最近のブログ

違和感と友達になる。台湾編…

2015.02.28
mongo

From:モンゴ
千葉の自宅より、、、

お楽しみ様です、モンゴです!

ゴルフ、楽しんでますか~?^^

さて、今週は前回にちょっとお話したことについて
少しだけ掘り下げてお伝えしてみますね。

 「少年時代の台湾での経験」

について、お話ししたいと思います。

先週ちょっとだけ話しましたが、
モンゴは小5から中2まで3年間、台湾にいたんです。。。

初めはイヤでした…

海外への転校になるわけですから、
正直言って初めは行くのがイヤでしたね。。。

海外での生活。
本当に、不安しかありませんでした。

でも、今にして思えば、行ってよかったと思っています。

日本と習慣は違いますが、ごはんもおいしかったし、
普通では出来ない経験もたくさんさせてもらいました。

小さい頃に、そういう海外での経験をするのは、
やっぱりいいものだなあと、思います。

今ではほとんど忘れてしまいましたけれど、
中国語も当時は日常会話ぐらいはできました。

買い物に困らないぐらいは、できましたね。

台湾とはいえ、いわゆる北京(ペキン)語はみんなできますから、
それでコミュニケーションをしていました。

(ごくごくたまーに、通じないこともありましたが)

台湾で一番思い出に残っていること

ごはんも美味しかったんですけれど、
それよりも何よりも、現地の友達が一番面白かったです。

みんなオープンなんですね。

モンゴが通ったのは日本人学校だったんですが、
台湾と日本人のハーフみたいな友達もいました。

やっぱり、考え方が少し違うんです。

日本って我慢するのが美徳だという感じがありますよね?
それとは真逆な感じです。

もちろんモンゴも日本的なタイプだったんですが、
みんながみんな好きな事を言っているのにびっくりしました。

それだけではなくて、たとえばサッカーとかをやっても
うまいヤツも下手なヤツも、とにかくみんな攻めたい(笑)。

で、普通だったら、そんなふうにみんな好き勝手やったら
収拾がつかなくなる、、、と思うじゃないですか?

でも、そんなことはなくて、そんな中でも不思議と
うまいことリーダーみたいなのが出てくるんですよ。

「オマエ、守りうまいな」

そのリーダーがうまいこと言って
守りのほうを何となくさせたりして。。。

でも、それでお互いを傷つけることもなく、
友達の関係はうまいこと回っているんです。

そのことに、子どもながらにびっくりしたのを
今でもよく覚えています。

そういうのって、実際に肌で体験しないとわからないことですが、
「国が違えばこんなに違うのか」と、ちょっとカルチャーショックでした。

でもこれはゴルフにも大切ですよね。

「違和感と友達になる」といつも私は言っていますが、
そうした違和感を受け入れることで、一段上に人は上がれます。

その違和感に負けて元に戻ってしまったら、
そこで成長は止まってしまいます。

ですが、一歩踏み出して違和感と付き合うことで、
一段上に上がることが出来るわけです。

思えば、違和感どっぷりだったあの台湾での3年間は、
まさに人生を変えられましたし、
今でもゴルフで役立っているなあと、感じずにはいられません。

以上、少しでも参考になればうれしいです!

それでは、今日も楽しいゴルフを!

モンゴより

追伸:

小原プロのダウンブローにアイアンが打てるプログラム。
今だけのキャンペーン中です。
もしまだ手に入れていないなら、この機会にどうぞ!

http://g-live.info/click/dblow150226/

※今なら期間限定の価格で買えますよ~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

飛距離を伸ばすシンプルな方法

2015.02.27
服部hattori

From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、

こんにちは!
服部コースケです。

「僕のスイングなんて、ヘッドスピードも大して変わらないし
 中々飛距離アップしようと頑張ってもうまくいかないんですよ。

 毎回のショットはいい当たりしてると思うんですけどね」

先日、53歳のとある生徒さんからこんな言葉をもらいました。
その方は、ちゃんと真っ直ぐ球は飛ぶし、上がる。

けれど今ひとつ距離が足らない気がする。
真っ直ぐ飛ぶけど、180y。

曲がらないけど180y。

スコアはそこそこ。
90台から80台を出せるときもあるそうです。

これから飛距離を伸ばしたいとは思っていたが、
今後、どうやってラウンドしたらいいのか。

少し不安に感じてしまったみたいです。

ラウンドでの心の動きに着目

私は、この相談に対して、あるアドバイスをしました。

それから1ヶ月ほどたってから、
その方から喜びのラウンドの報告を受けたのです。

実は、アドバイスに従って、ある改善をしたところ、
さらに自己最高飛距離を達成したと報告してくれました。

今日は、この方へのアドバイス事例を元に、
飛距離を伸ばすシンプルな方法についてお話したいと思います。
この方にしたアドバイスというのは、ラウンド中の自分の心に気づくということです。

