最近のブログ

最強の飛距離アップの近道は…

2017.10.10
近藤kondou

From:近藤雅彦
ゴルフパフォーマンス神田店より、、、

おはようございます!
近藤雅彦です。

先日、以前からレッスンに
通っていただいている、Sさんと、
こんなお話をしました。

Sさん「近藤さ~ん、しっかりと
   ビジネスゾーンの練習続けてますよ!」

私「流石です!ビジネスゾーンは
  全てに繋がりますからね~!」

Sさん「でも飛距離もビジネスゾーン
    なんとかなるんですか?」

私「そ、それは・・・」

私「なるんです!」

一番飛距離が出るときの
ボールのスピン量は、

「少なすぎず、多すぎず」

適正なスピン量のときに
一番飛距離が出ます。

ドライバーのスピン量を適正にするには、
インパクトでのクラブヘッドが

ボールを捉える角度(入射角)フェイスの向き
重要なポイントとなります。

スピン量が多くなる原因

スピン量が必要以上に多くなってしまう原因は
下記の2つです。


・鋭角に上から打ち込み過ぎる
・フェイスが開いてあたる

ドライバーショットにおいては、
レベルブローもしくは緩やかなアッパーブロー、

フェイスはスクエアに
インパクトしたいわけですが、

そこで「ビジネスゾーン」の出番です!


※ビジネスゾーンとはシャフトが
 地面と水平な位置から水平な位置までの
 振り幅のことを言います。

ビジネスゾーンでのチェック方法

①重心の位置
(左右に必要以上に動き過ぎない)

②手元の位置
(手首を使わず背骨を軸にした
カラダの回転でボールを捉える)

この2つが守られると
ボールへの入射角が適正になり、

フェイスもスクエアに
インパクトすることができます。

このビジネスゾーンでしっかりと芯で捉え、
ストレートボールが打ててきたら、
徐々にスイングを大きくしていってください。

スピン量が適正になり、
あなたの最大の飛距離に近づくはずです。

「急がば回れ!」

地味に感じる練習かもしれませんが、
ドライバーショットが得意になる近道です!

またメールします!

近藤


<本日のオススメ>
【飛距離アップの別ルート…】

たった1時間のレッスンで
60代女性でさえも235ヤード
飛ばせるようにしてしまう・・

「ドラコン女王 斎藤かおりの
”飛ばし”のテクニック」

※10/11(水)まで!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[Video] 肘の直線運動でボールを打つ

2017.10.09
古賀さん写真koga

From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、

こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。

今日はあなたに、

 「肘の直線運動でボールを打つ」

について、ビデオでお話ししたいと思います。

私はいつも肘の動き、肘の直線運動で
ボールを打つという事を、申し上げているわけです。

その動きは、最終的には股関節で肘を動かすというところに
イメージを持っていきたいという事になります。

そしてそもそもまず、肘がこの方向に下りるためには。。。

(続きはビデオにて)

いきなり回転に入らない

という事が大事です。

回転に入ると、外から来てしまいますので、
そのためには、スライドが必要です。

この時のポイントは、左肩が決して上がらないという事ですね。
 

まずはビデオを見てみてください。

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 
 

いわゆる私がいつも言っている
「カバーリング」の体制に持っていきたいのですが、
そこをつなげていくために必要な話になります。

そして最終的に、フォロー側で
どの動きに繋げていく動きになります。

ぜひ、しっかりと確認しておいてください。

年齢を感じる瞬間です…

2017-1009_1
 

2017-1009_2
 
 

年金の申請方法を聞きに来ました。

そんな年齢なんですね。
 
 

今日はこんなところにしておきます。
 

もし疑問については、コメントいただだいたものから
お答えできる範囲で順次お返事を書いています。

画像付きでないと説明が難しいものについては
お答えできないことがあることをご承知ください。

なおお読みになった方は、そちらについても再度コメントをいただけると
「既読」かどうかが私から見てもわかるのでありがたいです。
 

それでは、今日はこのへんで。
 

<本日のオススメ>

「これを使い始めてから、
 アイアンショットの音が断然良くなりました。」
「見た目はかなり難しそうですが
 思ったより打てました。」
「距離も少し伸びたような気がします。」

