴルフに成長がないな、
  という風に感じていらっしゃるなら。。。?」

 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

もしそうだったとしたら、
やっぱり一度フィッティングを受けた方が
いろいろなことが、はっきりするかなと思います。
 

これは以前にも何度か、
以下のような場でお伝えしたことがありますが、
 

【必読】クラブ選びで失敗したくない方へ

https://g-live.info/click/190919_nikkan/

 

そもそもクラブを選ぶ時というのは当然、
自分の中の主観でしかクラブを選びません。

これはもう、仕方がないといえば仕方がない、
当たり前と言えば当たり前なわけなんですが。。。
 

自分でいいなと思っているもの、
好みで選んだクラブが全ていいものとは
限らないからです。
 

そして、好みで選んだクラブというのはたいてい、
前に使っていたクラブと五十歩百歩、どっこいどっこいということが
ほとんどだったりするわけです。

(そのことについては、上記のときにもお話ししたとおりです)

現状を打破するカギは、自分ではない「第三者の目」

そうであるのならば、やはり
 

 第三者の目で見て、
 どういうタイプのクラブが自分に合っているのか

 

ということを、しかるべき人間から判断を仰いだ方が
 

 「今までに何セットもクラブを
  買い替えたけれど、全く上達しない」

 「ゴルフクラブは、お金にしたら今まで
  トータル●●●万円もつぎ込んだけど。。。」

 

という、悲しい結果にならずに済んで、
「結果的に安く上がる」可能性があるというわけです。
 

しっかり診てもらった上で
その道具でわき目も振らずにやっていくと決めれば、
自然とゴルフにも、身が入るのではないでしょうか?
 

その場合どちらが「安く上がった」と言えるでしょうか?

フィッティングのご案内

ということで、
 

 「あなたにマッチした最高の一本を提供する」
 

というコンセプトで、
あなたに最適のクラブをご提案させていただく

チーム徳嵩が提供する
「ゴルフパフォーマンスのフィッティング」…
 

引き続き、人数限定で募集をしています。

詳細はコチラをクリック!
 

このフィッティングでは、
 

 ・あなたのクラブに対する疑問、悩みをお聞きして

 ・あなたの現状を診断・分析して

 ・その解消する適切な方法、そしてクラブをご提案
 

完全マンツーマンのため枠数が限られているのですが、

メルマガ読者様に限り、下記にて
若干の空き枠をご用意することが可能です。
 

繰り返しになりますが、
ゴルフパフォーマンスのフィッティングは有料で、
かつ、ゴルフクラブのご提案もさせていただきますが。。。

必ず購入していただく必要は全くありませんので
どうぞご安心してご来場ください。

この機会にぜひ、下記よりお申込み下さい。

詳細はコチラをクリック!

追伸

ということで、今日の話の一部は
以下の「ラジオ」の中でお話ししています。

最近はちょっとした「ラジオ風」にしていますので、
どうぞお楽しみください。
(音が小さいと感じる方はボリュームを上げてお聞き下さい)
 


スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。

追々伸:徳嵩開発の練習ツール…

<チーム小原>プロデュースの
「トバシア-EXアイアン #7」ですが…

急遽追加でご用意したものについても
もう残数がわずかとなりました。

このメールマガジンをお読みのあなただけに
まだ何とかご用意ができそうです。

このトバシア-EXアイアンの開発の経緯などについては
案内のページに書いてありますが、
すでに品切れになっていましたら、ご容赦下さい。

詳細はコチラをクリック!

今だけの特別プレゼントも付いています。
数に限りがありますので、お早めに

 

それでは、また次回。

徳嵩力一
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

体の軸を安定させるには腰のここをチェック

2021.09.29
mizugaki-150x150

From:ガッツパー水柿
東京の自宅より、、、

 
こんにちは。ガッツパー水柿です。

 
明日で一部都市の緊急事態宣言の期間が終了となり、
徐々に日常が戻りつつありますね。

 
とはいえまだまだ感染対策は必須ですし、
寒くなってきたのでより一層
体調管理に気を配るようにしている今日この頃です。

 
ゴルファーもこのタイミングで
練習やラウンドに行こうという方が多く、
久々のラウンドを楽しみにしている方も多いようです。

 
そこで、今日は多くのゴルファーが経験のある
ラウンド時のダフリ対策についてのお悩み解決ドリルをご紹介します。

 

腰の回転は「水平」をチェック

ティーショットがうまくフェアウェイに乗り、
このままセカンドもリズムに乗るぞ!
つい力んでしまいダフリ・・・なんて経験はありませんか?

 
飛ばそうとするあまり、軸が傾いたりぶれると
一気にダフリの危険は高まります。

ではどうすればその軸を安定させられるか。

 
そのポイントは、
「腰が水平に回転しているか」です。

 
この動画を参考に、
可能ならまずは鏡の前で腰の回転をチェックし、
そのあとで実際に打って実践してみてください。

 


スマホの方、動画が見れない方はこちら

 

腰の回転ひとつで、
軸の安定感とインパクトのミート率が
大きく変わってきます。

 
ついつい飛ばすことだけに
夢中になってしまう場面こそ、
軸と腰の回転を意識してみてください!