リラックスしてラウンドできるようになると結果として、
例えば、上がり3ホールでいつもミスをしていた人が
最後まで安定して打てるようになったとか、

緊張で力が入り、いつもチョロを連発していた人が
落ち着いてちゃんと飛ぶボールを打てるようになったとか

実感できることはあるでしょう。

そういう変化をラウンドで実感できれば、
メンタルがタフになったと
思えるようになると思います。

ただし、自分の心は
自分自身で気づくしかありません。
数字で測れるものではありません。

私はこの、測れないけれども、
確かに自分の中に起こっている心の変化を
もっと大切にしてほしいと思っています。

そして、気づけるようになってほしいと思います。

ティショットは特に緊張する

・知らず知らずのうちに呼吸が早くなっている
・ドキドキする
・手に汗をかく

などなど…

ティショットの時は特に緊張しますよね!
私だって緊張するときはしますよ。

もちろん、ティショットで
「俺の飛距離を見せてやる!」
って時は特に。

そんな緊張指数というのは測ることはできませんが、
確かに私たちそれぞれ、
緊張の度合いが違って、

緊張すればするほど
ミスにつながるという統計もあるようです。

言葉で正確に説明することは難しいですし
レッスンで大きな声で皆さんに説明することは

あまりありませんが、
この心の動きとゴルフの成果は
関係が無いと言い切ることもできません。

そして、ちょっと考えてみると
私たちゴルファーが直面する問題のほとんどは
そんな私達のメンタルが原因となっているかもしれません。

人に見られながら打つプレッシャーから
大ダフリしたり、空振りしたり、

体のどこかに力が入ってしまうことから、
振り遅れたり、、、

プレッシャーなどから
ティショットのミスをしてしまっているかもしれません。

そう感じた方には、
もっとラウンド中の心の動きに着目することで
落ち着いてラウンドする第一歩を踏み出せるでしょう。

ティショットでいつもより楽に打てれば、
技術なんかよりもずっと大事なのは
このいつも通りに打てることなのかもしれません。

ー服部コースケ

PS.
さらにラウンド中の心構え
コースで安心してティショットを打つための方法を
このウェビナーで解説します

http://g-live.info/click/webinar-ps150226/
※無料で見ることができます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】恋愛マスターのアドバイス/スライス克服

2015.02.26
近藤kondou

From:近藤雅彦
千葉の自宅より、、、

おはようございます、近藤です。

ゴルフと全く関係ないですが、
生徒さんから面白い話を聞きました。

山田さんという方なんですが、
相当モテるんです。

もう還暦を超えているんですが、
見た目は50代前半にしか見えず、
めちゃめちゃ格好いいです。

いつだったか、レッスンに、
若い女性を連れて来ていたのですが、
驚くほどの美人さんでした。

そんな生徒さんから、
モテる秘訣を半ば強制的に教えられました。

そしてその秘訣のネタを
メルマガで使ってくれと言われました(笑)

私は結婚してるので必要ないですが、
面白い話だったのでシェアします!

続きはあとがきで・・・

その前に!
今週もウィークリーレッスン送ります。

まずはレッスン動画を見て、
それから気になるあとがきをチェックして下さいね(笑)

あとがき

山田さん曰く、
山田さんのおかげでモテるようになった人が
数百人単位でいるそうです。笑

そんなことはいいのですが、
モテる秘訣はたったひとつだそうです。

それは、、、

それは、、、

最初のデートで「香水」を買うこと

だそうです。

ポイントは、
女性に香水を買ってあげるのではなく、
自分に合う香水を女性に選んでもらうんだそうです。

香水を買うのは自分です。

あとは会う時に、
必ずその香水をつけるんだそうです。

これだけで、
恋愛の持続力がものすごく続くそうです。

「近藤さん、ここが重要なんですが・・・」

と謎の神妙な面持ちで(笑)
山田さんが語りかけてきたのですが、

これは心理学で、
人間は「目・鼻・口・耳・手」の
五感だけで刺激を感じているそうです。

この5つの感覚のなかで、
ただ1つ、嗅覚、臭いの感覚だけ
記憶に直接つながってるそうです。

記憶喪失の人が、
臭いで記憶を取り戻す話がありますが、
この原理が理由だそうです。

一番最初のデートって楽しいですよね。

その時に、香水を買うと、
楽しい=香水の匂い
という記憶がいつでも蘇ると・・・

ホントか!?と思いましたが。

でも実際にそのあと、
妻に香水を選んでもらったんですが、

その時の買い物がすごく楽しくて、
それ以来、香水の匂いを妻が嗅ぐと、
ケンカもすぐにおさまる(気がします)。

そこでピーンと来たんですが、

ゴルフでも、コースに出て、
ナイスショットが出たら、
何か特定の匂いを嗅ぐようにするとか。

例えば芝をちょっと手に取って、
芝の匂いをかいでみるとか。

ナイスショット=芝の匂い

なんていう記憶が脳に入れば、
芝の匂いを嗅いだら、
ナイスショットが生まれやすいかも・・・。

いや、完全に予想ですが(笑)

心理的に良いんじゃないかと思いました!