喜びの声多数!
「ダウンブローの秘密兵器」残りわずかです…

http://g-live.info/click/tourst171003/

※すでに売り切れの際はご容赦下さい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、涙腺がゆるいです…

2017.10.09
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

こんにちは小原大二郎です。

最近とても
涙腺がゆるいです。

年を取ったのかもしれません。

ちょっとしたことでも
泣いてしまいます。

更年期なんじゃない?
と馬鹿にしないでくださいね笑

人前で涙をながすのは
私は恥ずかしいので

あまり人にはいいたくないのですが、
そんな泣いてしまった話を特別にお話したいと思います。

その1つが、
先週10/5(木)
ついに私の関西の初の店舗
ゴルフパフォーマンス三宮店がオープンしたことについて。

関西店のリーダーとして
千葉店で3年前からずっと一緒に

頑張ってくれた宮本大輔コーチが
千葉店から移籍をすることになりました。

ずっと千葉で私の右腕として活躍してくれた
宮本コーチを送り出したのは苦渋の決断でした。

さらなる挑戦の場として
三宮店で頑張ってもらう

ゴルフパフォーマンスの関西のリーダーとして
送り出すのは、非常に寂しい思いがあったんですね。

宮本さんを送り出した
送別会でのこと。

最後に一言挨拶をした宮本さん

「「”どこに行っても応援しているよ”」
 という生徒さんの温かい言葉が本当に嬉しかったです。

 中には、関西まで千葉から
 通ってくださるという方もいらして
 これはひとえに、私を育ててくれた小原さんと
 この温かい千葉店の仲間があってこそのものだと思います。

 ”千葉の宮本”としては最後の日ですが、
 新天地でも頑張ろうと思っています。」

そんな言葉をくれた宮本コーチの目には涙。

それにつられて、私も涙。

スタッフ全員もどんどんつられ、皆で涙を流しました。

私にとって非情な決断をしたのにもかかわらず
私まで泣いてしまったのです。

年のせいかもしれません。

二人で将来について語り合いました

そんな苦渋の決断をする前のこと。

宮本さんとは、
二人で千葉の居酒屋で人生の目標について語り合いました。

自分がゴルフコーチとしてどうなっていきたいのか、
これからどんな人生を歩んでいきたいのか。

宮本さんの口からも
もっとチャレンジしたい。

ゴルフパフォーマンスを
多くの人に知ってもらうために
新しい店舗を作る力になりたい。

そんな心強い声を聞かせてくれました。
そして、関西店を任せる事に決めまたのです。

ゴルフパフォーマンスにとっては
既に千葉と東京に8店舗。

まだまだ拡大できると確信しています。

そして、そのためには
本当に優秀で信頼できるコーチに

新しいエリアのマネージャー、
リーダーを任せていかなければなりません。
宮本さんは、そんなリーダーに適任でした。

人生の岐路

宮本さんにとっては
この決断は人生の岐路だったとおもいます。

千葉に残って
今まで通り良いレッスンをするのも一つの選択でしたし、
(レッスンの質も素晴らしいものでした)

関西に行って
自分の腕に磨きをかけ
新しいことに挑戦するのも一つの選択でした。

しかし、
彼は挑戦を選びました。

読者の方にも
転勤などで出生の地とは離れて
遠くでお仕事されることを決断された方もいるとおもいます。

今いる土地を離れてみたからこそ
いい出会いに恵まれた方もいるでしょう。

逆に、今の場所にいることを
決断された方もいるとおもいます。

どちらもいいと思います。

なぜなら、
過去の決断が今の自分を作っているからです。

私の座右の銘は、
「今の自分は、過去の決断の積み重ね」
です。

ゴルフもそうですし
仕事もそうです。

自分がやってきたことが
今の自分を作っている。

ゴルフ上達でも一緒です。

ゴルフをもっと上手くなろうと
頑張った1日1日の積み重ねが
今のあなたを作っています。

宮本コーチに刺激され
私ももっともっと頑張っていきたいと思います。

IMG_3413 (1)
(宮本くん、三宮店の仲間たちと)

