最近のブログ

顔の向きで体のロックを外す?!

2022.06.11
服部hattori

From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

「スイング中、頭を動かさない」と
聞いたことはありますか?

ゴルフをされている方は1度は
言われたことや、聞いたことがあると思います。

アマチュアゴルファーの中には
その教えを忠実に守り、

アドレスからインパクトまで
ボールを見過ぎてしまい、

スムーズなスイングの妨げに
なっていることがよくあります。

その結果、
体が回らなくなってきてしまい
飛距離を大幅にロスしてしまっている人が多くいます。

肩や胴体が右を向いていくのに
顔の向きだけを変えない。

このようなスイングをしていると、
体の硬い人ほどスムーズに体を回転させることができず、

無理に体をねじろうとするので、
トップでは起き上がった状態になってしまいます。

「頭を動かすな」の正しい意味

では、「頭を動かさない」というのは
いったいどういう意味なのか?

元々、「頭を動かさない」というのは、
地面から頭までを結ぶ垂直の軸作りという意味で、

その軸を中心にスイングする
という考えに基づいています。

それを、

「スイング中、ボールを見なければいけない」

「頭を動かしてはいけない」

と認識してしまい、
顔の向きをまったく変えずに正面からボールを見て、
バックスイングをしている人が意外と多いんです。

しかし、それでは体の柔らかい人でも肩は十分に回りません。

思い切って顔の向きを
動かしてみよう

顔の向きを固定しすぎると、
よっぽど体の可動域がある方以外は、
体の回転不足になる傾向があります。

そんな方は思い切って顔の向きを
スイング中、左右に動かしてみましょう。

目線もなんとなくボール付近を
ぼーっと見て、固定しないようにしてみてください。

首の可動域のロックによって
体の回転もロックがかかりやすく
顔の向きを変えるとスムーズに回転していきます!

体の硬い男性などには特におすすめです。

本日も最後までご購読いただきありがとうございました。

服部コースケ



<本日のオススメ>

ゴルフ場は距離を狂わせる罠だらけ?!

ゴルフ場はコース設計家と
呼ばれる方が設計していますが、

その設計には人間の錯覚を利用する
工夫が散りばめられているのです。

正確なコース情報を手に入れられるかどうかは
言うまでもなくスコアに大きく関係しますし、

「距離」というゴルフにおける最も重要な
情報を持っているかどうかで変わってきます。

そこで、十分な性能を持ったゴルフスコープが
ついに開発されました。

『PIN STRIKER – ピンストライカー – 』

100台限定でのご案内になりますので、
気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね。

詳細はコチラ
※100台限定 特別特典付き

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[ビデオ]ミート率向上に隠された目線の秘密

2022.06.10
img1

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます。
小原大二郎です。

関東も梅雨入りしました。
天気も不安定で、最近は少し肌寒い日が続いていますが、
練習やラウンドに行かれる際は体調に気をつけてくださいね!

さて、本日はアドレスについてお話していこうと思います。
あなたは「隙きのない構え」というと
どんな構えかイメージできますか?

例えば、プロゴルファーや
上級者の人のアドレスを見ただけで、

「この人飛びそうだな。」

「ナイスショットを打つだろうな。」

という雰囲気があったりしませんか?

