最近のブログ

今まで言えなかったことを言います…

2018.11.24
mongo

From:モンゴ
千葉の自宅より、、、

お楽しみ様です、モンゴです!

ゴルフ、楽しんでますか~?^^
 

実は。。。

今日はモンゴ、正直に告白します!

それは。。。

実はモンゴも、あなたと同じように。。。

ゴルフで行き詰まることがあります!(;´Д`)

 「え? だってモンゴさんはプロなんだから、
  行き詰まるって言ったって
  そんなのたいしたことないでしょ。。。?」

 

そんなふうに、思ったかもしれませんね。
でも。。。
 

あるんです、プロでも。
普通に行き詰まって、悩むんです~( ´Д`)
 

でもじゃあ、どうやって
その行き詰まりを解消しているのか???
 

その話に入る前に、
こんな質問をいただきましたので、ご紹介します。
 

> アイアンで引っ掛けやすい。
> まっすぐ飛ぶ時は、高く上がり距離が出ない。

なあるほどお。。。

こうしたお悩み、
モンゴも似たような経験があるんで
よーく、わかります!

こういう状態になっちゃうと、
もうどう直したら良いかわからずお手上げ。。。
 

なーんていうことも、ありますよね?(T_T)
 

もちろんプロの場合、こうしたときにも
どうやって抜け出せるか知っているのが、大きな違いです。

ちなみに今回のアイアンのお悩み。。。
この行き詰まりから抜け出す方法は大きく3つです。

1.ビジネスゾーンでハンドファーストの確認

今回のお悩みのようなパターンに陥っている人って、
いわゆる「ハンドレイト」のアドレスになっていることが
とーっても多いんです!

そこのあなた!
「あ、確かに本当だ!」って思いましたか?
 

ですのでまずは最初に、
ハンドファーストのビジネスゾーンを確実にしましょう!

確認にはひとまず、ピッチングウェッジとかでOKです。
 

ハンドファーストの逆、
アドレスで両手が体の中心よりも右側にあるハンドレートは
スライスの原因とよく言われますが。。。

実は、引っ掛けのフックも出ます。
 

そのままでたまたま
「今のはまっすぐ打てた」という当たりが出ても。。。

そういう時は結局、すくい打ちになっているので
方向が良くても、飛距離が出ないんです!
 

ビジネスゾーンについては、
好きな形のプロがいればそのプロをお手本にしてもいいです。

ビジネスゾーン練習でハンドファーストを確認して
ゴルフスイングの基礎を固めて最高のインパクトを目指して下さい!

そして、次に出来ることは。。。

2.いろいろなクラブでハンドファーストの確認

このビジネスゾーンによるハンドファーストの確認を
いろいろなクラブでやってほしいんです!
 

 ・インパクトの時、両手の位置はどのへんにあるのか。。。

 ・ちゃんとハンドファーストになっているか。。。
 

こんなことを意識しながら
いろんなクラブで試してみることをオススメします!
 

そして。。。あとはやっぱり、

3.フィッティング!(*^_^*)

もしかしたら。。。これに尽きる部分も
あるのかもしれません。

「弘法は筆を選ばず」とか
あなたは思うかもしれません。

ですがこうしたお悩みを抱える人って、
意外にクラブが問題になっているってことって
やっぱり多いんです。。。

自分に合うクラブに変えただけで
こうしたお悩みが解決しちゃう人、案外多いです!
 

というか、実は。。。

かく言うモンゴも、そうだったんです…(ノд・。)

モンゴもちょっと前に、
 

 「インパクトがしっくりきてないな~」
 

っていう時期がありまして、行き詰まってたんです。
 

そこで、徳嵩フィッターのフィッティングを
受けてみたわけなんですが。。。
 

結論から言うと、本当にインパクトが変わりました!

なので、やっぱり見てもらってよかったなと。。。

でも、こんなふうに言うと
 

 ・フィッティング、気にはなるけど
  初心者なのに行っていいのかな。。。

 ・本当に効果あるのかな。。。

 ・なんかクラブをたくさん買わされそうで怖い。。。
 

とか、いろいろ考えてしまって
なかなか最初の一歩が踏み出せないっていう人も
多いかもしれません。
 

もちろん、クラブではない何かを自分で突き詰めて
考えて改善していく姿勢も大切です。

でも行き詰まった時こそ、自分以外の力を借りて、
新しい光が見えることもありますので。。。

いろいろやってみたけれど、なかなか思うように改善しない人は
一度フィッティングを受けてみるのもよいと思います!

詳しくは、秋葉原店、千葉店、大阪店に
お問い合わせください~(∩´∀`)∩ワーイ

http://g-live.info/click/abcstudio180510/

(各会場、残り枠がわずかなようです)
 

あ、でもその前に
ハンドファーストのチェックだけはしてくださいね!
 