ー小原


追伸:

三宮店も10/5(木)ついにオープンとなりました。
少しでも多くの人にビジネスゾーンをしってもらうために。

店舗でお待ちしています。

http://g-live.info/click/tgs_new/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

真面目なゴルファーが陥りやすい罠は?

2017.10.08
服部hattori

From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、

こんにちは、服部コースケです。

私の周りに
練習をほとんどしないのに
上達が早いゴルファーがいます。

「真面目な人の方が成長が早いか?」

こう聞かれたら正直私は
どう答えようか迷ってしまいます。

性格が真面目すぎて逆に上達しない。
そんなゴルファーを私は今まで数多く見てきたからです。

それはどんな方かというと、、、

      

例えば

例えばプロが「昔は練習で1日500球打ってた」と言うのを聞いて
「よし、じゃあ私もやろう」と決心したとします。

1日目はやることができました。
ですが2日目、、、色々な事情が重なり
やることができませんでした。

真面目な人は「だから、私はうまくなれないんだ」と
自分を責め、自身のイメージややる気、モチベーション
を下げてしまいがちです。

2日目にできなかったのは
ただ時間がなかったからにすぎません。

今日からやろうと思っても
すぐにその習慣を身につけることはできません。

自分を責める必要は一切なく
「ではどうすればその習慣が身につくか?」
それだけに意識を向けることがとても大事です。

      

不足の事態は起こる

他の例をあげると真面目な人は
いろんな練習を全て完璧にやろうとします。

ですが時間には限りがあり、
その中で1日にできる練習は限られています。

毎日全部の練習を
こなすことは不可能です。

なぜならイレギュラーなことが
飛び込んでくることは避けられないからです。

 
「その対策を立てているから
私は大丈夫」と考えても無駄です。

起こるものは起こります。

・体調を崩した、
・仕事が終わるのが遅くなった
・友人との付き合いで深夜までかかった

やりかた次第で防ぎようもありますが
やっぱり全くゼロにすることなんてできません。

      

「遊び」を持とう

習慣を変えるのは大変です。

「想定外のことが起こるからだよ。」
なんて聞けば「当たり前」と思うかもしれません。

ですがやっている本人はなかなか気付きません。
上達にはコツコツと真面目にやることも重要です。

でもそれだけでは上手く行きません。
ある部分では”ゆるさ”も必要なんです。

自動車のハンドルにも
「遊び」がなければだめなのと同じです。

この話を聞いて
「いや、私は真面目じゃないから」
と思ったとしたら注意が必要です。

大抵そういう人ほど真面目だからです。

真面目過ぎて
「できないこと」「さぼったこと」
に意識を向けてしまっているのです。

それを聞いてもまだ
「それでも真面目じゃないから」
と思ったとすれば、是非一度意識してみてください。

余裕をもつ、緩める、なんでも構いません。
「真面目」をちょっとだけ捨てて見てください。

途端に心がすっと軽くなり、
うまくいくのが実感できるはずです。

そうすることでゴルフの成長速度も
格段に早くなっていくはずです。

<本日のオススメ>

こちらの近藤プロからのご案内は
すでにご覧いただけましたか?

