最近のブログ

ディボットは語る

2018.01.10
morisaki

From:森崎 崇
ゴルフパフォーマンス新宿店より、、、
こんにちは森崎です。

今日はあなたに

「ディボットは語る」

という話をしたいと思います。

一体どういうこと?と
思われたかもしれませんが。。。

ある日のこと。

僕がコースに出向いた際、フェアウェイに
目土のされていないディボット跡がありました。

僕は個人的にそういうディボット跡を見つけたら
構わず目土をするように心掛けているのですが、
そうした様々なディボットを見ていると、、、

ある「共通点」が見えます。

それは、、、

こういう感じで削れたディボット

帰宅途中の車内でこの話を思いついたので、
本物の写真は無いのですが、参考としては
黄色で色を付けたディボットです。

見れば一目瞭然なのですが、

クラブがアウトから入りインに抜けていく
アウトサイドインスイングの証拠です。

対して、適切なスイング軌道のディボットは
左の様に真っ直ぐ削れています。

このように、ディボット跡を見るだけで、
そのゴルファーがどのようなインパクト、フォローを
しているか一瞬で分かってしまうのです。

あなたは、自分のディボット跡が
どんな形をしているか気にしたことはありますか?

ディボット跡から判断するスイング改善法

では、ここからは様々なディボットを見ていきましょう。

こちらは上でも解説しました
アウトサイドインスイングのディボットです。

アウトサイドインの原因の中で、
主な原因になるのは切り返し以降の体先行があります。

コースでは、いつものクセがより強くでてしまうので、
練習場の段階でゆっくり打ちながら、下半身先行の
スイングを覚えていきましょう。

このようなディボットは逆に
インサイドアウトスイングのディボットです。

インサイドアウトの原因は、主に
ダウンスイングからシャフトが寝ていることです。

過渡に寝てしまうと、オンプレーンからは
外れてしまうので、球にバラツキが生じます。

なので、対策としてはいつもより
ヘッドを早く体の前に持ってくるイメージを
持つと効果的です。

そして、こちらは少し極端なディボットですが、
ディボット跡が深いゴルファーの方もいらっしゃいます。

ショートアイアンはレングスの関係上、少し深く削れますが
こういった方は、強すぎるダウンブローが原因で、
恐らく飛距離ロスなどが起きていると思います。

なので、少しディボットが深いかもと
思った時は、クラブの入射角を少し
緩やかにすると効果的です。

最後になりますが、
このくらいのディボットであればOKです。

薄く長いディボットが取れるようになると理想です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

普段練習場などで練習していると
なかなかスイング軌道は自己判断出来ないと思います。

しかし、ディボット跡は自分がコースで
どのようなスイングをしているか、
その決定的証拠となります。

次ラウンドに行かれた際には、
是非ディボット跡に着目してみてくださいね。

<本日のオススメ>

例え、、、

・60代を超えても
・ケガをして体を痛めた後でも
・筋力に自身がなくても

今から飛距離アップは可能です。

その秘密を全て、
ここに詰め込みました。

http://g-live.info/click/jsnk20180104/
※本日終了

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

だから、パターだって!バカ!