 

以上、少しでも参考になればうれしいです!

それでは、今日も楽しいゴルフを!
 

<本日のオススメ>

「グリーン周りには
 ひどく恐怖心がありました。

 バンカーを見れば
 「入るなよ入るなよ」と思えば思うほど、
 綺麗に吸い込まれていくボールに腹が立って
 仕方ありませんでした。

 もうこれは、
 心の病気なのかと思いました。」

そんな西村さんを窮地から救った
小原プロの「アプローチ勝ち組宣言」…

今なら1,000円引きの1,980円で手に入ります。

http://g-live.info/click/obwin_1811/

期間限定です。お急ぎ下さい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

クラブの番手は傾斜で決まる!?

2018.11.23
mizugaki-150x150

From:ガッツパー水柿
練馬の自宅より、、、

こんにちは。ガッツパー水柿です。

今日は、あなたに

「クラブの番手は傾斜で決まる!?」

というテーマでお話をしたいと思います。

はい、タイトルを見ての通り
「傾斜地でのクラブ選択」についての
お話をしていきたいと思います。

ご存知の通り、コースには
平らな場所なんてほとんどありません。

日本は山岳コースがほとんどなので、
強烈な打ち下ろし・打ち上げというホールをよく目にしますよね。

コースレッスンなどでも生徒さんの多くが、
グリーンに向かって登り傾斜となっている
いわゆる「打ち上げ」のショットが苦手な方が多いです。

100切りを目指している、
もしくは90切りを目指しているようなレベルの人でも、

打ち上げのショットで大きくショートして
スコアを崩している状況をよく見かけます。

そこで今回は、打ち上げ(左足上がり)で
ショートする理由と、その対応策をご紹介していきたいと思います。

まずは、なぜボールがショートしてしまうのか?

そのメカニズムからご説明していきたいと思います。

ショートする原因

グリーンが自分よりも高いところにあるので、
いつもよりも飛ばさないといけない。

つまり、クラブの番手を上げないと届かないというのは
何となくおわかりだと思います。

でも、それでもグリーンに届かないということは、

「クラブの番手は傾斜によって変わる」

ということが頭に入っていないんです。

変わるってどういうこと?
と、疑問に思うかもしれませんね。

傾斜の度合いにもよりますが、
左足上がりの傾斜ではその傾斜の影響で例えば

7番アイアンが傾斜の影響で
8番や9番アイアンになってしまう
のです。

わかりやすく以下の図をご覧ください。

一般的な7番アイアンのロフト角(30度)を例にしています。

 

ロフト角は傾斜が決める

いかがでしょうか?

※図ではわかりやすいように少し極端にしています。^^;

固定概念は捨てて下さい

ショートしやすくなるのはわかった!

それでも、、、
「7番は7番」という固定観念をどうしても持っているので、
なかなかそういうことには気づかないんですね。

よく距離感がわからないんです。
といったご質問をいただきますが、、、

実は、このように傾斜を加味せずに、、、
◯◯yだと思って打ったらショート・・・
◯◯yだと思って打ったらオーバー・・・

のようなことが起こってしまうんです。

左足上がりの傾斜では、

あなたは7番アイアンを持っているのではなくて、
8番アイアンや9番アイアンを持っている

そのように考えてみて下さい。

逆に、左足下がりの傾斜では

あなたは7番アイアンを持っているのではなくて、
6番アイアンや5番アイアンを持っている

そのように考えてみて下さい。

これで、傾斜地から打った時に
距離感がズレる理由がわかったと思います。

「ソールに刻印されている番手」に惑わされてはいけません。

プロやシングルゴルファーはこういったことを、
理屈ではなく身体で理解しているんですね。

アマチュアゴルファーは、
まず「頭で覚えて」それを実践していく必要があります。

打ち上げ・打ち下ろしよりも
足場の傾斜

実は何ヤード打ち上げているかよりも、
足もとの傾斜がどれくらい左足上がりなのか?

の方が実はよっぽど重要なんです。

打ち上げが10ヤードでも、左足上がりがきつければ、
クラブのロフト角はより大きく「寝て」しまいます。

この場合、100ヤードで10ヤード打ち上げだと
「PW⇒9番」くらいかなぁなんて思っていると
足元の傾斜を加味していなければびっくりする程ショートします。

すくい打ちの癖がある人であれば、
最低でも8番、人によっては7番を持っても良い位です。

ボール1個分程度の左足上がりでも
5度~7度も足元は傾く
ので、ワンクラブ以上
飛ばなくなる計算になるので要注意です。

プロのようにダウンブローでロフトを立てて打つのは、
かなり高度な技術が必要になるので、、、

素直に、ミスが起きにくい番手を大きく上げて
対処するのが、シンプルで一番簡単ですよ。^^

ぜひ、次回から意識してみてくださいね。

そろそろ、打ち納めラウンドも意識してくる時期だと思いますが、
傾斜地の距離感を合わせてベストスコア更新をしてみてくださいね。^^

それでは、またメールします。

ガッツパー水柿

 

<本日のオススメ>
もしあなたが今以上に、
スコアを上げていきたいなら・・

アプローチが上達せず、
練習方法もわからずにイライラしていませんか?

