低く出てスピンが効くアプローチを打つ方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2016.01.12
kajikawa

From:ツアープロ梶川武志
愛知の自宅より、、、

皆さん、こんにちは。
ツアープロ梶川武志です!

さて、2016年最初のメルマガです。
今年もよろしくお願いします。

前回はシャドースウィングについて触れましたが、
新年一発目はアプローチについてお話ししたいと思います。

僕がアマチュアの方によく教えているアプローチ、

 「低く出て、スピンが効くアプローチ」

これを「鉄板アプローチ」と呼ばせて頂いています。

実はこのアプローチはゴルフ雑誌の「ALBA(アルバ)」でも
取材されたことがあるアプローチショットです。

その時の写真を用意しましたので、
まずはそちらをご覧下さい。

紹介された時の紙面がコレ

kajikawa_ap1

kajikawa_ap2

「鉄板アプローチ」はどのようなアプローチか。
それを簡単に言うと、

・SWを開いて構えて

・ボールが低く出て

・ファーストバウンド、セカンドバウンドで
 キュッキュッとスピンでブレーキが入って

・その後惰性で少し転がり

・カップに寄っていく

というアプローチです。

鉄板アプローチはプロだけのものではない

この様なアプローチについて
アマチュアの方は「プロの専売特許」だと思っていて
ご自分でトライしてみようと思う方が非常に少ないです。

ですので、僕が最初に打って見せてみると

 「いやぁ、これはちょっと難しいですよね…」

 「さすがにこれは、アマチュアには無理でしょう…」

とおっしゃる方が、だいたい7割ぐらいですね。

ですが僕は、スコア100以上でラウンドしている方にも
平気でこの「鉄板アプローチ」をお勧めします。

まあ、やる前にはいろいろおっしゃいますが、
その後やってみていただくことで

 「なるほど。自分にも出来るんだ!」

ということを、皆さんには分かっていただいています。

では何故、出来る人と出来ない人がいるのか?
アマチュアの方は何故このアプローチにトライしないのか?

これからその説明をしてみようと思います。

鉄板アプローチに必須の「ボール選び」

その話の前に、鉄板アプローチを行うのに大事なのは
クラブとボールです。

簡単に言うと、プロと同じようなクラブ、
そしてボールを使っていただければ、間違いないですね。

鉄板アプローチを自分のものにするには
特にボール選びは非常に重要な要素となります。

ご存知の方には復習ですが、、、
ボールには大きく2種類があります。

 多くのアマチュアの方が好む「ディスタンス系」

 ほとんどのプロが使っている「スピン系」

この2種類に大別できます。

何故アマチュアの方はディスタンス系を好むのかですが
「ディスタンス」と書いてある通り「飛ぶ」という事ですね。
それがディスタンス系の長所です。

スピンを抑える設計になっているために
落ちた後にも転がりますし、アゲンストにも強いです。

次にスピンが効くボールは、バックスピンとともにサイドスピン
(フック回転スライス回転ともに)もかかりやすくなります。

つまり、ディスタンス系よりスピン系の方が
曲がりやすいという事ですね。

また、ディスタンス系の方が
ボールが長持ちするとおっしゃる方もいますね。

スピン系は表面が柔らかいので、確かに傷つきやすいです。
そして、ディスタンス系の方が傷つきにくいことは確かです。

こんなふうに言うと、なんだかディスタンス系は
いい事ずくめのように聞こえてきますね。(・_・;)

ボールが止まりやすいのはスピン系

さて、スピン系の長所ですが、これはもちろん
スピンが効きやすいということです。

その他、インパクトのフィーリングが柔らかいなどありますが、
グリーンで止まるということが、最大の利点です。

これだけ聞くと、ディスタンス系の方がいいじゃないかと
思ってしまうかもしれませんが。。。

まず、スピンが効きやすいということは
ボールがフェース面で接触している時間が長いということです。

僕たちプロは「ボールが掴まっている」と表現することがあります。

そしてこの「ボールが掴まる」という感覚は
ゴルフが上手くなるための非常に重要な要素となります。

鉄板アプローチを身につけたい方は
スピン系のボールを使う事は絶対ですが、

「ボールが掴まる」感覚が欲しい方にも
スピン系のボールを使う事をお勧めします。

さて、ちょっと話が長くなりそうなので、
今回はこれぐらいにしておきます。

次回はクラブの事についてふれていきます。

それではまた、次回も楽しみにしていてください。

ーツアープロ 梶川剛奨

<本日のオススメ>

あの小原プロ人気教材が待望の再登場!