それに比べて、
初心者の構え方からは、

「ちゃんと当たるかな。」

「大丈夫かな。」

と心配になることが多いと思います。

アドレスはスイングの準備段階なので、
適切なアドレスでないと、

ボールの方向性が失われるだけではなく、
飛距離のロスにも繋がってきます。

ゴルフのアドレスには「姿勢」と「角度」の
2つが重要になります。

この2つのポイントを気をつけているだけで、
スイングの見た目が良くなるだけではなく、
スイングの機能性、飛距離も高まってきます。

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。

アドレス時の重心は
【拇指球】

動画内でもお伝えしましたが、
アドレス時の正しい重心位置は、拇指球です。

ad3b7eaaff8317a5a367ba064bf8519d

拇指球を越えて、
指の方に重心がかかってきたら重心が前すぎです。

指の方に重心がいくと、かかとが浮いてきますので、
そこからも判断しやすいでしょう。

逆にかかとに体重が乗っていると、
重心が後ろになった状態です。

この場合、足の指の腹が浮いてきます。

前後の重心の位置がずれると、
バランスの取れたスイングができなくなり、
バランスを崩してしまいます。

バランスが崩れただけでも、
ボールが曲がるなどのミスショットの原因にもなります。

ゴルフ場に平坦な場所はないですよね。
平坦な場所で打てるのは、練習場くらいです。

コースで唯一平坦な場所だと思われるティーグラウンドでも、
多少の傾斜はあります。

普段のラウンドから重心を意識しているだけでも
変化は現れてくると思うので、
気にしてみるように心がけてくださいね!



<本日のオススメ>

世界中のゴルファーから注文が殺到し即完売商品…
GARMIN弾道測定器『APPROACH R10』

一時期販売中止となり入手困難だった
GARMIN弾道測定器『APPROACH R10』が
ついに待望の予約販売開始!

近藤雅彦プロが弾道測定器を検証!
果たしてその機能はいかに…

予約数に限りがあるので、
気になる人は早めにチェックしてみてくださいね!

詳しくはこちら

それでは、またメールします。

小原大二郎

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

徳嵩が今から飛距離UPを目指すとしたら…?

2022.06.09
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「徳嵩が今から飛距離UPを目指すとしたら…?」
 

という話をさせていただきます。
 

さて、お客様からよく
こんなことを言われることがあります。

「徳嵩さんはどれぐらい飛ばせるんですか?」

まあ、前回のメールマガジンもそうですけど
クラブを変えたら飛ばせるみたいな話も多いので。。。
 

 「じゃあ、実際に徳嵩はどれぐらい飛ばせるんだ!?」
 

という疑問をお持ちなのかもしれません。
 

その気持ちはごもっともというか、よく分かります。

ですが、じゃあ自分が今から
飛距離アップを目指すとしたら。。。
 

正直に言って、かなり難しいです。
 

 「え、あんだけ飛距離が伸びる伸びるって言っているのに、なんで!?」

 「それじゃあ、あまりにも説得力がなさすぎる。。。?」
 

いえいえ。ちょっと待ってください。
これにはちゃんと理由がありまして、

徳嵩がやれることは、ほぼやり尽くしている…

自分の場合、先週も飛距離アップの要素について
少しお話ししましたが、

https://g-live.info/click/220602_nikkan/
 

 ・ボールの初速(早ければ早いほど飛ぶ)

 ・打ち出し角(理想値は14度前後)

 ・スピン量(2000~2500回転が理想値)
 

この三要素、そしてヘッドスピードが
実質ほぼ理想値(=限界値)に入ってしまっているので、

たとえばここから先、10ヤード飛距離を伸ばそうとしても
上げていく要素が、もう相当に限られてしまっているんです。
 

(かなり前のことになりますが、
 そんなことをこの場でお話ししたこともあります)

徳嵩さんは何ヤード飛ぶんですか?

http://g-live.info/click/170413_nikkan/

 

自分がこれから飛距離アップのためにやろうとするなら、
フィジカルを高めてヘッドスピードを上げていく、
ぐらいでしょうか。
 

ですが、あなたの飛距離アップに関しては
どうぞご安心ください。
 

というのも、もしまだあなたが
フィッティングなどを受けていらっしゃらないなら。。。
 

おそらくまだ他にもいろいろと
あなたにはまだ、伸びる可能性が高いからです。

可能性を知ることの重要性

 「徳嵩さん、やっぱり最後は宣伝ですか…」
 

ちょっと待って下さい。
 

まあ、宣伝じゃないって言ったら
確かにそれはウソになりますが。。。
 

ですが、ここで自分があなたにお伝えしたいのは
 

 あなたの飛距離アップの可能性を知っておくこと
 

これを知っておくことは、今後ゴルフをする上で
それなりに価値があることであって、
知っておけば決して損はしない、ということです。

もし、ボールの初速も打ち出し角も
そしてスピン量も理想の範囲でないのなら、

何らかの方法でその数値を改善すれば
飛距離というのは確実に伸びてくるわけです。
 

それを知らずに
「最近なんとなく飛距離落ちたなあ」
と思っているだけでは。。。
 

今後どうすればいいのかも、わかりませんし
不満やモヤモヤだけが募るのではないでしょうか?
 

