最近のブログ

シャフトを見極めるヒント~粘り&弾き~

2015.04.24
服部hattori

From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、

こんにちは、服部コースケです。

ゴルフ楽しんでますか??

今日もあなたに飛ばすための
ヒントをお届けしますので、
時間をとってしっかり読んでくださいね。

今日紹介するのは、「シャフト」について。

ドライバーの飛距離を決める要素として
シャフトは外すことができませんよね。

ヘッドの運動性能を決め、
インパクトでのボールの当たり方を左右します。

しかし、シャフトの性能の違いを
意識したことがないゴルファーが
大半ではないでしょうか。

さらにメディアや雑誌で
高級シャフトとか新型シャフトがどんどん出ている
みたいだけれど、本当に高いシャフトって飛ぶのか?

そんな疑問を持ったこともあるかもしれませんね。

今回はそんな最近のシャフトについて
飛ばしの参考にしていただきたいと思います。

新シャフト、続々開発中

もし、あなたがご自身で
シャフトを色々と選んでいらっしゃるのであれば
とても意識が高いゴルファーだと思います。

中でもアイアンやパターのシャフトに
カーボンシャフトを採用している方が近年増えていて

カーボンシャフトを多く使っている方は
道具選びに熱心なんだな、なんて感じます。

実際、今シャフトは次々と新しいモデルが開発され
かなりエッジがたったものが世の中に出てきています。

その特徴は様々、値段も廉価なものから、数十万円するものまで。
多くのニーズに応えようとしています。

逆に、その分選べないという方が増えているので
今回はそんな参考にしていただきたいと思ってこのメールを書いています。

他のクラブ触ってる?

そんな話の前提としてあなたに
クラブを触る機会について質問したいと思います。

新しいシャフトや良いクラブと出会えれば
あなたのゴルフもどんどん良くなると思いますが

注意しないと自分のクラブ以外何年も触っていない
なんてことになってしまっていませんか?

そうすると、自分のクラブ打てないんじゃないか
という風に自分のクラブを変えることが怖くなってしまいますよね。

実際、生徒さんと話していても、
ずっと10年間同じセットを使っている方、
同じドライバーでグリップがボロボロになっている方もいらっしゃいます。

こだわりがあるのはいいことだと思いますが、
結果を追求されるのであれば、

道具は時折チェックしていきたいですね。

購入せずとも気になったクラブを
触っていると、道具勘が出てきて

良いクラブ、悪いクラブの良し悪しが
つかめてくることになるでしょう。

シャフトの豆知識

そして、その中でもわかりづらいのが
シャフトの性能の違いではないでしょうか。

例えば、

「弾き系シャフト」、「粘り系シャフト」。

なんだか、どっちも強そうな印象を受けますよね。
聞いたことはあるけど、どんな違いがあるんでしょうか?

もし、これを知らないとしたら
知っている方と大きな違いが生まれてしまうので
ぜひ、この機会に知っておいていただきたいので紹介します。

この弾き系、粘り系というのは
シャフトのしなり戻り
のことを表しています。

シャフトは、しなり戻りを利用して
ヘッドを加速させて打ちます。

シャフトの調子や構造によって
早くしなるのか、遅くしなるのかが違うということ。

今、シャフトが選べるドライバーも
販売され始めていますが、

しなり戻りが早い方が合っている方はそちらを
しなり戻りが遅い方が合っている方はそちらを
選択すると、今よりも飛距離アップ間違いなしですね。

では、弾き系、粘り系についてもっと詳しく説明すると

『弾き系』というシャフトは
比較的、しなり戻るスピードが早いシャフトのこと。

『粘り系』というシャフトは
比較的、しなり戻るスピードが遅いシャフトのこと。

単に飛距離アップを考えた時に
弾き系が良いと言われることもあるのですが、

自分にあったしなり戻りを見極める事のほうが先決です。

シャフトが硬い、柔らかいと表現することがありますが
弾き系は硬く、粘り系は柔らかいです。

つまり、スイングテンポが遅い方は
粘り系があっていて

スイングテンポが早い方は
弾き系があっていると感じると思います。

まずはあなたの使っているシャフトが
弾き系なのか、粘り系なのか
知ることから始めると

あなたの最適なドライバーや
シャフト選びの参考になるでしょう。

自分にあったシャフト探してみてくださいね。

ー服部コースケ

<本日のオススメ>
「アイツはいいショット打ってるのに
 なんで自分は…」

ショットとスイングに迷うことがなくなる
大森コーチの新プログラム
『ずる過ぎる位簡単なゴルフ上達法』

http://g-live.info/click/ohmori150421/
※来週月曜までの限定公開

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】ボール一個でスライスを消す!/結果を出す人と、出さない人の違い

2015.04.23
近藤kondou

From:近藤雅彦
千葉駅のドトールより、、、

おはようございます、近藤です。

人生は一回だけです。

生涯ゴルフのスコアが100を切らずに終わる人と、
90台、80台とどんどん上達する人。

私はレッスンプロですので、
多くのアマチュアゴルファーの方を
見てきました。

その中で、結果を出す人と、
出せない人とで
何が違うかわかった気がするので、

ここに書いておこうと思います。

詳しくは、あとがきで、、、

スライスに効く打ち方について
今回はお伝えしますね。
スピンアウト、という動きを直すのがポイント!