100が切れないゴルファーでも
たった「7球」で夢のダウンブローが
打てるようになる唯一の方法…

近藤プロの紹介ビデオはコチラをクリック!

http://g-live.info/click/tourst171003/

_

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】右脚の出しゃばりでアウトサイド・イン(PDFのおまけ付き)

2017.10.08
ohmori

From:大森睦弘
岐阜の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。

さて、今回は

 「右脚の出しゃばりでアウトサイド・イン」

というお話をさせていただきます。

トップからいきなり右脚を使って腰を回したことで
アウトサイド・イン軌道になり、
ゴルフを難しくしているケースは非常に多いです。

まさにダウンスイングで外から入って内側に抜ける軌道が、
アウトサイド・インなのですが、
そうならないためには、どうすればいいか?

あなたに行っていただきたいのは、
とっても簡単な、たった一つのことだけです。

と、本題に入る前に

業務連絡が3点あります。

まず1点目。先日からお知らせしています通り、
私の6ヶ月のレッスンコース「大森塾」について。

大阪と岐阜のみ、引き続き下記よりお申込みが可能です。
ぜひ一度、ご案内をご確認下さい。

http://g-live.info/click/omrjuku_gen170924/
 

■近畿開催:大阪府(大阪市東淀川区)

井高野ゴルフセンター
〒533-0001 大阪市東淀川区井高野4-7-85

日曜コース
10月15日(日) / 11月12日(日) / 12月10日(日)
01月14日(日) / 02月11日(日) / 03月11日(日)

月曜コース
10月16日(月) / 11月13日(月) / 12月11日(月)
01月15日(月) / 02月12日(月) / 03月12日(月)

火曜コース
10月17日(火) / 11月14日(火) / 12月12日(火)
01月16日(火) / 02月13日(火) / 03月13日(火)

■中部開催:岐阜県(各務原市)

ニッケゴルフ倶楽部 岐阜センター
〒509-0141 岐阜県各務原市鵜沼各務原町8-7

日曜コース
10月22日(日) / 11月19日(日) / 12月17日(日)
01月21日(日) / 02月18日(日) / 03月18日(日)

月曜コース
10月23日(月) / 11月20日(月) / 12月18日(月)
01月22日(月) / 02月19日(月) / 03月19日(月)

火曜コース
10月24日(火) / 11月21日(火) / 12月19日(火)
01月23日(火) / 02月20日(火) / 03月20日(火)
 

ご希望の方は、まずは一度
下記のご案内をご確認下さい。

http://g-live.info/click/omrjuku_gen170924/
 
 

そして2点目。
私のワンデーレッスン、10月のレッスンも募集中です。

すでに残席わずかの日程もございますので、
ご希望の方はお早めにお申込み下さい。
 

大阪(大阪市東淀川区)
10/15(日)・10/16(月)・10/17(火)
10:00~17:00


http://g-live.info/click/ohmlg171015/
 

岐阜(岐阜県各務原市)
10/22(日)・10/23(月)・10/24(火)
10:00~17:00


http://g-live.info/click/ohmlg171022/
 

初めから半年のレッスンはちょっと。。。という方は、
こちらのレッスンに一回ご来場ください。
 
 

そして最後に3点目。
先ほどのワンデーレッスンとは別バージョンとして、
「半日レッスン」というものを神戸市で開催します。

兵庫(兵庫県神戸市) ※3名限定
10/18(水)
10:00~13:00


http://g-live.info/click/ohmlg171018/

こちらはすべて室内でのレッスンですが、いろいろ工夫を凝らして行っています。
よろしければこちらもご検討下さい。
 

では、話を戻します。

脚を使いなさいと言われるけれど

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 

(おまけ付き)
今回のメールマガジンの内容をPDFでもご覧になれます。
こちらからクリックしてダウンロードして下さい。

http://g-live.info/click/omrpdf171008/

※印刷してファイルなさる方にはこちらが便利です。
 
 

インパクト面のアウトサイドである上から入って、
インの下に抜ける軌道であるアウトサイド・イン軌道が、
スライスの多くの原因だということはあなたもご存知のことと思います。

