最近のブログ

ゴルフだってダサいのはダメです!

2016.03.31
近藤kondou

From:近藤雅彦
曙橋のゴルフパフォーマンスより、、、

おはようございます!
近藤雅彦です!

あなたは気が付きましたか?
3月も今日で最後となります!
早いですね~(*^^*)

明日から4月です。
4月と言えば、、、

そうです、
ゴルフパフォーマンス神田店がオープンします!!
(正確には4月6日水曜日です)

今は神田店のコーチ陣の研修もしつつ、
店舗全体の総仕上げに入っています。

どんな状態かといいますと、、、

打席です(まだ未完成です)!

IMG_0658

更衣室です!
IMG_0659

このへんはまだ準備中です^^;
IMG_0660

特にCの打席なんかを見ちゃうと
まだまだじゃん!と思うかもしれませんが、
ちゃんとオープンには間に合わせるのでご安心ください(笑)

完成がとても楽しみです!

信頼を失わないために

GP神田店の完成にあたって、
気をつけたいことがあります。

それは、見た目を綺麗にするということです。

私はこれまで、
スタジオ運営の参考として
他のレッスンスタジオのHPを見たり、
実際に体験に行ってみたりしましたが、

外観や内装に
清潔感がない、センスがあまり良くない(ごめんなさい^^;)、
なんだか古っぽい

というスタジオは、
それだけでなんだか信頼感を落としたものです。

「見た目じゃない!中身だ!」とは
よく言うものの、

やはり、見た目というのは
物事の良し悪しを判断する上で、
重要な役割を占めると思います。

例えば、
始めて一緒にラウンドする人が
当日の朝、ヨレヨレのTシャツに短パンで現れたら

一緒に回る気が失せますよね^^;

この人って、ちょっと変な人かな?
と不安を覚えますね。

ゴルフでは一緒に回る人に
不快感や不信感を与えるのは
それだけでマナー違反です。

あなたは大丈夫だと思いますが、
気をつけたいところですね。

他人のことを考えてない、、、?

外見を使って相手に与えるイメージをコントロールする
という話ではなく、それ以前の話です。

そもそも「見た目が、、、」
というのは「人からどう見えるか?」ということを
気にしてないということです。

ラウンド時の服装に例えましたが、
実際、見た目から良い印象を受けないスタジオとは、

掃除が行き届いていなかったり、
壁や床の汚れが何年も放置されている感じだったり、
貸出しているクラブのグリップを握ったら手が汚れたり、、、(泣)

私はレッスンする内容に自信を持っていますし、
他のコーチもしっかり教育して生徒さんにレッスンするようにしています。

ですから、見た目で信頼感を失いたくないと
強く考えています。

見た目が悪いということは
言葉は強いですが「相手のことを考えていない」
ということと同じです。

おしゃれにする、とまでは行かなくても、
やはり信頼感を得られる見た目は不可欠です。

レッスンの質が高いのは大前提ですが、

そこにいるだけで気持ちが良い、
上達へのモチベーションが高まるような、

綺麗なスタジオを目指していきます!

PS
突然ですが、
来週から、私のメルマガは火曜日になります。

来週の火曜日は
4月5日なので、神田店のオープン前日ですね。

完成の写真が乗せられるようにします!

あともう1つ、、、

4月24日(日)に、
小原さんのコンペがあります!

私は今回は参加できないのですが、
宮本さんも、GP曙橋店のコーチも来ますので、
きっと上達のヒントが得られるコンペになります。

良かったら、ぜひ参加してみてください!

http://g-live.info/click/cmp1604/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】牛乳とスイングの話

2016.03.30
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

今日はちょっと昔の話をします。

冷蔵庫をあけて中を見ると、
いつもあるはずの牛乳がありませんでした。

小原「あれ、牛乳は?」

嫁「冷蔵庫に入ってるよ」

小原「え、ないんだけど」

嫁「だから、いつもの扉の裏でしょ!」

小原「だからぁ、そこにないって言ってんじゃん!!」

嫁さんがスタスタと冷蔵庫の前にやってきて、
「ここでしょ!」と扉の裏を指差しました。

「あれ、あった・・・」

確かに扉の裏に牛乳はありました。
ですが、いつもの場所から2本分横にズレた場所にあったのです。

たった2本分横にズレただけで、
牛乳を見つけることができないなんて、、、

あなたも似たような経験、ありませんか?