正しいアプローチを身につけること…
これはゴルフを短期間で上達させる
もっとも簡単な方法なのか?

http://g-live.info/click/app160112/

※期間限定のご案内です。

The following two tabs change content below.
梶川 武志
東葛飾高校を卒業後、研修生となり、1995年に24歳でプロテスト合格。 2009年、7月の『セガサミーカップ』で自身初の最終日最終組を経験して自己最高の7位に入り、10月の『コカ・コーラ東海クラシック』では石川遼、池田勇太と最終組で優勝争いの激闘を演じ2位となる。今でもその試合は名勝負のひとつに数えられている。 同年、JGTOバンカーセーブ率1位(64.8%)。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カテゴリー: アプローチ, メルマガ, 新着メルマガ, 道具 | 投稿日: | 投稿者:
梶川 武志

梶川 武志 について

東葛飾高校を卒業後、研修生となり、1995年に24歳でプロテスト合格。 2009年、7月の『セガサミーカップ』で自身初の最終日最終組を経験して自己最高の7位に入り、10月の『コカ・コーラ東海クラシック』では石川遼、池田勇太と最終組で優勝争いの激闘を演じ2位となる。今でもその試合は名勝負のひとつに数えられている。 同年、JGTOバンカーセーブ率1位(64.8%)。

 

低く出てスピンが効くアプローチを打つ方法」への3件のフィードバック

  1. Y.IWATA

    昨年は色々ご指導ありがとうございました。
    ご指導のおかげでFW/アイアン/パターは大分改善してきていると思うのですが、DWの安定性/80y以内のコントロールショットの課題がのこり、年間平均スコア100切はできませんでした。しかしながら下半期スコア平均は99.1で、ベストスコア更新(89→88)も達成できたので、今年は、年間平均スコア100切およびベストスコア85を目標に頑張りたいと思います。
    仕事の都合などにて最近はなかなかレッスンにも参加できずにいますが、今年も師匠のレッスン楽しみにしていますので(本業のトーナメントに支障のない範囲で)できるだけたくさんのレッスン会を開催していただきますようお願いします。

    返信
    1. 梶川 武志梶川 武志 投稿作成者

      Y.IWATAさん、いつもありがとうございます。

      100Y以内のコントロールショットについてはリクエストが多いため新たなレッスン会を開催予定です。

      DRについてはアマチュアの方の多くが飛ばしたいため、120%で振ってしまう方が多いです。フィニッシュが左脚でしっかり立っていられるようにしてみて下さい。

      またのレッスン会ご参加楽しみに待っています。

      返信
      1. Y_Iwata

        残念ながら1/23は仕事の都合で参加できませんのでその次のレッスン期待しています

        来週今年初のコース予定です。前回メルマガと今回のDRアドバイス参考に頑張ってきます

        返信

Y_Iwata にコメントする コメントをキャンセル

投稿コメントの反映までは、3営業日ほどお時間がかかる場合がございます。

おすすめ商品

Z3 SOFT クラウドファンディング発 Z3 SOFT

ゴルフライブ限定
¥4,480
税込4,928円(送料無料)

ARK ゴルフ特化型偏光サングラス ARK サングラス

ゴルフライブ限定
定価¥35,800
税込38,500円(送料無料)

e-PuttGate 小原プロ開発の飛距離+ミート率アップのスイング改善特化アイテム

ゴルフライブ限定
¥14,800定価¥21,780
税込16,28円(送料無料)

PIN STRIKER PIN STRIKER - ピンストライカー -

ゴルフライブ限定
¥17,800定価¥21,780
税込19,580円(送料無料)