確かにスイングでは脚を使いなさいと言われます。

ところが、脚を使うことを正直にやろうとすると必ず陥る罠が、
トップからいきなり右脚で地面を蹴って腰を回そうとすることです。

トップからいきなり腕の力で打ちに行くと、
確かに軌道はアウトサイド・インになります。

ところが、上半身は正しく動いて打ちに行っていなくても、
トップからいきなり腰を回そうとすると軌道がアウトサイド・インになります。

そのからくりは、腰が回転すると、
上半身ががターンして手元がボール方向へ出ることになるからです。

そして、手元がインパクト面に対して浮いた状態となることで、
ボールヒットに向かって上から入って下に抜ける軌道になってしまいます。

では、どうすれば良いのか。

トップでの右脚に多く乗った状態から、
一旦両脚で地面を踏もうとすれば良いです。

それだけで、トップから右脚で力を入れようとしなくなり、
アウトサイド・イン軌道が解消の方向に進みます。

トップに向かって右にシフトしてきた左膝を、
セットアップのところに戻そうとするだけでも、両脚で地面を踏みやすくなります。

実際、トップでは背骨を中心に右にターンしていることで、
背骨の前側の重い内臓や両腕とクラブが右斜め上にあがってきています。

この内臓や両腕とクラブが上にあがったことで高くなった重心を、
下に落とそうとするだけでも、腰はセットアップの向きに戻ろうとしますから
その重さに任せれば良いだけです。

アウトサイド・イン軌道の弊害

スライスはゴルフを始めたばかりのときに出やすいですが、
スライスが直ってもアウトサイド・イン軌道が残っていると、
とんでもないミスを誘発してしまいます。

それは、引っかけやダック・フックなど、
左に出でさらに左に曲がってしまう、絶対に出したくないボールです。

実は、ボールヒットに向かって前腕を力で左に捻ってフェースを閉じる動きを行えば、
とりあえずはスライスは解消の方向になりますが、それでは根本治療にはなっていません。

そのために、とんでもないミスショットを打つことになってしまいます。

まさに、引っかけやダック・フックは100を切って、
90台、80台のスコアが出始めた、さあもっとうまくなろうと
意気込んでいるときに出始めて、多くの人を悩ませます。

アウトサイド・イン軌道は、トップから手で打ちに行くということが
原因になりやすいことは、あなたもご存知のことと思います。

確かに、手でクラブを振りに行くと、
軌道はインパクトのときのシャフトのラインである
インパクトラインの上から入って、下に抜けていきます。

フェースの向きに対して軌道が左向きだと、
ボールにはスライス回転がかかりボールは右に曲がっていきます。

ダック・フックでボールが左に飛び出してさらに左に曲がる場合は、
アウトサイド・イン軌道でその軌道に対してフェースが閉じて左を向いている状況です。

グリップがウィークなままボールヒットでに向かって
前腕を左にうまく捻ることがうまくなってきて、
軌道に対してフェースを閉じすぎる方が非常に多いです。

ウィークなグリップのために、力を入れていないと開いてしまうフェースを、
無理やり力で閉じるようになります。

ウィークなグリップとは、クラブの遠心力で左腕が引っ張られたときに、
フェースが開いてしまうグリップです。

正しいグリップなら、クラブが遠心力でまっすぐに引っ張られても、
フェースの向きは変化しないので、ボールヒットに向かって
前腕を左に捻る必要はありません。

そして、ボールヒットに向かって前腕を力で左に捻る動きを行っていると、
左に捻り過ぎるようにもなってしまいます。

そうなると、単なるスライスしか出なかったものが、
いきなり左に飛び出すようにもなってしまいます。

結果として、右に行くのか左なのかは
打ってみなければわからないショットを作ってしまう、
悲しい苦労を行ったことになります。

右脚をトップからいきない使う弊害

ところが、手で打ちに行っていないのに、アウトサイド・イン軌道になることは多く、
その要因が、冒頭でお伝えした、トップからいきなり右脚を使って腰を回そうとする動きです。