続きは今日の動画の後で…

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

そこにあるのに、ない

実は、ゴルフのアドレスでも同じことが起こるんですね。

それが、今回説明したアドレスです。

例えば、ボールに対していつもどおりの距離で
構えているつもりなのに、
その日は、なんだか腰の調子が悪くて
15cmもボールから離れて立っていたり。

そうすると、いつもと同じボールを打つことは難しいです。
トップボールが増えてしまったりしますね。

15cmというと
相当なずれのように聞こえますが、

広いティグラウンドに立った時
自分ではそのことに全く気が付かないことがあります。

「やっているはずなのに、できていないこと」

自分では、良いスイングができていると
思っているのに、

実はできていないこともあるでしょう。

夫婦関係みたいに
いつも一緒にいるからこそ、

段々、見落としてしまう
嫁の変化みたいなものもありますよね。

例えば、髪を切ったとか、
新しい服を買ったとか。

でも、それに気付けないと
後で大変なことになったりします。

「アドレスやフォームの基本なんて、
 もう何回も聞いた内容ですね。知ってますよ。」

と簡単に聞き流されてしまいそうですが、
眼を見開いて意識することで
新たに気付くことも多いと思いますよ。

<本日のオススメ>
古賀公治プロのプログラムが61%OFF!?
ありえない金額での再販が決定しました。

80歳、90歳になってもゴルフを心の底から楽しむ秘訣とは?

http://g-live.info/click/koga160324/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

歩くリズムがスコアを変える?

2016.03.29
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

パターを持って、長い距離を歩く時が、最も幸せだ

名前は忘れてしまいしたが
とても有名なゴルファーがこんな言葉を残していました。

距離のあるセカンドショットを見事グリーンに乗せ、
グリーンまでの長い道のりをパターをもって闊歩する。

クラブの選択に迷いなく、
次のショットの落としどころを考えることなく
ワクワクするバーディーパットを思い描く。

こんなゴルフができた日は
とても、気分がいいでしょう。

しかし、実際は・・・


ミスショットをしてボールを早く探さなければならない
トラブルを何回かして早く追いつかなければならない

こんな場面が多く常に走り回ってる
という方もいるのではないでしょうか?

実はスイングリズムと歩くテンポは
とても関係性があります。

優雅に歩くことも
常に走り回ってることもあると思いますが
重要なのは一定の速さで歩くことです。

男性で早歩きな方はスイングのリズムも早くなり
ゆっくり歩く方は
その人にとって適切なリズムもゆっくりになります。

特にミスショットをして走った後
どうしても心拍数があがり
スイングリズムが非常に早くなってしまします。

すると、結果的に打ち急いで
力みが出てミスショットになってしまします。

スロープレーにならないように
急ぐ気持ちはわかりますが

何度か大きく深呼吸して
呼吸を整えてから打つということを心掛けて下さい。

歩くのが早い人、遅い人

歩く速度が遅い人のスイングが非常に速かったり
歩く速度は速いのに打つのがゆっくりだったり。

このような感じだと
スイングリズムが大きく乱れます。

私が多く見かけるのは
早歩きにもかかわらずバックスイングだけが
非常にゆっくりで速く振ってしまう人。

こういった方は、
歩く速度とスイング速度のマッチングがうまくいっていないので、
大きくミスショット確率が増えてしまいます。

ですから、自分の歩く速度を基準に自分のスイング速度も
決めていかなければいけないのです。

両方ともが、
バランス良くなっていることがとても重要です。

自分の歩く速度の決め方

自分にとって歩く速度を一定にするためには、
まず歩いてみることがとても大事です。

この時歩く速度を自分なりに、
姿勢良くしてほんの少しだけ速歩きで歩いてみる。
その速度が、その方にとっての丁度です。

ポイントは、息切れをするほど
速歩きをしてはいけないと言うことです。

それを 100m も 200m も
続けられる速度であると言うこと。

そしてコースに行った時に、
いつもその速度で歩くことを心がけてプレーしてください。

猫背になったり、常に息を切らしていませんか?

あなたも是非、考えてみてください。

ゴルフ場で一定の速さで歩けていますか?
スイングリズムが乱れていませんか?

パターを持って、長い距離を歩く時、
どんな速さで歩いていますか?

またメールします。

小原大二郎

<本日のオススメ>
新型FWトライメタルですが、
想像以上の反響を頂いていて
特別にキャンペーン延長することになりました!

ただし、割引価格で手に入るのは
残り5名様限りです。

http://g-live.info/click/trimetal160322/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[ビデオ有] 感覚だけでゴルフしてませんか?