 
是非この方法で
ダフリに対する不安をなくし
ラウンド攻略にお役立てください!

 
ガッツパー水柿
 
 

 
<本日のオススメ>

自宅でパター練習をして腕を磨いている方に
うれしいニュースです。

 
自宅のパターマットの練習の幅を広げてくれる大人気パターマット
In Birdie smart+(インバーディ スマートプラス)
再入荷しました。

 
簡単に従来のパターマットとの違いを挙げると、

・カップまでの距離1.8~20mまでの広範囲を練習可能

・アプリ連動によりゲーム感覚で楽しむモードも搭載。

・各距離ごとにパッティングの記録を自動でしてくれるので、
 自分のパッティングの精度を把握し、練習の効果を可視化。

・カップに落ちず感受部に跳ね返る方式なので、静かでボールも勝手に戻ってくる

 
このような利点があります。

 
自宅で練習するなら、これほどパターの距離感を鍛えるのに最適なアイテムはありません。

 
いつも販売開始からすぐになくなってしまてちるので、
自宅練習でスコアアップを目指している方は、お早めに確認してください。

詳細はこちら

https://g-live.info/product/inbirdie/2109/



 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

全地形対応バランス強化法[上級編]

2021.09.29
kondo

From:近藤雅彦
神田のカフェより

おはようございます、近藤です。

いやー、涼しくなってきましたね。

秋分の日も過ぎ、
ゴルフのベストシーズンである
秋に入りました。

緊急事態宣言も
9月いっぱいで解除される見通しで
今まで以上にゴルフを楽しめる環境が
戻ってくるのではないでしょうか。

もちろん、

まだ油断できない状況ですが、
このまま収束に向かってくれたら
これ以上の喜びはありません。

以前のように、
なんの気兼ねなく、ゆうゆうとゴルフができる
日常が戻ってきたときのために、

なかなか会うことができなかった
日本各地のゴルフ仲間と久しぶりにラウンドしても
恥ずかしい思いをしないように、

僕は毎日のように
自宅でのゴルフトレーニングに
明け暮れているのですが、、、

今日は、
僕が実践しているトレーニングの中でも、
トップクラスに “難しい” ドリルを
ご紹介しようかと思います。

ゴルフでは土台がとても大事です。

いくら筋力があっても
パワーを発揮するための土台が不安定だと
パフォーマンスが大幅に下がってしまいます。

つまり、ゴルフにおいては
筋力よりも、バランス能力のほうが
重要になってくるんです。

だからこそ僕は、
日頃から自宅でもバランス感覚を
鍛えるトレーニングをしており、

その1つが、2週間前にご紹介した
「バランスディスク」を使ったトレーニングでした。

もし、まだ見ていない方は、
2週間前のメルマガとレッスン動画先に
見ることをオススメします。

全地形対応バランス強化法[初級編]

今日と2週間前のメールのタイトルから
お気付きの方も多いかと思いますが、、、

今日は、バランスディスクを使った
より難易度の高いバランス強化トレーニングを
ご紹介していきます。

それではこちらから
本日のレッスンをご覧ください。


スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。



いかがでしょうか?

動画越しにも
このトレーニングの難しさが
伝わったかもしれません。

ですが、

僕も実践したように
バランスディスクの上で安定して
スイングできるようになれば

ゴルフ場のどんな地形からでも
ミート率の高いショットが
打てるようになるでしょう。

打ちっぱなしや室内ゴルフ練習場では
まっ平らなところからボールを何打もうてますが、
コースに出てしまうとそうはいきません。

自然の大地ですので
前後左右、どこかしらからの傾斜があります。

平らそうに見えたとしても
ゴルフ練習場のように真っ平らな場所はまずなく、
水平器で測ればそれは明らかでしょう。

そして、このわずかな傾斜でも
クラブヘッドとボールとが当たるポイントが1mmでもズレると
ミート率が変わってしまうゴルフの世界では
非常に大きな障害物と言えます。

だからこそ、

あらゆる傾斜にも動じない
“全地形対応のバランス感覚”
を、身につけるためにも

日頃から、
バランス感覚強化を意識して
練習することをオススメします。

アメリカでPGAツアー選手を教える
トップレベルのゴルフコーチが、
こんなことを言っていたそうです。

「日本の一流ゴルファーと
 欧米の一流ゴルファーとの大きな違い、
 それはバランス感覚だ。」

それほどゴルフの世界では
バランス感覚は重要で、

バランス感覚を鍛えることが
スコアアップにつながりますので、、、

ぜひ、あなたも
バランスディスクを使ったトレーニングに
チャレンジしてみてくださいね。

近藤



<本日のオススメ>

「こんなに楽しいパター練習ははじめてだ!」

小原プロが大絶賛する新世代パターマット
“In Birdie(インバーディー)”

1日たった5分の練習で
パッティングを決めるために必要な
「距離感」と「方向性」を高め
30パット切りを目指せます。

50個の数量限定入荷ですが、
続々とお申し込みをいただいておりますので、
どうぞお早めにご確認ください。

https://g-live.info/product/inbirdie/2109/


  • このエントリーをはてなブックマークに追加