そんな不満やモヤモヤを解消しておくだけでも
心理的には有効であるということ。

その点を改善すれば、意外なほどカンタンに
飛距離は伸びていくものだということ。
 

もちろんそこから先の選択については
ご自身次第ということにはなりますが、

今までの過去の経験、そして喜びの声も
多数いただいていることからも。。。
 

やはり自分としては、
フィッティングをオススメしているというわけです。

フィッティング枠、数限定で募集中

ということで、宣伝です。

なぜなら、あなたにきっと
喜んでいただけるから。
 

 「あなたにマッチした最高の一本を提供する」
 

というコンセプトで、
あなたに最適のクラブをご提案させていただく

チーム徳嵩が提供する
「ゴルフパフォーマンスのフィッティング」…
 

少ない枠にはなりますが、東名阪の各地域で
人数限定で募集受け入れ可能です。

詳細はコチラをクリック!
 

このフィッティングでは、
 

 ・あなたのクラブに対する疑問、悩みをお聞きして

 ・あなたの現状を診断・分析して

 ・その解消する適切な方法、そしてクラブをご提案
 

完全マンツーマンのため枠数が限られているのですが、

メルマガ読者様に限り、下記にて
若干の空き枠をご用意することが可能です。
 

繰り返しになりますが、
ゴルフパフォーマンスのフィッティングは有料で、
かつ、ゴルフクラブのご提案もさせていただきますが。。。

フィッティングを受けたからといって
必ず購入していただく必要は全くありませんので、
その点はどうぞご安心して、ご来場ください。

この機会にぜひ、下記よりお申込み下さい。

詳細はコチラをクリック!
 

それでは、また次回。

徳嵩力一
 

<本日のオススメ>

先日からご案内している
シミュレーションソフトを搭載した
家庭用ゴルフシミュレーター

 『tittle ホームゴルフシミュレーター』

先着47名様限定で、29,800円相当の
プレゼント付きで手に入りますが、
その枠もまもなく終了となります。

詳細はコチラをクリック

早いもの勝ち。どうぞお早めに
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トップやシャンクにお悩みの方はココに注意

2022.06.08
mizugaki-150x150

From:ガッツパー水柿

東京の自宅より、、、

こんにちは。ガッツパー水柿です。

 
最近の関東は暖かくなったり寒くなったりと
寒暖差が激しく体調の管理が大変な毎日ですね。

 
ここ数か月くらいはゴルフシーズンということもあり、
ゴルフ場も人が増え、レッスンを受けている方からも
ラウンドを楽しむ声を多く聞くようになりました。

 
そんな中であった悩みとして、
「アイアンでトップ・シャンクが頻繁に出てしまう」
というご相談を受けたので、

今回はその原因と解決策をご紹介しようと思います。

後のプレーにも尾を引くトップ・シャンク

特にシャンクのミスはそれ単体でも
スコアに悪影響を及ぼしますが、

それ以上に厄介なのが、そのミスを気にして
その後のスイングが乱れてしまいがちなこと。

 
シャンクにならないようと意識して
力んだり、もしくはスイングが縮こまったりして
過度なアウトサイドイン軌道になったり、ダフリになったり、、、

スコアを一気に崩してしまう原因にもなってしまうので、
しっかりと原因と解決策を覚えてください!

 
今回はアドレス時・スイング中の2箇所にフォーカスして
ミスを防ぐためのポイント
について動画にまとめました。

ぜひ参考にしてください!

動画はこちら

いかがでしたか?

 
インパクトが安定すれば飛距離も伸びて、
各番手の距離も安定してきますので、
スコアのためにもぜひ押さえていただきたいポイントです。

 
このアドレス確認股関節のキープの練習は
自宅でも簡単にできる内容となっているので、
ぜひ実践してインパクト改善に役立ててください!