寄せられるアプローチを身に着けたい。
ベストスコアを出したい。

でも、、
どうしたらいいかわからない…

そんな悩みを抱えていませんか?

http://g-live.info/click/obwin_1811/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】ダフリにはコレ

2018.11.23
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

すっかり気温も下がりましたね。

朝ゴルフ場で練習してから
仕事に向かうことが多い最近ですが、
この時期はとにかく気持ちが良いです。

クラブハウスから出ると
鮮やかな日差しに照らされたコース。

軽くウォーミングアップして息を吸い込めば、
気持ちのいい空気が全身を駆け巡ります。

中でも最高なのは、、、

なんとも清々しいインパクト音です。

これを聞くと
「よし、今日も一日良い日になるな」
というわくわくした気持ちになります。

寒くなるとゴルフ場に行くのも億劫になりますが、
みなさんもぜひこの気持を味わって下さいね。

さて、寒くなると
体を動かしづらくなります。

普段はしない動きが出てきたりもします。

なので今日はダフリの原因となる
体の動きを改善できるように
動画で解説します。

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 

以前、トップの改善で
膝とすねの角度について触れました。

膝が地面と垂直になっていることを確認するには
すねが地面と垂直になっているかを見ればわかります。
 

1
 

母子球は親指の付け根の膨らんだ部分ですので、

・すねと膝が垂直になっている

・母子球にぎゅーっと体重を感じる

この感覚をしっかり身につけてくださいね。

また、これから本格的に寒くなりますので、
防寒はしっかりおこなって下さい。

体を動かす前のウォーミングアップも
忘れないでくださいね。

健康体で、ゴルフを楽しみましょう

小原大二郎

<本日のオススメ>
あなたはこんな悩みを
持っていませんか?

・アプローチでショートやオーバーが
 減らない…

・でも、どうすれば
 持ち治せるかわからない…

・ピタッと寄せられる
 アプローチが打ちたい

その全てを解決してくれるのが、
この最強バイブルです

http://g-live.info/click/obwin_1811/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】アイアンの不調をシンプルな方法で改善

2018.11.22
志賀さんプロフィール写真

From:志賀康平
千葉の自宅より、、、

こんばんは!
志賀康平です。

ここ最近、芝の枯れが
目立つようになりました。

季節も冬本番なんだなと
実感してきた今日このごろですが、
そうすると気になるのがアイアン。

冬のアイアンは夏よりもミスが顕著に出ます。

冬場は芝が枯れてしまうので
ボールが浮きづらく、上がりづらくなります。

さらに芝も薄いので、
ヘッドがボールの手前に入ると、
ザックリ、ダフりが出やすくなります。

夏場ならミスにならない程度のミスでも、
冬場は距離がガクンと落ちてしまいます。

なので、ここでアイアンのおさらいです。

今、アイアンに悩んでいる人、
もっとアイアンがうまくなりたい人、

そういった方に向けて撮影しました。

ご覧ください。


スマホの方、動画が見れない方はこちら

<本日のオススメ>

ゴルフはミスのスポーツ。
メンタル7割、技術3割と言われるくらいです。

だからこそ、ミスを引きずらない
メンタルって重要ですよね。

じつは、どれだけ良いスイングが出来ても、
良いショットを打つにはメンタルが全て
ということはご存知ですか?

一体、どういうことなのか?

こちらで詳しく解説しています。

http://g-live.info/click/osch_1811/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

徳ちゃん、なんか新しい商品ないの?

