From:近藤雅彦
神田のカフェより、、、
おはようございます。
近藤です。
せっかくグリーンまであと一打で乗る
という場面までこぎつけたのに、
グリーン周りのガードバンカーに捕まったり、
グリーンには乗ってもピンからは遠く
3パットを叩いてしまったり・・・
アプローチの精度は
そのままスコアに直撃するため、
スコア改善の最優先事項のひとつ。
ですが、練習場ではうまくいってても
ラウンドだとなかなか精度が改善しない・・・
そんなお悩みを、あなたも抱えていませんか?
そこで本日は、ラウンドで結果を出すための
アプローチで意識するべきポイントについてお話していきます!
得意だからこそベストより安定を
100y以内でのクラブ選択、
ウェッジ、あるいはショートアイアンは
シャフトも短く使いやすくて
しかも捕まりやすいので得意とする方も多いクラブです。
それゆえに、練習場でもミスが少なく
フルスイングでも気持ちよく飛ばせて
「これなら本番でも問題なくイケるはず・・・!」
と自信を持っていると思いますが、、、
こういった場面でこそ、番手選びは
ベストな距離ではなく、
安定した距離で選択するべきなんです。
どういうことか?
まずはこの動画をご覧ください・・・
↓
いかがでしたか?
アプローチは、ドライバーと違い
無理に飛ばさなくても良いので、
番手の選び方も自由自在です。
それにラウンドでは練習場と違い
柔らかい地面に傾斜などの違いがあり、
逆にアドレスの位置の目安となる
マットも何もありませんから、
無意識にボールとの距離が近すぎたり遠すぎたり…
はたまた、力んで体が流れてしまったり…
そうした失敗の可能性は練習よりも
遥かに大きくなり、そしてそれは
スイングが大きくなるほど比例的に大きくなります。
それならば、練習でいくら成功してても
本番では失敗の可能性の低い
小さいスイングで届く番手を選ぶことこそが、
即効性・安定性が最も高いアプローチでの
意識すべきポイントです。
もちろん、根本から失敗の可能性を減らすために
アドレスの位置やスイング時のベタ足などを
徹底確認することも大切です。
ぜひ、次回のラウンドでは
この意識をもって、自分には安全にアプローチできる
選択肢がたくさんあるんだと、余裕を持ったマインドで
ベストスコアを目指してください!
近藤
<本日のオススメ>
涼しくなって秋のゴルフシーズン幕開け。
今年こそは絶対に最高の結果を出したいなら、
そのために最適なボールを使いませんか?
ゴルフライブのオリジナルボール
『Z3 SOFT』
大手のボールがプロからアマチュアまで
幅広いゴルファーに使えるようにする一方、
一般ゴルファーが使って最高の性能となるように
専用で素材・設計をこだわった
一般ゴルファーのスコア特化ボールです。
公式競技でも使える認定球ですが、
事情があってゴルフショップでは買えないので
ぜひまだ持っていない方は、下のリンクから
その詳細を確かめてください!
詳細はこちら
↓
https://g-live.info/sl/?page_id=57791&adcode=hs2410