2018.01.10
miyamoto

From:宮本大輔
ゴルフパフォーマンス三宮店より

おはようございます、宮本大輔です。

いきなり汚い言葉を使ってすみません。

でも、この言葉はとても大切なので、
絶対あなたに見てほしくて使いました。

「だから、パターだって!バカ!」

この言葉は昔、ある先輩に言われた言葉です。

当時の私はスコアがなかなか縮まず
スランプに陥っていました。

ドライバーが突然曲がりだす。
時にはシャンクが止まらなくなる。

ボールの位置を変えてみたり、
グリップを疑ってみたり、
あれこれと試行錯誤していました。

でも、ダメでした。

そんな時、

とても尊敬していた先輩に

「一体どうすればいいでしょうか?」

とアドバイスを求めにいきました。

解決策が欲しい気持ちもありましたが、
慰めてほしいという思いもありました。

先輩はとてもやさしい人なので
ついつい甘えてしまうことが多かったです。

すると、

「宮本、お前なにやってんだ?」

いつになく恐い顔で僕を睨みました。

「え?」

「だから、パターだって!バカ!」

そう怒鳴ると、遠くに行ってしまいました。

その場にポツンと残された僕は
何が起きたのかわかりませんでした。

優しい先輩があんな風に
怒鳴るのを初めてみました。

パター・・・

その言葉だけが頭に残りました。

それから1週間、僕はパターだけを練習しました。

時間がたつと「バカ」と呼ばれたことに
無性に腹が立ち見返してやるという気持ちになりました。

そして、ラウンドに出ると・・・

パッティングが好調なだけでなく
なぜかドライバーでめちゃくちゃいい球が連発したのです。

パターが良かったので、スコアもまとまり、
その日、ベストスコアを更新しました。

本当に驚きでした。

パターは最もスコアに直結する
クラブであることはもちろんですが、
スコアがまとまることで安心感が出て、
リラックスしてドライバーが振れるのかもしれません。

「だから、パターだって!バカ!」

この言葉は私を救ってくれた
宝物のような言葉なんです。

優しい先輩があえて「バカ」といったのも
私に大事なことを気付いてほしかったから。

そう思っています。

・・・

今日の動画レッスンではパターについて解説しました。

今年ベストスコアを更新したい人は
パターをぜひ注力してください。

必ず、スコアに結び付きます。

動画でのご挨拶を失念しておりました、
本レッスンを新年のご挨拶とさせていただきます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

追伸:

ゴルフパフォーマンス三宮店では
パターのレッスンも行っています。

ありがたいことに、予約がいっぱいになってきているので、
今年は本気でやる方は早く体験してください。

私があなたのゴルフを変えます。

http://golfperformance.jp/school/sannomiya/

またメールします。

みやもと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

近藤式・鈍ったカラダ解消法!

2018.01.09
近藤kondou

From:近藤雅彦
ゴルフパフォーマンス神田店より、、、

改めまして、明けましておめでとうございます!
近藤雅彦です。

いやぁ、早いものでお正月が明けて、
もう新年の2週目です!

久々に家族と過ごされたり、
友人たちとワイワイ、

飲んだり食べたり、
お正月は楽しいですよね^^

でも好き放題したせいで、
身体がなまってる、、、

そんなお悩みをあなたも
お持ちではないでしょうか!

そこで本日は、
お正月鈍りを解消する、

誰でも出来るとっておきのドリルを
ご紹介したいと思います!

そのドリルというのが、
キングオブエクササイズと呼ばれる、
このドリルです、、、!

キングオブエクササイズ!

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
そう、「スクワット」です。

「スクワットなんて余裕だよ!」
そうおっしゃる方もいるかもしれません。

ですが、「正しいスクワット」のやり方を
すると、なかなかキツイんです!笑

間違ったスクワットをしてしまうと、
思わぬケガに繋がりますので、

ただしい方法で、
無理はせず、少しづつ
やってみて下さいね。

正しいスクワットとは?

まずは下記の画像を見て下さい!


引用元:http://kin.mobi/2839

コレを見ただけで、
自分のスクワットは
間違っていたッ!!

なんて方もいるかもしれません笑

そうなんです!
スクワットは膝からではなく、
腰から曲げるもの
なんですね~。

膝から曲げたり、
足首が曲がりすぎていたりしたら、
それは「間違ったやり方」です。

身体に負担がかかってしまうので、
今すぐ正しいフォームに治しましょう!

チェックポイント

チェック方法としては、
鏡をみながらスクワットを行い、

・股関節の曲がり
・足関節の曲がり
・ふともも(大腿部)は床と並行か
・膝小僧がつま先より前に行ってないか

をゆっくりチェックしながら
やってみて下さい!

膝や腰が痛くなってきたら、
直ぐにやめてくださいね。

スクワットに慣れていない方は、
まずは自分の重さで10回程度からスタートしていき、

徐々に回数を増やしたり、
ジムなどに行ってバーベルを担いだりと

レベルアップしていくと良いと思います!

体に負担をかけすぎて、
楽しみのゴルフができなくなってしまっては
本末転倒ですからね!

またメールします!