 
  
ガッツパー水柿


<本日のオススメ>

ラウンドは平均4時間以上の長丁場。
そんな中で集中力の維持は重要なポイントになります。

また、ゴルフの次の日にも疲労を残さないためにも
エネルギーを補給して余裕をもって望みたいところです。

 
そこでオススメのサプリメントが、
全20種のアミノ酸を最速・高効率で吸収できるサプリメント
「MAXチャージ」

 
アミノ酸は集中力アップや疲労回復の助けとなる
効果が期待でき、多くのアミノ酸系サプリがありますが、
これはその中でもゴルファーにオススメしたい1品です。

 
まず、20種あるアミノ酸を全てバランスよく配合しているので、
アミノ酸の恩恵を全て得られるということ。

筋増強に適したアミノ酸に絞っているBCAA・EAAなどのサプリと比べ、
健康補助・疲労回復など広い目的のサポートに適しています。

 
そして吸収の速さと、消化にかかる負担の少なさも大きな特徴です。

これによってラウンドの直前の摂取で即エネルギーとして使えるので、
胃にもたれることもなくパフォーマンス維持の助けとなります。

 
数量限定で初月お試しキャンペーン中なので、
興味のある方はぜひお試しください。

詳細はこちら

https://g-live.info/click/maxcharge_2206/



 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

番手の距離を知って危機回避

2022.06.08
kondo

From:近藤雅彦
神田のカフェより

おはようございます。
近藤です。

 
ゴルフ場には、多くのハザードがあり
ゴルファーのメンタルやコース戦略に影響を与えてきます。

 
特にウォーターハザードは入った瞬間に1打罰の可能性が高いだけに
非常に大きなプレッシャーとなる場面です。

 
そうした場面で、
ハザードの手前で止めるか、ハザードを超えるか
と考えた時に重要な判断材料となるのが、
自分の番手ごとの距離です。

 
距離といっても、ハザードを避けるためには
ランも含めた飛距離だけではなく、キャリーでの距離も大切になってきます。

キャリーの距離も知って適切なコース攻略を

自分の番手のキャリー・ランの距離を正確につかむことで、
コース上の距離と照らし合わせて適切な番手選択ができ、
安定したメンタルでプレーすることができます。

 
最近ではカートに常設されたタブレットなどで
コース上のハザードまでの距離等を確認できる所も増えてきてはいますが、
出来ればレーザー距離計などで高低差も含めて
正確な情報を手に入れてプレーしてください。

 
本日は実際に池越えのショットで実演して
確認すべき距離、ショット前の目線など
ハザード回避のためのポイント
をまとめていますので、
ぜひ参考にしてみてください!

動画はこちら



いかがでしたでしょうか?

 
今回は池越えのショットで実演しましたが、
キャリーの距離情報を正確に把握していれば
同じ場面でバンカーや傾斜、ドッグレッグなど
様々な攻略に役立てることができます。

 
また、もし練習場と本番で飛距離が合わない。という場合には、

・天候や風、芝の状態により距離が上下する
・練習場のボールより性能が高いため、キャリーが高く出る

なども考えられるので、その日の自分のプレーを材料に番手を調整し
コース戦略を組み立ててみてください!

 

近藤

 


<本日のオススメ>

注文殺到であっという間に予約終了した
ガーミン社製の最新弾道測定器
「Garmin Approach R10」が、
ついに沈黙を破り予約再開しました。

 
ゴルフウォッチや距離計など
プロ・アマ問わず多くのゴルファーから
高い人気を誇るガーミンから発表された、
ポータブル弾道測定器。

 
練習場で番手ごとの距離をいちいち確認するのが面倒なら、
このアイテムに全部確認・記録してもらえば万事解決!
サイズも超小型でかさばらず、持ち運びも設置も苦になりません。

 
しかもただの測定機に留まらず、全世界のコースにアクセスし
42000以上のコースのゴルフ体験まで可能に。

 
まさにガーミンが培ってきたゴルフ場のデータ、機器の精度を活かした
最新ポータブル弾道測定器です。

 
しかも、レッスンスタジオなどで設置されている弾道距離計は
少なくても20万程度はするのに対し、その半額以下の価格ですから、
まだ見ていない方は是非必見のアイテムです。

前回同様、またすぐ予約分が無くなってしまう恐れがあるので、ご注意ください。

Garmin Approach R10の詳細はこちら

https://g-live.info/click/r10_hs2206/


 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加