パターの距離感を掴む3ステップ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2018.05.02
miyamoto

From:宮本大輔
神戸のスタバより

おはようございます、宮本です。

今日のテーマは「パターの距離感」です。

カップをオーバーしすぎてしまったり、
逆にショートしすぎていませんか?

もしあなたがそんな状況なら、
距離感を掴めていないことが原因です。

ショートしすぎてしまう時は、
オーバーするのを恐れて、打つ瞬間に
手元が緩んでしまうことが原因。

カップを外しても1打前より
カップに近づいていればまだOK。

しかし、オーバーしすぎて1打前よりも
カップから遠ざかってしまうと最悪。。

そうなると、3パットどころか、
4パット、5パットもあり得ます。

100切りの秘訣は3パットをなくすこと。

カップに確実に近づくための
距離感のつかみ方をマスターしていきましょう。

距離感はラウンド前に決着している

パターを上手くなるには、
フィーリング(感覚)を安定させることが大事です。

きっとあなたもやたらと
パターが入る日があったり、
逆に全然合わない日があると思います。

フィーリングを安定させることで
いつでも同じ結果を出せるようになります。

距離感が合わない時の対処法として
以下のようなことがよく挙げられます。

1.目を閉じてパッティング
2.カップを見ながらパッティング
3.グリップを握る強さを変えて打つ
4.手でボールをカップに投げるイメージ
5.歩測して距離を測る

たしかにどれも効果はあるでしょう。

しかし、実はパターの距離感は
ラウンドする前に決着しています。

朝一にあることをやるだけで
結果が全然変わってくるでしょう。

今回はラウンド前に
距離感を掴むとても効果的な方法を
紹介したいと思います。

距離感を掴む3ステップ

これから紹介する練習を
スタート前にほんの少しやってください。

久しぶりのゴルフだという方も
1球でも早く距離感覚を取り戻せます。

ラウンド中の距離感アップにつなげることが
できますのでぜひ試してください。

具体的に何をするかというと、、

片手でパターを打つ練習を
スタート前に何球かやってください。

ステップ1:
まずはじめは左手で5球打ちます。

ステップ2:
そして次に右手で5球打ちます。

ステップ3:
そして最後両手で5球打つ。

というようにトレーニングします。

パッティングは科学

ほとんどの方が片手で打つと
クラブヘッドをスムーズに動かすことが
なかなかできないと思います。

神経を集中してやってみてください。

クラブヘッドがグラグラしないように
1球1球に集中する力が強化されます。

すると、人間の神経系が活発に働いて
両手にした時も繊細なナイスタッチを
再現されやすくなります。

手首がグラグラしない
という点がとても大事です。

右手で打つ時も、左手でも打つ時も、
フォロースルーまで手首の角度を
キープして振っていってください。

同じように両手にしたときにも
手首の角度をキープして打ちます。

ぜひラウンド前に左手、そして右手、
そして最後に両手打ちをやってください。

驚くほど距離感がアップしているはずです。

100切りの秘訣

以上がラウンド当日に
距離感をアップさせる方法です。

これは応急処置的な方法ではなく
毎回ラウンド前にやるようにすると
あなたのスコアは安定します。

このほかにもパターに関しては
たくさんのテクニックがあります。

距離感だけでなく、傾斜やラインなど
難しく考えてしまうパターですが、、

パターを上達させるには
体系化されたテクニックがあります。

レッスンでも出来るだけ
パターをお伝えするようにしています。

短期間で100を切ってもらうには
パターの上達が一番大事だからです。

自宅で取り組むことから始めてください。

小原プロのマグネティック・パッティング
最も最適な教材になるでしょう。

昨日から100セット再入荷してます。

あまり表に出ない教材なので
無くなる前に手に入れておいてくださいね。

>>マグネティック・パッティングの詳細はこちら

それでは、今日も良い1日をお過ごしください!

宮本大輔

The following two tabs change content below.
宮本 大輔

宮本 大輔

千葉大学教育学部卒。身長166cm、飛距離は約280y。 大学卒業後ゴルフの道を志し、2008年からレッスプロとして活動。 小原大二郎プロと出会い、2014年からはゴルフパフォーマンスにて小原プロの元、レッスンを学び、レッスン活動をスマイラックの講師として行う。千葉大の教育学部で培った『人に伝えること』に長けた指導と、小柄な体格ながら効率的に飛ばす飛距離アップの指導により、多くの生徒から信頼されている。ハキハキさ、持ち前の明るさがレッスンの特徴。 現在は、三宮店店長を務める。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カテゴリー: 新着メルマガ | 投稿日: | 投稿者:
宮本 大輔

宮本 大輔 について

千葉大学教育学部卒。身長166cm、飛距離は約280y。 大学卒業後ゴルフの道を志し、2008年からレッスプロとして活動。 小原大二郎プロと出会い、2014年からはゴルフパフォーマンスにて小原プロの元、レッスンを学び、レッスン活動をスマイラックの講師として行う。千葉大の教育学部で培った『人に伝えること』に長けた指導と、小柄な体格ながら効率的に飛ばす飛距離アップの指導により、多くの生徒から信頼されている。ハキハキさ、持ち前の明るさがレッスンの特徴。 現在は、三宮店店長を務める。

 

パターの距離感を掴む3ステップ」への4件のフィードバック

  1. AG修太

    私のパットに対する考え方は、一般的にその日の戦術として、「パーオン狙いでいくか」または「寄せワン狙いでいくか」で、朝一のパッティンググリーンの練習方法が違ってきます。パーオン狙いの時は、10歩のパットと1mのパットの練習をトコトンやる。一方寄せワン狙いの時は、できれば30ヤードのアプローチと5歩のパットの練習をみっちりやる。唯わがホームコースYGCの場合には、月初めの日曜日に月例クラブコンペがあり、その直前にコースグリーンの刈込みが行われるため、練習グリーンとコースグリーンの速さの違いを見極めることが先決だというです。しかし、これって難しいことですね。

    返信
  2. 田沼宏之

    いつも優れたご指導、有り難うございます。
    ところで、5回する片手のパットでは、目標までの距離はどれくらいが良いでしょうか。
    1m、5m、10m、?、 有効な距離があればお教え願います。

    返信
  3. おふくの親父

    いつも読ましていただいております。とっても参考になっております。
    グリーンの芝の刈高・転がりスピードについて、刈高3.5㎜転がりスピード8.5フィート(標準)などと各ゴルフ場のマスター室の前に張り出してあります。これの上手な利用方法をお願いします。

    返信
  4. yasu119

      ほとんどパッティングの練習はやっておりません。必ず先生のご指導のとおり本日から自宅で実施します。
      ありがとうございました。

    返信

AG修太 にコメントする コメントをキャンセル

投稿コメントの反映までは、3営業日ほどお時間がかかる場合がございます。

おすすめ商品

Z3 SOFT クラウドファンディング発 Z3 SOFT

ゴルフライブ限定
¥4,480
税込4,928円(送料無料)

ARK ゴルフ特化型偏光サングラス ARK サングラス

ゴルフライブ限定
定価¥35,800
税込38,500円(送料無料)

e-PuttGate 小原プロ開発の飛距離+ミート率アップのスイング改善特化アイテム

ゴルフライブ限定
¥14,800定価¥21,780
税込16,28円(送料無料)

PIN STRIKER PIN STRIKER - ピンストライカー -

ゴルフライブ限定
¥17,800定価¥21,780
税込19,580円(送料無料)