近藤

追伸

私事ではございますが

この度、「神田店店長」から
「エリアマネージャー」を任命されました。

今後はゴルフパフォーマンス全店舗をめぐり、
より一層の店舗改善に努めていきます。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

<本日のオススメ>
【公開は明日まで】

某トッププロや、ドラコン女王が、
実際に愛用している飛ばしのメソッド。

「伸張短縮サイクル」によって
あなたの隠されていた潜在筋肉量が爆増します。

↓↓↓

詳細はこちらをクリック

※購入後すぐに見れます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[Video]インパクトでは「焼き鳥を喰らえ」

2018.01.08
古賀さん写真koga

From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、

こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。

新年、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

今日はあなたに、

 「インパクトでは『焼き鳥を喰らえ』」

について、ビデオでお話ししたいと思います。

「焼き鳥を喰らえ」なんて、新年早々
何だかわけのわからないタイトルですが。。。

今回のビデオは、特に
「ボールがつかまらないと悩んでいる方」
にはぜひ見ていただきたいです。

ともあれまずは
ビデオを見ていただくのが早いと思います。

(続きはビデオにて)

ポイントは「顔の向き」

特に、ボールのつかまらない方ほどやはり
 

 ・頭のコントロール

 ・顔の向きのコントロール
 

というのが非常に重要になってきます。

インパクトで、アドレス時の顔の向きを
キープするというよりも、出来れば
 

 「少し後ろを向く」
 

ぐらいのイメージですね。

これが「焼き鳥を食べる」イメージなのですが、
詳しくはビデオをご覧下さい。

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 
 

また、ビデオで話している「右肩」が残って
腰がしっかりターンしていれば。。。

いわゆる
「右手が左手に届かない=肘が引けてくる」
状態にはならないということです。

ちょっと初めは難しく感じるかもしれませんが、
まずはこの動きを何回も繰り返してみて下さい。

し・あ・わ・せ!

2018-0108_1
 

私のプチ贅沢です。
 
 

ちなみに、改めまして。。。
 

 「新年、明けましておめでとうございます」
 

旧年中は、大変にお世話になりました。

これをお読みのあなたも昨年同様、
今年もゴルフ上達に邁進されると思います。

今年もできる限りの応援をさせていただきますので。。。

どうぞよろしくお願い申し上げます!
 

今日はこんなところにしておきます。
 

もし疑問については、コメントいただだいたものから
お答えできる範囲で順次お返事を書いています。

画像付きでないと説明が難しいものについては
お答えできないことがあることをご承知ください。

なおお読みになった方は、そちらについても再度コメントをいただけると
「既読」かどうかが私から見てもわかるのでありがたいです。
 

それでは、今日はこのへんで。
 

<本日のオススメ>

【本日まで!】もしあなたが…

・ゴルフを10年以上やっているのに100が切れないなら…
・ボールが曲がる、飛ばないとお悩みなら…
・もう一度正しいスイングを身に付け直したいなら…

この小原大二郎の『7日間シングルプログラム』で
ゴルフスイングの基礎となるビジネスゾーンを
じっくりと学ぶことが出来ます。

http://g-live.info/click/ny7days_180101/

※新春キャンペーンは本日1/8(月)まで!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ロストボールは拾わないで

2018.01.08
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

こんにちは、小原大二郎です。

あなたはラウンド中にロストボールを拾って使いますか?
それとも、使いませんか?

アマチュアゴルファーに統計を取った所
100以上のスコアで回るプレーヤーの8割が
ロストボールを普段使用しているそうです。

例えば、林に打ち込んだり
OBボールを探すついでに
ロストボールを見つけたら

「ラッキー!」

という感じで
次のホールでNEWボールとして
使用している方もいらっしゃると思います。

実は私もゴルフを始めたての頃はやっていました。
1ラウンドで10球なくしたりするような状況では
安いロストボールや、ゴルフ場に落ちていたボールを知人からもらうのはありがたいことだと思っていたのです。

しかし、、、
なぜ、ゴルフ諸先輩方はこのボールをくれたんだろう
自分で使えばいいのに、、、

今考えるとそう思ってしまいます。

いきなり結論ですが、
ロストボールをプレーで使うのは
さらなる上達を目指すなら、どこかでやめたほうがいいです。。。

ロストボール収集家にならないで!