2018.11.22
tokutake

From:徳嵩力一
千葉の自宅より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

前回のメールマガジンでは
試打クラブの話をさせていただきました。

その中で、メーカーさんとのやり取りを
ご紹介したのですが。。。

その頃を思い出していた時に
そういえばこんなこともあったなあ、という話が
頭に思い浮かんだので、今日はその話をします。

「徳ちゃん、新しいのないの?」

ちなみに先週のメールマガジンはこちらです。
まだの方は、お時間のあるときにどうぞ。
 

ゆっくり試打出来なくて迷うんですが…

http://g-live.info/click/181115_nikkan/

毎度のことですが、こちらをお読みにならなくても
今日のお話には支障ないので、ご安心下さい。
 

前回もお話ししたように、量販店などのお店というのは
新商品しかメインで置いていないことが少なくありません。

それは新しいものを売って欲しいという
メーカー側の意向というのもあるわけなんですが、

自分がメーカーで営業に回っている時には
お店の担当者さんからよく言われたのが
 

 「徳ちゃん、なんか新しい商品ないの?」
 

というフレーズなのでした。
 

まあ、その程度ならいいのですが、

 「徳ちゃん、何か売れる商品作ってよ!」
 

そんなことも言われることもありました(汗)。

まあ、お店の側としては
そう言いたくなる気持ちは、よくわかります。

ですがご存知の通り、自分はどちらかと言うと
そういう時に上手く立ち回れないところがあり。。。

「いいものはいい」と思う人間なので、
最新の商品でないものを店の担当にオススメすると、
 

 「だってそれ、古いじゃん!」
 

と、よく返されていました。

ツアープロのクラブ事情

ちょっと話はそれますが、クラブ契約のあるツアープロなどは
よほどの事情がない限り、常に最新のものを使わされます。

言ってみれば、彼らは企業の「広告塔」であり
それを期待して選手に契約金を払うわけですから。。。

お金をもらっている以上、そうせざるを得ないのです。
 

ちょっと話はそれますが、
(これは先日のサミットイベントでもお話しした気がしますが)
そんな事情があるために
 

 ・契約金の1000万を取ったがゆえに
  最新のクラブが合わずに、賞金シードを落とした

 ・契約しなければ、1億稼げたかもしれないのに、
  1000万の契約を取っても賞金がゼロだったら。。。

 ・契約のあるプロと、ないプロ、どちらが「プロ」?
  どちらがプロゴルファーとして「成功」しているの?

 

どちらもお金をもらっている「プロ」ではあるものの、
試合でお金をもらえていないという状況は。。。

ツアープロにとっては
お世辞にもいい状況とは言えないわけです。

そのへんのツアープロの契約事情については、
以前こちらのメールマガジンでもお話ししたことがあります。
よろしければこちらもどうぞ。
 

石川遼プロの『不調』は、クラブのせい?

http://g-live.info/click/180607_nikkan/

 

こういう契約あるけど、徳ちゃんどう思う?

http://g-live.info/click/180614_nikkan/

 

とまあ、こうした厳しさもプロの世界だからこそであり、
ツアープロたちはこうしたせめぎあいの中で
自分のゴルフをしているわけです。
 

ですが。。。

あなたはツアープロより「恵まれている」

安心してください。あなたも含めたアマチュアの方は、
そのような縛りはありません。

この世にある全てのクラブを
自由に使うことが出来ます。

当たり前のように聞こえるかもしれませんが、
これはゴルファーにとっては幸運なことなんです。
 

それなのに、契約のあるプロのように
新しいクラブしか選択肢に載せないというのは。。。

別にそんな縛りに乗る必要はないにもかかわらず、
とってももったいないことだとは思いませんか?
 

とはいえもちろん、メーカーの最新クラブを使うことが
ゴルファーのモチベーションを上げる側面があることは
決して否定しません。

秋は新製品の発表ラッシュの時期でもあるので
そんな最新のクラブに目移りすることも多いかもしれません。

ですが、最新ではない「古いクラブ」の中にも
あなたにとっての最高の一本が眠っている可能性は
間違いなくあるわけです。

というか、過去のクラブのほうがはるかに多いわけで、
そういう意味では、可能性が広がっているとも言えます。
 

その可能性を引き出してご提案させていただいて
あなたにもっといいゴルフをしていただく。。。

それが、自分たちが提供するフィッティングなのだと
思いながら、日々業務に取り組んでいます。

「チーム徳嵩」フィッティング…

枠数限定でご案内している
「ゴルフパフォーマンスのフィッティング」。。。

東京千葉大阪
各3店舗で「枠数限定」で若干名、ご用意しています。

先着順ですので
なくなり次第の終了となります。

繰り返しになりますが、
ゴルフパフォーマンスのフィッティングは有料で、
かつ、ゴルフクラブのご提案もさせていただきますが。。。

必ず購入していただく必要は全くありませんので、
どうぞご安心してご来場ください。

この機会にぜひ、下記よりお申込み下さい。

http://g-live.info/click/abcstudio180510/
 
 

それでは、また次回。

徳嵩力一
 

<本日のオススメ>

現在、大森睦弘コーチが公開している
ゴルフが勝手にうまくなる
「サイエンスハック」では…

あなたの脳を活性化しコントロールして
無意識のうちにゴルフが上達する方法を
公開しています。

脳がクリアに働いていれば
多少のスイングの乱れがあったとしても
取り返すことが可能です。

http://g-live.info/click/osch_1811/

11月26日(月)まで

  • このエントリーをはてなブックマークに追加