2016.03.28
古賀さん写真koga

From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、

こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。

今日はあなたに、
ちょっとしたビデオを観ていただきます。

とはいっても、
いつものレッスンビデオではありません。

でも、とっても面白いビデオなので、
きっと気に入ってくれると思います。

(ビデオあり)

面白いビデオはコレ

スマホの方、動画が見れない方はこちら
 
 

このビデオ、実はカンヌ広告祭受賞作品なんです。
ホント、何度見てもおもしろい。

この方、アマチュアなのかどうかとか、
そういうのはちょっとわかりませんが。

私には真似できませんが

本当にこういう人がいるのかは、私もわかりませんが、
もし本当にいたら、感覚的にはすばらしい持ち主なのでしょう。

ちなみに私は、感覚で学ぶタイプでないので、
当然教え方も機械的に教えるタイプであります。

具体的に言いますと、

・スイングをいくつかのパートに分けて

・それぞれに対応するドリルを実践しながらパート別に学び

・あとからつなげていく

そんな手法です。

基本を積み上げていく中で「気づき」が生まれ
自分のスイングを開発することができます。

理詰めで上達

スイングは一連の流れではありますが、
いくつかのパートに分けることは、

・体の動かし方

・クラブと体で行われる連動

・それを司る筋肉の動き

これらを理解し、それを意図的に動かせるようになるために、
非常に有効な手法であると考えています。

「感覚 VS 論理」のような対立は、いつの時代でも言われることですが、
私はどちらかというと、理詰めの方にお役に立てると思っています。

にしても、春やね。。。

2016-0328_1

また、冬に逆戻りみたいな陽気もありますが、
体調壊さんようにがんばります。

今日はこんなところにしておきます。

もし疑問については、コメントいただだいたものから
お答えできる範囲で順次お返事を書いています。

画像付きでないと説明が難しいものについては
お答えできないことがあることをご承知ください。

なおお読みになった方は、そちらについても再度コメントをいただけると
「既読」かどうかが私から見てもわかるのでありがたいです。

それでは、今日はこのへんで。

<本日のオススメ>

もしあなたが、
セカンドショットでの飛距離不足に悩んでいるなら…

この「トライメタル」は、あなたの飛距離を稼ぐ
最高の武器になるでしょう。

フェアウェイウッドの飛距離が足らないのは
あなたのせいではありません。

http://g-live.info/click/trimetal160322/

※残りわずかです。お急ぎ下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コレってあり!?「ボールをカイロで温める」

2016.03.27
服部hattori

From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、

こんにちは、服部コースケです。

今日は生徒さんから聞いた
これってありなの!?

という情報についてシェアします。
飛距離を出したい時に参考にしてみてください。

「先週ラウンドしてきたんですが
 ボールをカイロに包んで温めている人がいたんです!
 
 本人曰く、温めたボールの方が飛ぶらしくて。
 ティショットのとき、温めたボールを使っている。

 そしたら、確かに私よりも飛んでいて…
 真似してみてもいいですか?」

と言った質問でした。

そもそも温めたボールって本当に飛ぶのでしょうか?
実際に、その時にお答えした内容についてシェアさせていただきます。

Q:ボールは温めた方が飛ぶか?

A:適度に温めると飛距離が伸びる

これは、筋肉と同じなのですが、
ボールは寒くなればなるほど固くなります。

固くなるということは
打った時にボールが潰れづらくなり
反発が弱まるということです。

そのため、寒い冬場にボールを温めると
飛距離が伸びるというのは本当なんですね。

でも、温めすぎも要注意です。

魔法瓶にお湯を入れてボールを温めて使う
なんて面白い話を聞いたことがありますが

反発が強くなりすぎて
逆に飛ばなくなるということも考えられます。

Q:ボールってわざと温めていいの?

A:ルールが適用されるプレーでは違反となります。

もし、あなたがボールを温めようと思ったとしたら
これだけは気をつけて下さい…

例えば、ボールをカイロで包んだりすることは
ゴルフ規則で違反とされています。

競技の際などルールが適用されるプレーや、
その行為を見て嫌な思いをする人がいるなら避けた方がいいでしょう。

1ラウンドごとに使い終わったボールは
新しいボールと入れ変えて
ポケットの中に”入れておく”

という程度でしたら何の問題もありませんので
ためしてみると数ヤード違うかもしれません。

参考にしてみてください。

ー服部コースケ

追伸:
月曜日からは、だいぶ暖かくなってくるようです。
久しぶりのラウンドという方も増えてくるでしょうが、

まずは体ならしということで
急に飛ばそうと思いすぎないようにプレーしましょう。

<本日のオススメ>
ボールに細工をせずとも
スイングを変えずとも飛距離を伸ばす方法?

試打テストで10y以上の飛距離アップした
フェアウェイウッドを使ってみたい人は他にいませんか?

http://g-live.info/click/trimetal160322/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加