私の友人から、こんな話を聞きました。

「ゴルフに行く度にロストボールを拾っているんだよ!
 OB打ったらもったいないから
 その日に無くした分以上のボールを拾って帰る!すごいでしょ!」

はい、、、わかりますよ。その気持ち。

ゴルフ初心者や、お金を節約している
倹約家で、ゴルフボールを買うのももったいないという気持ちは非常にわかります。

でも、もっといいゴルフスコアを出したい

少しでもパーやバーディを増やしたいのであれば
そのままでは難しいかもしれません。。。

でも、ただ止めたほうがいいと言われてもピンとこないと思いますので
その理由を説明していきますね。

ゴルフはミスを減らすスポーツ

と言われますよね。

ミスは避けて通れませんが、
少しでもミスを減らすためには、

何が原因でミスが発生しているのか?
どうしたらもっとうまくいくかカイゼンし続けていくことが大切。

ゴルフボールもそんなカイゼンしつづけるギアの1つと捉えて欲しいんですね。

なぜなら、

ゴルフボール1つで
・パットの距離感が変わる
・アプローチの止まる位置が変わる
・打感が変わる
・飛距離が変わる
・ボールの曲がり幅が変わる

からです。

プロゴルファーももちろんボールにはこだわりを見せます。

だいたい3Hごとにボールを交換したり
奇数ホールと偶数ホールで、使うボールを交換したりします。

ティショットにもたらす影響

ブリヂストン社の
ゴルフボール試打テストによれば、

使用するボールの種類によって
ティショットの結果が大きく変わると言われています。

・プロ向けスピン量大
・プロ向けスピン量中
・プロ向けディスタンス
・アマ向けディスタンス

この4種類でアマチュアゴルファーが試打テストを行ったそうです。

最適なボールと最も合わないボールの差は
最大飛距離20yアップ、
左右の曲がり幅が極端に抑えられたという結果が出ました。

自分に最適なボールを使用すれば
OBになっていたはずのボールが
ラフに残ってくれるかもしれませんし、

もう少し飛距離が出ていれば
落ちてしまった谷や、入ってしまったバンカーからも
アウトできたかもしれません。

ボールの選択によっては
うたなくてもいいミスを打ってしまっているかもしれません。

逆にフックを多く打っている人が
スピン系に変えただけでも
ストレートボールが増えるかもしれません。

そんな効果検証をするためにも
古いロストボールや、
毎ホール自分が何のボールを使っていたのか?

を認識していなければ
どんなボールが最適か
の効果検証ができません。

なので、
ロストボールを
使っていては非常にもったいないんですね。

パターも変わる

自宅のパター練習で
拾ってきたロストボールや
余っているゴルフボールで練習している方もいらっしゃると思います。

これもすぐにやめましょう。

あなたの本番用のボールで今すぐ練習するようにしてください。

なぜなら、ボールによって
距離感は全く変わってくるからです。

同じように打っても
打感の違いはもちろんのこと、距離もずれてきます。

いつも練習している自宅のロストボールや
質が変化したボールで練習してコースに出ても
絶対に距離感が変わってきます。

さらに、同じボールだったとしても
ロストボールとしてクリーニングされた再加工品でも

ボールの経年劣化により
新しいボールと古いボールで
パッティングがばらつくとも言われています。

結論として、、、

常にゴルフボールは新しく
同じものを使うことがいいでしょう。

もったいない気持ちはわかりますが
どこかで、自分が愛着が湧くボールを使うことで
ゴルフにも気合が入り、験担ぎにもなるとおもいます。
(ロストボールはゲンが悪いとも言われます)

なるべくロストボールは使わず
自分で、何時購入したものなのか判別がつくものを使い

ゴルフボールというギアでも
試行錯誤をして、あなたにあったベストな1球で
ゴルフにチャレンジしていきましょう。

今のあなたではなく
少しでも成長した明日のあなたが
ゴルフの上達には必要だからこそ。

今の自分のままで大丈夫と慢心しすぎず
少しでも成長意欲を持って頑張ってほしいと思います。

追伸:
フルショットのレベルアップ
総合的なゴルフ上達を2018年目指すなら

これは必ずチェックしておいてください。
私のゴルフ上達法の全てがつまっています。

http://g-live.info/click/ny7days_180101/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加