トップの形から腰を左に回してみてください。

手元はボールの方向へ出てきます。

ということは、インパクトラインに対して手元は上に浮いた状態となります。

手元がインパクトラインに対して上に浮けば浮くほど、
ボールヒットに向かって手を力ずくで引き下ろすことになります。

それはそうです、トップから手元が一旦大きく上にはずれたわけですから、
ボールヒット近辺で急激にインパクト面に乗せるという
難しい作業をすることになります。

また、飛ばしのためにも、トップからの右脚の力の無駄遣いはもったいないことです。

飛ばすための右脚のイメージ

右脚はボールヒットに向かう上半身の強烈なリリースに耐えて、
そのリリースのエネルギーを逃がさないことが飛ばすためには最も大切です。

実際、良いドライバーショットのボールヒット近辺では、
下半身は上半身のリリースの反作用を受けて、腰の回転は止まらせられてしまいます。

そのため、ダウンスイングからボールヒットに向かって
右脚は自分からはそれほど積極的に動かさないことが、
パワフルなショットのために大切です。

脚を使えと言っているのに、積極的に使わないとは、
いったいどういうことなのでしょうか。

ボールヒットに向かって、意識としては左脚で地面を縦に蹴ることを
かなり強くイメージします。

しかし、右脚は左脚に少し遅れて強烈に地面を踏まされることに耐えるという感じが、
しっかりクラブを振るためには大切です。

それは、上半身がしならされて、しなり戻る反作用を下半身、
特に右脚が受けることになるからです。

以前に「技・ダウンスイングの右脚の意外な動き」の中で、
ボールヒットでの右脚について、
そのうちにお話させていただくことになっていました。
 

「技」ダウンスイングの右脚の意外な動き(2017.06.18)