今直ぐできる裏ワザです!

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

まず、必要なのは3つです。
これは

「素直さ 行動力 過去の努力」

です。

素直さが一番です。
上達法などを素直に受け入れて実践する
ということですね。

練習しようという時に自分で

「自分にあった練習を!」
「1番効率的で効果的な練習を!」

と考えて、一から練習法を考えていくのは
すごく効率が悪いです。

なので、結果を出している人の
真似をするのが一番いいです。

自分だけで画期的な練習法を編み出すことが
できるなら、すごいことですが、
その確率は低いです。

上手な人の真似を素直に、
しっかりしていけば高確率で結果がでます。

そして、行動力です。
これは上手な人の真似をすれば
高確率で結果がでると言いましたが、

これが遅れれば遅れるほど
もちろん、結果が出るのは遅くなり、
モチベーションが落ちます。

早めに、成功という経験をしておくと
次の目標達成にも意欲的になります。

なので、スピードはすごく大事です。

最後に、過去の努力。
何かチャンスがあった時に
しっかりと準備という努力をしている人だけ
結果を手に入れることができます。

以上の、今日の話は、
すごく重要です。

「素直さ 行動力 過去の努力」

ぜひ頭の中に残しておいてください。

PS.
先週のコンペでも、多くの参加者の方に
ちょっとだけレッスンをしましたが、

みなさんすぐに受け入れてくださって、
その場で結果を出す人まで現れました。

素直さって大事なんだな、と強く思いました。

近藤

<本日のオススメ>
例えボールのコントロールが良くても、
距離感が間違っていたら入りません。

いくらコントロールの練習をしても
コースで上手くいかない人は
このスコープで一気にアプローチがよくなるかも!?

http://g-live.info/click/betapin150423/
※30個限定キャンペーン!特別価格!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[動画有り]絶対チェック!腰のどちら側を使ってる?

2015.04.22
ALBA2013年7月11日号0627発行P1

From:がんちゃん
大阪の練習場より、、、

こんにちは!!
PGAティーチングプロの岩本肇(いわもと はじめ)
通称:がんちゃんです!!

あなたはスイング中、
自分が腰の右側を使っているか、
左側を使っているか、ご存知ですか?

どちらを使うのが悪い、
ということはありません。

どちらを使うのが癖になっているかで
出てきやすいミスが変わってくるんです。

腰のどちら側を使うのか、
考えたこともないという方は多いと思いますが、
これを知っておくことが、

ミスの原因の把握に役立ちます。

どんなミスが出やすいかで、
どちら側を使っているかを知っておく。

もしくはビデオをとってみて、知っておく。

どんな方法を使ってもいいですが、
自分がどのタイプかは、
知っておくようにしてください。

自分のスイングを知ることが、
理想的なスイングを作るのに
欠かせない要素になりますよ。

ぜひ動画を見て、
一度考えてみてくださいね。

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、動画は字幕を出して見られるようになりました。

動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

<オススメ>
「パターが10打も減った!」
「3パットがなくなって、
 恥ずかしい思いをしなくなった!」

ショートゲームの
トップレッスンプロ、モンゴプロが、

『1日10分でおもしろい程入るようになる』
ショートゲーム上達プログラムを作成。

期間限定・春のパッティング強化割引キャンペーン
は本日までです。

詳しい内容はこちら

http://g-live.info/click/putter15-0416/
※キャンペーンは本日で終了致します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】たった1秒でタイガーウッズのスイングを手に入れる方法

2015.04.22
小原obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

現代で活躍するプロゴルファーの代表と言えば、
『タイガー・ウッズ』ですよね。

一時期は、最強を誇ったその実力で
世界のツアーというツアーを勝ち続けていました。

そんなタイガー・ウッズのようなスイングを
手に入れて、あなたもかっこいいスイング、してみたくありませんか?

タイガーは、つい最近のマスターズで復帰戦となりましたが、
73とスコアを落としながらも、
まずまず戻ってきました。

今後の活躍に期待ですね!!

タイガー・ウッズでさえ、
元々はゴルフクラブだって上手く握れなかったはず。

彼のかっこいいスイングも
自然に身についたものではなくて

スイングの細かなルールを守っていくことで
作られていったわけです。

実際、かっこいいだけでなく
綺麗さというのは、スコアアップにも直結します。

そこで、今回は、
そんなタイガーウッズのスイングを
簡単に1秒で実践するためのポイントをあなたに伝授します!


スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。

動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

追伸:
モンゴさんの
「10打減らす、パター上達法」の
期間限定キャンペーンが今日までみたいですね。

ショートゲームのスキルと
自分のメンタルを上手に操るスキルの
2つを体得できる内容になっています。

これは、私も推薦します。
とりあえず、まずは詳細を見てみてください。

http://g-live.info/click/putter15-0416/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

シャドースイングで飛距離UPするメカニズム

2015.04.21
2009100816315916780

From:ツアープロ梶川武志
愛知の自宅より、、、

皆さん、こんにちは。
ツアープロ梶川武志です!

今日はあなたに

「シャドースイングで飛距離がUPするメカニズム」

についてお話ししたいと思います。

特に60歳、70歳になって飛距離が落ちてきたなんていう人には
ぜひ知っておいてほしい内容です。

その話をする前に、先週の日曜日、
4月12日はゴルフライブの会員さん向けの
シャドースイングレッスン会でした。

鉄板のアプローチ練習も…

もちろんシャドースイングのレッスンなので、
僕が実演して、みんなにシャドースイングを
やってもらいます。

ですが正直シャドーを2時間やっているのは
アマチュアの方にはキツイ場合もあるので、

今回は少しアプローチのレッスンを
間にはさみながらやっていました。

というのも、実は先日
以前から懇意にしている某・ゴルフ雑誌の担当者と
会う機会があって、その時にこう質問されました。

「梶川さんが調子が悪くなった時には
 これをやるっていう“鉄板の練習”って何ですか?」

ちょっとした取材も兼ねての質問でした。

もちろんシャドースイングは調子がよかろうが悪かろうが
迷わずやるんですが、それ以外にとなると
僕は迷わず「アプローチ」をやりますね。

SWで低い弾道で、スピンを軽く入れて
打つような練習です。

この打ち方だと、ランも出て、
いい感じのアプローチができるようになります。

僕はコースでもこのアプローチをよく使うんですが、
このアプローチがちゃんと打てると
調子も戻ってくる感じがするんですね。

その担当者にも、そんな話をしたこともあり、
今回はシャドースイングの他にアプローチも組み込みました。

もしあなたがちょっと調子が悪いなと思ったら、
このアプローチ、やっていただくと効果が実感できるはずです。

シャドースイングと同じぐらいに、オススメですよ。

シャドースイングで可動域アップ

そういう練習もレッスンに混ぜ込んみながらやったんですが、
最後にはみなさん結構身体に来てたみたいです。

それでもけっこう長い時間、僕のレッスンについてきてくださって、
参加者のみなさんの熱心さには、本当に頭が下がります。

そんな中、比較的年齢が上めの方が
レッスン会に参加されていました。

その方、やはり年齢的なものもあって、
シャドースイングが可動域の影響で
初めは思うようにできていなかったんですね。

ですが、ここで無理をしてはケガをすることもあるので、
僕は「無理しない程度にやってくださいね」と伝えました。

そんな感じで、無理ない程度にシャドーを続けてもらったんですが、
その方の可動域が、やっていくうちに徐々に広がっていったんです。

僕がシャドースイングのレッスンをしていて、
よく生徒さんたちから言われるのが、

「身体が硬いから、シャドースイングができません」

というセリフなんですが、それは実は話が逆で、
シャドースイングをやることで
可動域を広げることが出来るんですね。

シャドースイングはスイングに対する
ストレッチの効果もあるので
無理しない程度にやっても、可動域を広がります。

そうすると当然、スイングも今よりも良くなるのは、
想像していただけると思います。

シャドースイングで飛距離UPのメカニズム

身体が硬くて、可動域に不安がある人は、
シャドースイングでゆっくり振ってみて下さい。

バック、フォロー、フィニッシュ、、、
自分の身体がきつく感じるところがあると思います。

でも、そういう身体の硬さ、きつさを感じるということは
まさにその部分でストレッチの効果があるということです。

無理しない程度に負荷をかけて続けるうちに、
だんだん可動域が広がってきます。

そうすると今までよりも少し大きなトップとか、
フィニッシュとか取れるようになってきます。

当然、スイングが大きくなってきます。

そんな具合にスイングアークが大きければ
ヘッドスピードもアップして、高く球が上がるようになります。

そして、飛距離も伸びてくるというわけですね。

最後に。

今回のレッスンに参加していただいたIさん、Kさん、Mさん、
これからも頑張ってくださいね。
(最初からハプニングですみませんでした)

レッスンではみなさんのゴルフ一生懸命やりたいという
気持ちが伝わってきました。

またレッスンは開催すると思うので、ぜひいらしてください。
来週の中日クラウンズ、僕も頑張ります!

ーツアープロ 梶川剛奨

追伸

シャドースイングについてよくわからないという方は
こちらに教材の紹介があります。

http://g-live.info/click/kaji-s150421/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加