2022年10月21日(金)
ゴルフライブ主催
エースコーチ陣と秋のゴルフを楽しむ交流ラウンド
ゴルフパフォーマンスのプロコーチのみなさまにご協力いただき、2022年10月21日(金)に、茨城県稲敷市の霞台カントリークラブにて『ゴルフライブ交流ラウンド』が開催されました。
ゴルフライブの人気講師である小原プロをはじめ、メルマガ講師を務める近藤プロ、森崎プロ、水柿プロ、加えてゴルフパフォーマンスで多数のお客様からの信頼を得ている橋爪プロ、杉田プロも参加。お客様は60名近くが集まりました。
天気は文字通りの快晴。ゴルフをするのにほどよく暖かい秋空の下、日頃の成果を発揮すべく奮闘し、和気あいあいとラウンドに臨まれていました。
スタート前には交流ラウンド恒例のミニレッスンも実施。プロの方々からのアドバイスを聞くお客様の目は真剣そのもの。今回はドライビングレンジ、パター練習場の他にもバンカー練習場があり、各セクションでは熱のこもったレッスンが繰り広げられていました。
朝と午後のターン後のスタートホールでは、組ごとにプロとの記念撮影の他に、簡単なワンポイントアドバイスも。
またさらに今回に限り、途中ホールにもプロが配置されていて、コースマネジメントの観点からのアドバイスも受ける一場面も。
基本的にどの組も初対面でのラウンドとなりますが、開始から昼休憩、そしてラウンド終了後の振り返りの時間まで、終始とにかく和やか。中には帰り際に連絡先を交換する光景も。
とにかく小原プロをはじめとする講師たちにアドバスを受けたいという一心で、かなりの遠方からいらしていた方も多くいらっしゃいました。参加者の方々の熱心さには、とにかく頭の下がる思いです。
今回お客様からいただいたお声としては
「小原先生をはじめ、多くの先生方にお会いできてよかった」
「初対面の方と回るのは不安だったけど、とても楽しかった」
「ワンポイントのアドバイスだったけど、おかげで練習目標が明確になった」
「今年初100切りが出来ました!」
「ただただ小原先生にお会いして御礼を申し上げたかったから、
素晴らしい理論とアドバイスをいただき嬉しかった」
といったお声や、そして終了後に参加プロから聞いたのですが、なんとこの交流ラウンドでホールインワンも飛び出したとのこと!(おめでとうございます!)
いただいた感想を読み返してみて、今回のラウンドがとてもいい思い出になったことがわかり、私達事務局としても嬉しい限りです。
今回も感染リスクをできるだけ回避するため、座談会も実施せずにラウンド終了後の振り返りを終えてからは各自解散とさせていただきました。帰り際にはプロの方々が質問に答えたり、記念撮影をするなど、最後の最後まで今回のイベントを有意義に過ごされていたのが印象に残っています。
事務局としても、普段直接お話しすることのないお客様から「生の声」をいただける貴重な機会を得て、今後の業務に活かしてまいります。
ゴルフライブの交流イベントの開催としては、2022年はこれで最後となり、次回は来年となる予定です。次の開催が決まりましたら、改めてご案内をさせていただきます。次回の開催をどうぞ楽しみにしていてください。
コロナによる行動規制も徐々に緩和されてきていますが、これから空気が乾燥する冬に向けて再度感染が拡大(第8波)していく可能性もあるとのことです。どうぞ引き続きご自愛いただきまして、次回にお会いできる機会を小原プロをはじめプロたちも楽しみにしております。
最後になりましたが、今回の交流ラウンドにおきましては、ご参加のお客様、小原プロ、近藤プロ、森崎プロ、水柿プロ、橋爪プロ、杉田プロ、そしてなにより今回開催をさせていただいた霞台カントリークラブのスタッフの皆様に、心より感謝申し上げます。どうもありがとうございました。
ゴルフライブ チーム
最新記事 by ゴルフライブ チーム (全て見る)
- ゴルフライブ感謝祭2024 in東京 小原大二郎×北田瑠衣 - 2024.10.31
- 2024.10.29. お問い合わせ先の間違いに関する注意喚起 - 2024.10.29
- 江連忠のザ・スウィング理論セミナー - 2024.06.06
ゴルフライブ交流ラウンドが近くであれば、一度参加したいと思います。自分で考えてゴルフをしているので、プロと一度話し合いができたらと思っています。
KIki0807様
コメントどうもありがとうございます。
次回の交流ラウンド、現状4/21(金)に千葉での開催で調整中です。
正式に決まりましたら、ゴルフライブのページ上でもご案内させていただきます。
もし遠方にお住まいで、来場が難しかったとしても、各地でレッスンイベントを不定期で開催しております。
そちらにもご参加をご検討下さい。
今後ともゴルフライブをどうぞよろしくお願いいたします。