http://g-live.info/click/170618_nikkan/
 

ということで、ボールヒットでの右脚の動きを、
もう少し詳しくこれから見てみましょう。

ボールヒットに向かう動きの全体像

左脚の鋭い縦蹴りで、左のお尻を左後ろポケット方向へ押し込むことで、
腰は急激に左にターンし始めます。

そして、骨盤の左回転に連動して、骨盤から首の付根までの体幹がターンします。

そこで、左肩をその場に置いておくようにイメージすれば、
体幹の回転で左肩甲骨は胸の方向へスライドされ、
左肩甲骨まわりの筋肉と腱が引き伸ばされます。

左脚の縦蹴りが強烈なほど、左肩甲骨周りの引き伸ばされた筋肉には
脊椎反射で勝手に縮もうとする動きが自動発生します。

そうすると、上半身のしなりの最大ポイントである
左肩甲骨まわりのしなり戻りが強烈に発生します。

左肩甲骨が胸の方向へのスライド状態から、元の形に戻るということは、
左腕が体の方向へ引っ張られることになります。

そして、左腕はグリップエンドを引っ張り、
右手がシャフトに押された分だけ押し戻すことで、右腕がテコの支点、
グリップエンドがテコの力点となります。

ヘッドはテコの作用点として、左肩甲骨のスライドの速度の
何倍もの速さで振られることになります。

クラブは急激にテコの原理で振られることで、
下半身にはその反作用として、右回転させられる力が発生します。

右脚は、この上半身の反作用の力を受け止めるだけでやっとという状態となります。

そのため、右脚はダウンスインの序盤では静かにしておいて、
そこで力を使い果たさない様にすることが、良い軌道を作るためにも、
パワーにとっても重要です。

反作用を受け止める右脚の動き

では、上半身の強烈な反作用を余すところなく受け止めるための
右脚の動きとは、どんな動きでしょうか。

それは、右脚をお尻の後ろ側に蹴る動きです。

まさに走るときの脚の蹴り方です。

トップからは背骨の前側の重い内蔵と両腕とクラブの重さに任せることで、
腰はセットアップの向きまでターンしてくれます。

そこから、左脚を伸ばして左のお尻を左後ろポケット方向へ押し込んで行くと、
腰はさらに左にターンします。

そうすると、右脚は実は体の真下よりもお尻側に伸ばした形となってきます。

まさに、右脚をお尻の後ろ側に蹴る形です。

上半身のリリースする反作用を受け止めるのは、
まさに走るときの地面を蹴っている形となった右脚です。

クラブが強烈に振られるほど、右脚には大きな圧力がかかるため、
感覚的にはあたかも右脚の前で振っている感じになります。

実際には、重心はかなり左脚に寄っていますが、
上半身の強烈な反作用による圧力のほうが重力を上回り、
右脚に多くの圧力がかかった状態となります。

そして、右脚の方向へ押してくる大きな力に右脚が耐えれば耐えるほど、
ボールは飛びます。
 

ちなみに私の「大森塾」では、
こうした「ちょっとしたことでうまくいく」ヒントについても
たくさんご紹介させていただきます。

大阪と岐阜のみ、引き続き下記よりお申込みが可能です。
ぜひ一度、ご案内をご確認下さい。

http://g-live.info/click/omrjuku_gen170924/
 

■近畿開催:大阪府(大阪市東淀川区)

井高野ゴルフセンター
〒533-0001 大阪市東淀川区井高野4-7-85

日曜コース
10月15日(日) / 11月12日(日) / 12月10日(日)
01月14日(日) / 02月11日(日) / 03月11日(日)

月曜コース
10月16日(月) / 11月13日(月) / 12月11日(月)
01月15日(月) / 02月12日(月) / 03月12日(月)

火曜コース
10月17日(火) / 11月14日(火) / 12月12日(火)
01月16日(火) / 02月13日(火) / 03月13日(火)

■中部開催:岐阜県(各務原市)

ニッケゴルフ倶楽部 岐阜センター
〒509-0141 岐阜県各務原市鵜沼各務原町8-7

日曜コース
10月22日(日) / 11月19日(日) / 12月17日(日)
01月21日(日) / 02月18日(日) / 03月18日(日)

月曜コース
10月23日(月) / 11月20日(月) / 12月18日(月)
01月22日(月) / 02月19日(月) / 03月19日(月)

火曜コース
10月24日(火) / 11月21日(火) / 12月19日(火)
01月23日(火) / 02月20日(火) / 03月20日(火)
 

ご希望の方は、まずは一度
下記のご案内をご確認下さい。

http://g-live.info/click/omrjuku_gen170924/
 
 

もし、初めから半年のレッスンはちょっと。。。という方は、
私のワンデーレッスンに一度ご来場ください。

10月のレッスンも募集中です。
すでに残席わずかの日程もございますので、
ご希望の方はお早めにお申込み下さい。
 

大阪(大阪市東淀川区)
10/15(日)・10/16(月)・10/17(火)
10:00~17:00


http://g-live.info/click/ohmlg171015/
 

岐阜(岐阜県各務原市)
10/22(日)・10/23(月)・10/24(火)
10:00~17:00


http://g-live.info/click/ohmlg171022/
 
 

ワンデーレッスンとは別バージョンとして、
「半日レッスン」というものも神戸市で開催しています。

兵庫(兵庫県神戸市) ※3名限定
10/18(水)
10:00~13:00


http://g-live.info/click/ohmlg171018/

こちらはすべて室内でのレッスンですが、いろいろ工夫を凝らして行っています。
よろしければこちらもご検討下さい。
 
 

これで、今日は本当のおしまいです。

では、また。
 

<本日のオススメ>

2017年で日本大会3連覇…
日本記録342ヤードのドラコン日本1位!(2016年)

ゴルフライブでもお馴染みの大森睦弘コーチが
飛ばしの秘密を解説している

 「齊藤かおりの飛ばしのメカニズム」

特別価格で買えるのは10/11(水)までです。

http://g-live.info/click/sktm_1710/

※安心の返金保証付き。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加