今日のメルマガは冗談半分で、
記憶の片隅にでもおいてもらえたら、嬉しいです。

では、また。

*****************************
本日のオススメ
*****************************
100が切れない悩みなんて笑い飛ばせます・・・
この簡単な計画に従ってみてください。

金田久美子プロの専属コーチが教える
ショートゲームでゴルフを制する方法とは?

http://g-live.info/click/ishii150224/

*3月2日(月)までの公開です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルフが苦しくなってきた人へ

2015.02.25
gan

From:がんちゃん
大阪の打ちっぱなしより、、、

こんにちは!!
PGAティーチングプロの岩本肇(いわもと はじめ)
通称:がんちゃんです!!

一昨日のレッスン会に
いらして頂いた方は本当にありがとうございました!!

秋葉原で2時間のアイアンのスイングを作る
クラブを使わないレッスン会を行ったのですが

みなさん熱心にお話を聴いて頂きました。
たくさんの感想も頂きましたが
嬉しいご意見も多く励みになりました!

レッスン会では特に
体重の使い方についてレッスンを行っていたのですが

「目からウロコだった。」
「すぐに練習場で試したい」

そんなポジティブなご意見を
たくさんいただくことが出来ました。

ありがとうございます。

さて、、、

今日お伝えするのは
アイアンのレッスンの中でも特に

「いつもがんばって練習しているのに結果が出ない、、、」

そう感じるあなたに向けてのメールです。

あなたもそう思うこと、
ありませんか?

私の生徒さんたちもよく
「がんばろう!」
「がんばります!」
と口にします。

ですが、それでうまくいかなかった時、
「あんなにがんばったのに、、、」
と落ち込んでしまう方もいらっしゃいます。

「がんばらなくては」といつも考えてる人は、
どうしてもストレスが大きくなります。

もちろん、がんばることは大事ですよ。

しかし、がんばることが
その人にとって大きなストレスに
なっていることがあるようです。

そうすると、好きだったはずのゴルフが
全く楽しくなくなってしまうという、
最悪の結果になってしまいます。

苦しみながらがんばらないで

がんばりすぎは、苦しいです。

私もゴルフ部時代は、
すごく上手な先輩方のプレーを見て、
焦りを感じながら練習をがんばっていました。

前にも言いましたが、
自分の得意なことが見えず、
できないことばかりに目が行き、

自分はダメなんじゃないかと落ち込みました。
ゴルフが辛くなり始めていたんです。

なんとか1つの課題から地道に取り組むことで
その状況を脱出できた私でしたが、
あの時はすごくよくない状態だったと思います。

がんばること、努力をすることは
苦しむこととイコールじゃないんです。

どうすれば上達するか?
を楽しみながら考てもいいんです。

仲間と楽しく練習してもいいんです。

もし、自分なりにがんばった結果、
うまくいかなかったとしても、
前向きに考えてください。

うまくいかなかったところから
反省点が見つかったから、
それは儲けものじゃないですか。

心が疲れないように
自分で気をつけることも大事ですよ。

一昨日のレッスン会で
ゴルフを楽しんでいる方々を見ながら、

対照的に苦しいがんばり方をしていた
生徒さんたちの顔が頭に浮かび、
この話をしたくなりました。

苦しいゴルフより、楽しいゴルフをしましょう!

ーがんちゃん(岩本肇)

<本日のオススメ>

とうとう今まで誰も知り得なかった、
ジャック・ニクラウスに隠された秘密をあなたに!

知ってしまえば、実に簡単すぎて
毎回のドライバーショットでは笑いがとまりません・・・。

“ゴルフおたく”が発見した
この輝かしい科学的新発見で
スイングの力みが無くなります。

そして今までのゴルフ人生で一切気にもかけてこなかったような
隠されたパワーでスイングできるようになる!

しかも、息をするように自然なので即身につく。
そしてあっという間にその“技”をスイングに組みこめる!

ただし、私の言っている事鵜呑みにしないでくださいね・・・
ご希望なら無料でご自身でお確かめいただけます・・・

http://g-live.info/click/rikimi150219/

*あと5時間で公開終了です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】3パット撲滅には、こんなパター練習を!

2015.02.25
小原obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

もうカップが目の前に来ている。
そんな時にショートパットを
外してしてしまった、、、。

誰にでもある経験だと思います。

3パット、4パットの原因は、
ファーストパットで距離感がとれていないことにあります。

距離感を養い、
止めたい位置でボールを止めるコントロールが
できるようになればパターはぐんと上達します。

パターでの距離感を養う練習法を動画で紹介しています。

あなたはパターの練習をする時、
カップに入れることばかり考えていませんか?

そればかりを意識して練習していると
3パットの撲滅はできませんよ!

動画のポイントを押さえた練習をして
3パットのない、
イライラしないゴルフを楽しんでくださいね。


スマホの方、動画が見れない方はこちら

<本日のオススメ>
同じくスコア100前後だったアイツ、
いつのまにやら、コンペでは毎回90台。

アイツがやっているのが
ショートゲームで使える、とある練習らしい…

一体、どんな練習しているんだ?

http://g-live.info/click/ishii150224/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加